| Kakaku |
日産 セレナ 2016年モデルレビュー・評価
セレナ 2016年モデル
1336
セレナの新車
新車価格: 231〜385 万円 2016年8月24日発売〜2022年11月販売終了
中古車価格: 43〜398 万円 (3,858物件) セレナ 2016年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:セレナ 2016年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| S | 2016年8月24日 | フルモデルチェンジ | 3人 | |
| X | 2016年8月24日 | フルモデルチェンジ | 9人 | |
| X 25th スペシャルセレクションA | 2016年11月30日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| X 25th スペシャルセレクションB 4WD | 2016年11月30日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| X 4WD | 2016年8月24日 | フルモデルチェンジ | 3人 | |
| X Vセレクション | 2017年5月24日 | 特別仕様車 | 5人 | |
| X Vセレクション 4WD | 2017年5月24日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| X Vセレクション II | 2018年9月6日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| XV | 2020年8月17日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| XV | 2019年8月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| ハイウェイスター | 2018年9月6日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| ハイウェイスター | 2016年8月24日 | フルモデルチェンジ | 21人 | |
| ハイウェイスター 25th スペシャルセレクション A 4WD | 2016年11月30日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| ハイウェイスター 25th スペシャルセレクション B | 2016年11月30日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| ハイウェイスター 25th スペシャルセレクション B 4WD | 2016年11月30日 | 特別仕様車 | 3人 | |
| ハイウェイスター 4WD | 2016年8月24日 | フルモデルチェンジ | 8人 | |
| ハイウェイスター Vセレクション | 2018年2月14日 | マイナーチェンジ | 9人 | |
| ハイウェイスター Vセレクション | 2017年5月24日 | 特別仕様車 | 23人 | |
| ハイウェイスター Vセレクション 4WD | 2018年2月14日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| ハイウェイスター Vセレクション II | 2018年9月6日 | マイナーチェンジ | 13人 | |
| ハイウェイスター Vセレクション II 4WD | 2018年9月6日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| ハイウェイスター プロパイロットエディション | 2016年8月24日 | 特別仕様車 | 25人 | |
| ハイウェイスター プロパイロットエディション 4WD | 2016年8月24日 | 特別仕様車 | 3人 | |
| ハイウェイスターG | 2016年8月24日 | フルモデルチェンジ | 17人 | |
| ハイウェイスターG プロパイロットエディション | 2016年8月24日 | 特別仕様車 | 11人 | |
| ハイウェイスターV | 2020年8月17日 | マイナーチェンジ | 5人 | |
| ハイウェイスターV | 2019年8月1日 | マイナーチェンジ | 8人 | |
| ハイウェイスターV 4WD | 2020年8月17日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| ハイウェイスターV 4WD | 2019年8月1日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
| G | 2016年8月24日 | フルモデルチェンジ | 7人 | |
| ライダー | 2016年8月24日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| ライダー Vセレクション | 2017年5月24日 | 特別仕様車 | 2人 | |
| ライダー プロパイロットエディション | 2016年8月24日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| AUTECH SPORTS SPEC | 2018年9月6日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| NISMO | 2017年11月21日 | マイナーチェンジ | 2人 |
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.42 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.17 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
