Kakaku |
『ノーマルモードは意味なし。車はグッド』 フィアット アバルト 124 スパイダー 2016年モデル がうがうこまちんさんのレビュー・評価
アバルト 124 スパイダーの新車
新車価格: 406〜437 万円 2016年10月8日発売〜2020年12月販売終了

自動車(本体) > フィアット > アバルト 124 スパイダー 2016年モデル
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2019年12月24日 21:27 [1285962-2]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 3 |
走行性能 | 3 |
乗り心地 | 3 |
燃費 | 5 |
価格 | 3 |
【エクステリア】
近年の日本車には無い、秀逸なデザインと思う。長く乗って、尚且つ末永く乗りたいと思うデザイン。
【インテリア】
赤黒レザーパッケージはオシャレな感じ。
幅員が長い割に、車内は狭いのはオープンカータイプで衝突安全基準確保の為なのかな。
内装は、マツダ車と同じと言う人が多いが、同じだとしても良いデザインと機能性と思う。
悪いとは全く思わない。
たた、個人的にロードスターの様に、全長は後、6〜7cm(4m)切ってくれると凄く有り難かった。カーフェリーだと料金が変わるんだな。
【エンジン性能】
スポーツモードとノーマルモードが有るが
ノーマルモードは、燃料薄くしてるんだろうが、ただ単に馬力とトルクが無いだけ。
踏まないとトロ過ぎて、踏むしかないのだが。。モード別の燃費は下道も高速も全く変わらないデータだった。ノーマルモードが有る意味が分からない、全くの無駄な機能。スポーツモードのみで良いと思う。その分、安く少しでも安くなってたら嬉しいかった。
マルチターボの加速感は、軽量の恩恵で2,000回転からグァンと来る。エンジン特性を見ると、5,500回転くらいまでフラットに伸びそう。高回転型では無く実用の中速帯から高速帯の始め辺りが一番おいしいところ。でもまだそこまでは回した事がない。
ただ、低速はスカスカ過ぎる。もう少し何とかならなかったものかと思う。ミッション車に長いこと乗っているが、この車は坂道発進でのエンストが物凄く怖い。
燃調で何とかなったのではと思うのだが、実運転では、かなり気になるポイント。
ECU等でのライトチューニングで解消しようと思っている。
【乗り心地】
足廻りは、当然スポーツ車なのだから硬めであり、良く出来てると思う。
【燃費】
都市部の下道でリッター、8〜10km
高速は、18〜19km
6速のギア比と、エンジン特性が2,500回転をメインに持って来てるので、90〜100kmが一番燃費が延びる設定。この辺りの巡航速度保つと19km/lの実測値となった。
45lで、850km程度走れる計算。ガス欠が怖いので、高速付近給油で800km程度の算段。
【価格】
結構、ロードスターと比較する人が居るが、外観とエンジンからは別物だと思う。
リアボンネットとか鉄では無いよう(マグネットが全く反応しない)だし、軽量化とか安全性能とかエンジンとか費用は掛かってると思うな。それ相応と思う。
大きく違うのは、ディーラー値引きが、ほぼ無いとこだよね。
【総評】
近年、日本車には無い秀逸なデザインで満足。走りもキチンと特性理解して乗ったら楽しく良い。
カー用品店や一般工場だと外車扱いで対応してくれない店が有るのが弱点。
後、需要的な所か、スポイラー類の外装のオプション品が少なくて高い。
フロントスポイラーくらいメーカーオプションで有っても良いと思うのだが。
履くとフロント周りが締まって、よりスタイルが良くなるのに勿体ないな残念に思う。
最後に、個人的に長距離運転を良くする方で、車中仮眠時にシートがほぼ倒せないのが辛い。2シータは初めてだったので、そこまで考えが及ばなかった。後、冬は幌は冷えるね。シートにヒーターが有る理由が分かった。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- スポーティ
- レビュー対象車
- 新車
参考になった5人(再レビュー後:3人)
2019年12月23日 20:36 [1285962-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 3 |
走行性能 | 3 |
乗り心地 | 3 |
燃費 | 5 |
価格 | 3 |
【エクステリア】
近年の日本車には無い、秀逸なデザインと思う。長く乗って、尚且つ末永く乗りたいと思うデザイン。
【インテリア】
赤黒レザーパッケージはオシャレな感じ。
幅員が長い割に、車内は狭いのはオープンカータイプで衝突安全基準確保の為なのかな。
マツダ車と同じと言う人が多いが、同じだとしても良いデザインと機能性と思う。
悪いとは全く思わない。
たた、個人的にロードスターの様に、全長は4m切ってくれると有り難かった。カーフェリーだと料金が変わるんだな。
【エンジン性能】
スポーツモードとノーマルモードが有るが
ノーマルモードは、燃料薄くしてるんだろうが、ただ単に馬力とトルクが無いだけ。
踏まないとろ過ぎて、踏むしかないのだが。。燃費は下道も高速も全く変わらないデータだった。ノーマルモードが有る意味が分からない全くの無駄な機能。スポーツモードのみで良いと思う。その分、安く作って欲しかった。
