| Kakaku |
トヨタ C-HR 2016年モデル S-T 4WD(2016年12月14日発売)レビュー・評価
C-HRの新車
新車価格: 251 万円 2016年12月14日発売 (新車販売終了)
中古車価格: 152〜257 万円 (29物件) C-HR 2016年モデル S-T 4WDの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは2016年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.15 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.75 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.63 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.08 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.21 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.22 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.41 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「乗車人数:5人」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > トヨタ > C-HR 2016年モデル > S-T 4WD
よく投稿するカテゴリ
2018年7月10日 18:21 [1141758-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 2 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
トヨタが欧州車に対抗して発表したと噂のC-HR。
九州の旅行の足としてトヨタレンタカーでレンタルしました。ガソリン車4wdモデルです。
普段は実家でAudi A1とA3に乗っています。
以下比較しながらレビュー。
【エクステリア】
攻めたなぁと言うのが第一印象。万人受けではなく好みがわかれるデザインだと思います。
LEDのポジショニングライトを全車標準装備にして欲しいというのが残念な点です。が、概ね高評価。
【インテリア】
ちょっと安っぽいかなぁ…まぁ最下位グレードだししょうがないと妥協しました。レンタカーだし(小声)。
特に自分にこだわりがないので、気になる方は各グレードの内装を直に見た方がいいかもしれません。
【エンジン性能】
1.2Lターボ車でした。A1が1.4Lターボ、A3が1.8Lターボですが、走らせてる感覚はA1に近かった印象です。スポーツモードにするとエンジンが高回転域まで一気に回ります。山道を転がしてて楽しかったです。
【走行性能】
上記の通り、A1に近い感じでした。ヘアピンのような急なカーブでもアンダーステアなど出ずするーっと曲がってくれます。基本FFですがカーブ時や加速時はコンピュータの自動制御の元4wdのようになります。メーターの真ん中にモニターがあり、Gセンサーと共にどのタイヤにどのぐらい出力されているかゲージで表示されるので見てて楽しかったです。山道でも高速でも特にパワー不足は感じませんでした。ただ、ノーマル走行モードとECOモードではエンジンブレーキが非常に弱く、慣れるまでブレーキを多用してしまいました。Sモードでようやくエンジンブレーキがかかりやすくなります。
【乗り心地】
純正のサスペンションはふにゃふにゃで運転してて気持ち悪かったというのが正直な感想です。あとタイヤがミシュランのプライマリー(プライマシー?)3というタイヤでしたが、ロードノイズがひどかったです。購入の際は足回りの交換をおすすめします。
後部座席は小柄な女性2人と標準男性1人でしたが、ちょっと窮屈そうかな…4人で乗る車でした。
トランクケースが全然入らず、上部のトノカバーを外しても2つが限界だと思います。旅行時にはボストンなどでできるだけ嵩を減らすことをおすすめします。
【燃費】
特に詳しく見てないのですが、街を抜け高速をはしり山へ行きをほとんどスポーツモードで行ってリッター20km前後でした。ガソリン車モデルとは言えなかなか高燃費だと思います。
【価格】
わかんないです。ただ若者に新車購入はしんどいんじゃないかな…とは聞きました。
【総評】
Audi A1に近く、ほんとに欧州車に対抗すべく出された車やなぁと思います。走らせてて楽しいですが、同乗者、特に後部座席の人は長時間だと苦痛かもしれません。
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?![]()
C-HRの中古車 (2,373物件)
-
C−HR G モード ネロ フルセグ メモリーナビ DVD再生 ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC LEDヘッドランプ ワンオーナー
- 支払総額
- 221.6万円
- 車両価格
- 212.8万円
- 諸費用
- 8.8万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 3.1万km
-
- 支払総額
- 173.4万円
- 車両価格
- 162.9万円
- 諸費用
- 10.5万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 7.9万km
-
C−HR G フルセグ メモリーナビ ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC LEDヘッドランプ ワンオーナー 記録簿 アイドリングストップ
- 支払総額
- 206.5万円
- 車両価格
- 198.0万円
- 諸費用
- 8.5万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 8.8万km
-
- 支払総額
- 269.1万円
- 車両価格
- 260.0万円
- 諸費用
- 9.1万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 8.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
80〜599万円
-
57〜688万円
-
25〜799万円
-
39〜1028万円
-
68〜457万円
-
69〜320万円
-
117〜348万円
-
189〜594万円