2.94 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.50 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.96 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.30 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.36 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「頻度:月数回以下」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > 日産 > セレナ 2016年モデル > X
2025年2月1日 21:00 [1932400-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 3 |
レンタカーで長野から金沢まで走った時の感想です。
【エクステリア】
カッコいいと思います。現行のデザインより好みです。もう少し背が低ければドストライクです。
【インテリア】
相変わらず広い。良いと思います。
特に安っぽいとも感じませんでした。
【エンジン性能】
よく唸る、という印象でした。高速では常に唸ってました。
【走行性能】
2010年モデルより大分良くなったと思います。
加速時の煩さはありましたが、それ以外に不満はありませんでした。
【乗り心地】
良かったと思います。
【燃費】
マイルドハイブリッドで6割高速で11km/h、同年代のアルファードハイブリッド、ホンダのガソリン車と同等。でもマイルドハイブリッドじゃなかったら不満を感じていたかも。
【価格】
まだ安い方だと思いますが、他メーカーで50万出せば大満足できる価格ですよね…
【総評】
2010年モデルよりは好印象ですが、価格は微妙なラインですね。この頃のエクストレイルもそうですが、他メーカーよりも安いけど満足度がイマイチという車が多かった印象です。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > セレナ 2016年モデル > ハイウェイスターV
よく投稿するカテゴリ
2022年1月16日 21:52 [1488622-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
12年乗ったC25セレナからの買い替えです。2列目の中央が移動する「マルチセンターシート」は本当に便利で、私の使い方に合ってました。なので、今回も「ステップワゴン」や「ヴォクシー」ではなく「セレナ」を選びました。
とても満足出来る車ですが、気になった点もあります。
1つ目はエンジン性能です。S-HYBRIDですが、発進時の加速がかなりマイルドになってます。交通量の多いところで、右折待ちからのタイミングをみて発信する時や駐車場から出る時にスッと加速したい時に戸惑いました。これに関しては、車に合わせた運転スタイルに変えていきたいと思います。
2つ目は純正ドラレコのリアカメラの位置です。車体色を白にしたのですが、白いリアバンパーのセンターに埋め込み式で直径数cmの黒い丸(カメラ)がナンセンスです。搭載位置も低い為、夜間後続車のヘッドライトに照射される場所にあります。映像を確認すると夜間は特に残念です。メリットは、リアハッチの車内にカメラが無いのでスッキリして良いです。せっかく純正なので、インテリジェントルームミラーのカメラ(リアのエンブレムの上部)と共有出来ればと思います。
3つ目はハンズフリースライドドアです。コツが必要で、またセンサーが感知してからドアが開くまでのタイムラグが気になります。
最後4つ目はベッドライトです。安全性の為、走行中のライトは常時点灯は解ります。夜間、対向車に道を譲る時など一時的にスモールランプ(車幅灯)にしたくても出来ません。これは仕様なので諦めるしかなさそうです。
気になる点ばかり挙げましたが、他は大満足です。使ってみるとかなり便利なオートブレーキホールド、C27後期のマイナーチェンジで高速充電に対応したUSB、大画面の純正10インチナビ、パーソナルテーブルのドリンクホルダーの使い勝手の向上、てんこ盛りの安全装備、使い勝手の良いデュアルバックドア、2列目シート乗車の為のロールサンシェード、そして運転支援システムのプロパイロット。
ちなみに「応急用(テンパー)タイヤ」の設定がなかったので、下取車のC25セレナから移植してもらう事にしました。ホイールはそのまま流用し、タイヤは新品をディーラーで注文して納品待ちです。搭載位置はC25セレナと同じく助手席の下側です。
とても良い車だと思います。ただ購入を検討されている方は、試乗して「発進加速の性能」の確認する事をお勧めします。あと「ドラレコ」は純正でなくAftermarket品も含めて検討されると良いと思います。
再レビューです。
気になっていた発進加速ですが、車に慣れる事は出来ませんでした。
発進加速の改善策にスロットルスペーサーやスロットルコントローラーの取り付けも検討しましたが、色々と考慮した結果、ECU(コンピュータ)の書き換えをしてもらう事にしました。自分の要望を伝えて、N-TECさんにプログラムして頂きました。
書き換え後は、やっと普通のミニバン(C25セレナと同等)の加速が出来るようになりました。永く乗る予定なので、普通の加速が出来るようになって大満足です。
施工代は通常¥49,500がキャンペーン価格で¥30,000でした。
ECU書き換え後は、エンジン性能の評価はノーマルで☆2つですが☆3つ。満足度は☆5つです。
S-HYBRIDで発進加速に不満がある方は、N-TECさんのECU書き換えは効果絶大なのでオススメします。
参考になった31人(再レビュー後:23人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > セレナ 2016年モデル
よく投稿するカテゴリ
2020年7月20日 11:40 [1349529-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
エルグランドからの乗り換え。
仕事で大きな荷物を積む必要がある際に使用。近距離のみ。
↑上記↑関係で、走行距離はごく僅か。
【エクステリア】
オラついた感じも少なく、落ち着いたデザイン
なので、飽きは来なさそう。
【インテリア】
価格/車格相応な感じ。
視界は広々していて運転しやすい。
【エンジン性能】
同上。
基本的に2Lエンジンでこの車量はキツいが、街乗り
であれば不満は少ないはず。
エンジン音はチープ。
【走行性能】
可もなく不意もなく。
エンジン性能が上述の内容なので、飛ばす運転には不向き。
【乗り心地】
ミニバンという性格上、乗り心地はまずまず。(ソフト)
【燃費】
Sハイブリッドなので、トヨタ車の様な燃費は期待できない。