マルチターボの加速感は、軽量の恩恵で2,000回転からグァンと来る。エンジン特性を見ると、5,000回転くらいまでフラットに伸びそう。高回転型では無いが、まだそこまで回した事がない。
ただ、低速はスカスカでもう少し何とかならなかったのかと思う。ミッション車は長いが、この車は坂道発進でのエンストが怖い。
燃調で何とかなったると思うのだが、実運転でかなり気になるポイント。
ライトチューニングで解消しようと思っている。
【乗り心地】
足廻りは、当然スポーツ車なのだから硬めであり、良く出来てると思う。
【燃費】
都市部の下道でリッター、8〜10km
高速は、18〜19km
6速のギア比と、エンジン特性が2,500回転をメインに持って来てるので、90〜100kmの巡航速度保つと19km/lの実測値となった。
【価格】
結構、ロードスターと比較する人が居るが、外観とエンジンからは別物だと思う。
リアボンネットとか鉄では無いようだし、軽量化とか安全性能とかエンジンとか費用は掛かってると思うな。それ相応と思う。
大きく違うのは、ディーラー値引きが、ほぼ無いとこだよね。
【総評】
近年、日本車には無い秀逸なデザインで満足。走りもキチンと特性理解して乗ったら楽しく良い。
カー用品とか工場だと外車扱いで対応しない店が有るのが弱点。
後、需要的な所か、スポイラー類の外装のオプション品が少なくて高い。
フロントスポイラーくらいメーカーオプションで有っても良いと思うのだが。
履くとフロント周りが締まって、よりスタイルが良くなるのに勿体ないと思う。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- スポーティ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2019年4月
- 購入地域
- 大阪府
- 新車価格
- 406万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 20万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった2人
「アバルト 124 スパイダー 2016年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月27日 23:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月6日 16:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月13日 16:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月29日 10:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月24日 00:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月14日 15:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月24日 21:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月27日 23:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月25日 23:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年6月16日 07:05 |
アバルト124スパイダーの中古車 (46物件)
-
- 支払総額
- 応談
- 車両価格
- 応談
- 諸費用
- −万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 2.0万km
-
- 支払総額
- 419.8万円
- 車両価格
- 412.8万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 0.8万km
-
- 支払総額
- 488.0万円
- 車両価格
- 468.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 1.7万km
-
アバルト124 スパイダー ベースグレード MYS ワンオーナー 禁煙車 レコードモンツァマフラー ETC ブラックレザー LEDヘッドライト シートヒーター 純正ナビ バックカメラ 6速MT
- 支払総額
- 414.1万円
- 車両価格
- 398.7万円
- 諸費用
- 15.4万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 5.9万km
-
- 支払総額
- 460.8万円
- 車両価格
- 449.9万円
- 諸費用
- 10.9万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 2.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
39〜598万円
-
228〜589万円
-
73〜2075万円
-
17〜797万円
-
347〜928万円
-
65〜660万円
-
72〜514万円
-
82〜534万円
-
53〜414万円