| Kakaku |
日産 セレナ 2016年モデル ハイウェイスター Vセレクション(2017年5月24日発売)レビュー・評価
セレナ 2016年モデル ハイウェイスター Vセレクション
1335
セレナの新車
新車価格: 293 万円 2017年5月24日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2016年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.42 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.17 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
2.94 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.50 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.96 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.30 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.36 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「乗車人数:6〜7人」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > 日産 > セレナ 2016年モデル > ハイウェイスター Vセレクション
よく投稿するカテゴリ
2018年3月31日 17:21 [1086389-2]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
前車RPステップワゴンに無限のフルエアロでしたのでそれから見ても、フロントスポイラーを後で付けましたがセレナの方が全体的にスッキリして居て好感が持てます。
【インテリア】
プレミアムインテリアですので、色は兎も角にもですが質感はクラス+αだと思います。
ナビ裏等、パネル類外す機会がありその時にびっくりしたのは、爪等にフェルトが巻いてあったり所々に異音対策がしっかりしてありました。日産車をかなり久々に乗りましたが進化してるんですね(笑)
各座席のUSBとテーブルは家族に大好評です。それとステップワゴンに比べればシートの出来もセレナの方が気持ちゆったりしていて良いですね。
【エンジン性能】
これが、前車より劣る部分です。姉がC25を新車からまだ乗っていますが初期の加速が明らかに鈍いです。
40km超えた辺りからはスムーズですがもう少しトルク感が欲しいです。
しかしながら、アクセルの踏み方次第である程度は我慢出来る感じには成ります。
(再レビュー)
今年に入り、リプログラミングをしてもらい大分まともな低速加速に成りましたがその先の加速と、上り勾配での、停止からの加速が鈍いですね。納車されてから慣れるかと思いましたが、最近ではストレスに成りつつあります。
【走行性能】
若干フアフア感が有りますが、コーナーなどある程度からよく踏ん張る感じで関心します。ただ前述通り、もう少し活発に車が前に行こうとしてくれると、気分的に良いかなと思います。
【乗り心地】
トーションビームの足回りにしてはツッパリ感なく結構良いかなと思います。硬さと柔らかさの丁度良いところな感じです。
後ろに乗る人達には好評なので良いと思います。
(再レビュー)
最近、納車時よりも馴染んだせいか明らかにリアがばたつく事が有りますね(苦笑)
【燃費】
初速を我慢させられるので、燃費は町乗りでも良いと思います。納車から2000キロちょっと走って満タン法で町乗りのみで10〜12ちょっと。高速を絡めると14〜15走ります。いづれもエコ意識無しでエアコンつけて。
(再レビュー)
冬タイヤを履いてるせいか、最近街乗りでは7〜8辺りです。レスポンス悪いせいか、やっぱりアクセル踏み過ぎなのかもしれないです。
【価格】
新車で値引き無しで430万位で、1番頑張って値引きを出すディーラーで368万提示でしたが、並行してディーラー系の新古を探していたところ、298万で850k走行の物を発見し、ディーラーオプション2割引、コーティング半額にして頂きそれを即決。
装備も、ツインナビ、ドラレコ、ETC、セーフティパックB、寒冷地、シートヒーター、プレミアムインテリアとてんこ盛り装備で満足。
【総評】
CMで誇張されるプロパイロットですが、全車速クルーズコントロールは使えるとして、ハンドルアシストがお世辞にも良いとは言えず、ホンダセンシングのアシストより劣ります。車線を読み過ぎてるのか、アシスト解除がしばしば。ホンダは、プログラムのアップデート出来るのにプロパイロットは出来ない?みたいなので残念(苦笑)
アシストの有無も簡単にオンオフ出来ないのも使い辛い部分。ホンダの様に単独スイッチを設けてくれたら良いと思います。
RPステップワゴンからの乗り換えですのでパワー感に物足りなさを感じますが、安楽に運転するにはクラス以上の装備があり、それだけで魅力的だと思います。
ミニバン本来必要な、同乗者に優しい装備が盛り沢山ですし、大勢で楽しくのんびり旅にはもってこいだと思います。
[再レビュー]
納車されて5000km程乗りまして、当初より車のレスポンスの悪さにストレス気味です。ミニバンなら尚更もう少し軽い乗り味にして貰えたらと願うばかり。
エンジンのかかりが悪く対策品が出たとの事で近々交換しますが何かとこのセレナは有りますね。
これから買われる方は是非試乗を繰り返しして、納得して買われる事を切に願います。
ゲストに優しく運転者が我慢を強いられる車かなと思ってます。
来年辺り、残念ながら自分は乗り換えてしまうかもしれません。
参考になった26人(再レビュー後:14人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
セレナの中古車 (全6モデル/7,638物件)
-
セレナ ハイウェイスター Vセレ+セーフティ SHV Aセフ 両側パワスラ ナビTV Bluetooth ETC リヤモニター バックカメラ シートカバー付き
- 支払総額
- 53.0万円
- 車両価格
- 50.0万円
- 諸費用
- 3.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 9.3万km
-
- 支払総額
- 319.8万円
- 車両価格
- 304.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 20km
-
- 支払総額
- 333.1万円
- 車両価格
- 315.0万円
- 諸費用
- 18.1万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.0万km
-
セレナ ハイウェイスター Jパッケージ ルーフボックス ナビTVバックカメラ フリップダウンモニター プッシュスタート
- 支払総額
- 49.9万円
- 車両価格
- 38.8万円
- 諸費用
- 11.1万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 9.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
25〜4862万円
-
24〜720万円
-
19〜595万円
-
17〜581万円
-
25〜553万円
-
24〜723万円
-
28〜748万円
-
46〜358万円
-
116〜3918万円