【価格】
同カテゴリの中では「価格で勝負」という感じではないかと。
【総評】
これまでの経験上、あまり乗らないことが予想されたため、
1サイズダウンし比較的安価なセレナに乗り換え。
走行距離が少ないのでe-Powerでは元が取れないであろうこと
も予想できたので、e-Powerの発売を待たずにSハイブリッド
を悩まず選択した。
バックモニタの画面が遠くに表示され、小さいことなど不満点
はいくつかあるが、価格で割り切っている。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > セレナ 2016年モデル > ハイウェイスター Vセレクション II 4WD
2019年1月20日 23:21 [1193260-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 2 |
これまで軽に乗ってきましたが、子供ができたことからミニバンが気になり始め、見た目に惹かれディーラーで試乗させていただきました。
【エクステリア】
ハイウェイスターはかっこいいです。好みもあるかと思いますが、このクラスのミニバンでは断トツかと。
【インテリア】
全体的に軽いなぁという印象。シートもインパネ周りも今一つ。乗っている軽(ワゴンRスティングレー)と大差なく感じました。
屋内の広さは素晴らしく、フロント、サイドの視認性は抜群です。シートアレンジも素晴らしいですが、床が高く乗り降りが大変だなぁと感じました。
【エンジン性能】
信号待ちからのスタートが気になるというレビューを見てから試乗したのですが、普段軽を乗っているため気になりませんでした。ただ、乗っていて楽しい車ではないなぁと思います。あくまで、大人数を運ぶための車だと感じました。フリードに試乗した時はこれが普通車の加速かぁと感動したものですが。
【走行性能】
エンジン性能に同じ。
【乗り心地】
悪くないですが、シートが安っぽく長時間運転していたくはないなぁと感じました。後部座席に乗った妻は広さに感動していました。
【燃費】
試乗なので割愛。
【価格】
高いと思います。ハイウェイスター Vセレクション II 4WDで必要最低限(カラーは白黒のツートン、ベーシックパック、セーフティパックA、7インチ純正ナビくらいだったと思います。)の装備を付けて約400万円。ミニバンの相場はわかりませんが、予算を大幅に超えている上に、試乗して感動しなかったので買おうとは思えませんでした。
見た目とミニバン売上NO.1という謳い文句に期待して試乗しましたが、価格と乗り心地から購入までは至りませんでした。
あくまで個人的な意見ですが、1人目の子供ができてすぐミニバンを買うような風潮(自分のまわりだけかもしれませんが…)がありますが、本当に必要かなぁと感じています。自分がミニバンを買うのはまだまだ先になりそうです。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった18人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > セレナ 2016年モデル > S
2018年2月24日 19:48 [1107222-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
グレードはちゃんと確認しなかったがおそらく一番下なのでS
内装の質感や、小物入れの数、使い勝手が先代より格段に向上し、運転席、助手席うしろにあるテーブル兼ドリンクホルダーはとても使いやすかった。
スマートセンターシートは賛否が分かれると思った(実際乗り合わせた数名と意見が異なった)が、自分は良いと思う。ただもう少し前のほうまで出てほしかった。
シートの座り心地も悪くなく、長距離でも疲れが出にくかった。
エンジン性能はイマイチ…高速で巡行するなら問題はない。街中だと多少ストレス。
セレナで不満があるとしたらパワステの軽さ。軽自動車並みに軽いため初めてだと戸惑う。
広告を見ててもママ向けの商品だからかとても軽くて驚かされる。
あとはメーターも先代後期より見やすいものになっているし、これと言って我慢できないような不満はなし!
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > セレナ 2016年モデル > ハイウェイスター
2017年12月7日 19:59 [1084730-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
沖縄旅行で3日間レンタカーとして乗りました。
オデッセイRC1アブソルートを家族用として使用しているので、それとの比較も含めて。
【エクステリア】
レンタカーなので...まぁ、いいと思います。
【インテリア】
チープさはあまり感じませんでした。クラス平均かと...
オデッセイとそれほど遜色ないイメージ。
シートが小さい。
【エンジン性能】
エコモードでの加速時の音、加速感、軽自動車なみ。トルクが低いからか?
高速では逆に静かでスムース。
【走行性能】
ハンドルを切っただけ曲がるという感覚が乏しい。
ブレーキも深く踏んでいきなり効くという感じ。
坂道での非力感が凄い(エコモードだからか?)
ハンドルが軽いのと、タイヤの接地感が皆無なのが気になった。
最小回転半径が大きいと感じた。
【乗り心地】
オデッセイより良い。
カーブでの安心感が低い。ロールが大きい。
【燃費】
測っていません。
【価格】
270万なら、相応と思います。
【その他】
自宅最寄りの空港までオデッセイで行っていたので、帰りに違いが明確に判った。
オデッセイは、セレナと比べて、
?ハンドルが重い
?走り出し時の飛び出し感がある
?エンジン音が静か(これは相当差がある)
?コーナーの安定感が断然いい
?乗り心地が固い
?運転する楽しさがある
?高速を淡々と走るならそれほど差はない
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > セレナ 2016年モデル > ハイウェイスター プロパイロットエディション
2017年2月20日 22:01 [1005410-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 2 |
試乗してきました。
価格、エンジン、走行性能、加速、ノイズ、ハンドル応答性、以外はとても良かった。
乗り心地はこのシャシーでは仕方ないレベル
Youtubeで見たけど自動ブレーキヤバくない?
ステップ、ヴォクに比べてこんなにダメなの?
あと、出足最悪
店員に聞いたら燃費のため加速しないようにしてあるそうで
外観でセレナにしようと思ったが悩み中
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった113人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > セレナ 2016年モデル > ハイウェイスター プロパイロットエディション
2016年9月11日 07:51 [959535-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 1 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 2 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 1 |
【エクステリア】
まあまあカッコいい。
【インテリア】
悪くはないが、値段の割には、もう少し高級感を。
【エンジン性能】
普通の2000ccのエンジン。10年前からの進化を感じない。
アクセルを踏まないと加速しない仕様は、燃費を稼ぐため。
この車体、乗車人数を考えると、快適ではない。
日産はちゃんと走る車を作りましょう。
【走行性能】
10年前から進化を感じない。
可もなく不可もなく。車両設計が古いためか、
新型車のすごさを全く感じない。
車の剛性感は皆無。本当に普通の車。
最新の技術の恩恵を受けれない。
日産は国内販売車は考え方が5年、10年遅れている。
車高も高いため全く期待しないほうが良い。
【乗り心地】
至って普通。ロードノイズは拾うし、エンジンのノイズも響く。
心地悪くはないが、エンジンが坂道ではうるさくうなる。
室内の遮音性を大きく犠牲にしている。
【燃費】
試乗なので評価なし。
【価格】
400万オーバーの価格には見合わない。
300万程度の金額なら普通かな。
【総評】
ミニバンとしての使い勝手は満足できるでしょう。
日常生活の足としては、高すぎる金額設定のため、
満足度は大きく下がります。
車としての本来の、走る喜び、楽しみを捨てている。
燃費重視のエンジン設定で、おまけに古いエンジンの
ため最新のエンジンを積んだ他社には大きく溝をあけられている。
アクセルを踏んでも爽快さは皆無。
ミニバンだからそれでいいという方が多すぎがでもそこは違い、
ミニバンでもフォルクスワーゲンなどは爽快に走る。
それもあっちは1.4リットルのエンジンで。ターボだが。
最近の日産の傾向で、とりあえず普通のエンジンバージョンを売って、
それから半年、一年でエンジンの目玉を搭載する売り方に
大きく不信感を感じる。
ハイブリットはどんな形になるかはわからないが、最低でもトルクは25
は必要。できればトルクは35。これで他社を圧倒。
間違いなくお父さんも喜ぶ快適な車になる。
でも車体設計も古いせいか、剛性感が全くかんじられないので、
その辺も併せて改良してほしい。
プロパイロットは性能は低い。高速利用ではないが、レーダーを搭載
してないためか、反応が1テンポ遅い。
一般道では性能をあえて落としていると、いうらしいが、本当にこれで
いいのか。そもそも世界初というフレーズは詐欺である。
ミニバン世界初。ごまかしの日産の神髄が見て取れる。
アイサイトや、外車の性能まで達していない。
3年前のゴルフで搭載していた、装置より性能が低いのは、なぜか。
日本人を馬鹿にしすぎている。
期待して乗ってみたが、一気に買う気は失せました。
1年後のハイブリットまでとりあえずは様子見。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった192人
このレビューは参考になりましたか?![]()
セレナの中古車 (全6モデル/7,474物件)
-
- 支払総額
- 300.9万円
- 車両価格
- 291.0万円
- 諸費用
- 9.9万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.0万km
-
- 支払総額
- 174.3万円
- 車両価格
- 159.9万円
- 諸費用
- 14.4万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 3.0万km
-
セレナ ハイウェイスターV シートヒータ 横滑り防止 LED オートライト インテリキー 4WD クリアランスソナー Iストップ オートマチックハイビーム 衝突回避支援 車線逸脱
- 支払総額
- 359.9万円
- 車両価格
- 340.2万円
- 諸費用
- 19.7万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 12km
-
- 支払総額
- 59.9万円
- 車両価格
- 44.9万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 11.9万km
-
セレナ ハイウェイスター Vセレクション+セーフティ SHV ナビCDDVDTVBカメラスマートキー両側パワスラ
- 支払総額
- 24.8万円
- 車両価格
- 9.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 17.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
27〜4862万円
-
24〜720万円
-
19〜595万円
-
14〜581万円
-
25〜553万円
-
24〜723万円
-
25〜748万円
-
46〜358万円
-
129〜3918万円














