| Kakaku |
マセラティ レヴァンテレビュー・評価
レヴァンテの新車
新車価格: 1318〜2603 万円 2016年9月発売
中古車価格: 278〜1798 万円 (161物件) レヴァンテの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にレビューを絞り込めます。モデル指定のない過去の投稿は絞り込まずにご覧ください。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | 満足度 | 満足度ランキング | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| レヴァンテ 2016年モデル |
|
|
10人 |
|
| モデル指定なし(過去の投稿) | - | - | 0人 | - |
レヴァンテ 2016年モデルの評価
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.24 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.48 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.34 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.24 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.81 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.01 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.22 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体)のレビューは、モデル別の投稿となりました。上記絞込みからモデルを選択して投稿してください。
モデル指定のない過去の投稿は閲覧のみ可能です。
レビュアー情報「使用目的:買い物」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > マセラティ > レヴァンテ 2016年モデル > ディーゼル
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2017年7月10日 16:46 [1044458-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
4.7L、NAのマセラティからの乗り換えです。
もちろん、エンジンフィーリングを前の車と比べてしまうと
全く官能的な音を楽しんだり、高回転まで回そうという気にはならないけど、
とても乗りやすくゆったりと乗れる車です。
あの従来からのマセラティサウンドを期待している人はがっかりすると思います。
今回SUVを購入するにあたって、カイエン、レンスポ、Fペース、XC90、Q7、?5辺りと比較しました。
自分が元々マセラティ好きというのも大きな決め手ですが、レヴァンテが一番SUVだと意識せずに運転できると
思いました。
車高も一番低く、運転席に座ってもそんなに上から見下ろして運転するという感覚がないように思います。
自分も初めてのSUVですが、普通の乗用車を運転している感覚になります。
またエアサスで乗り降りの時は車高が下がるので、非常に楽です。
屋根の上にキャリアをつけて物を乗せようと思っているので、踏み台無しで乗せれるこの高さは非常に重宝すると思います。
恐らく車高と重心の影響かと思いますが、他のSUVに比べて、峠道を走った時もロールが少なかったように感じます。
今まで、SUVは試乗の際にとりあえず、峠道を走らせてもらうようにしているのですが、どうしても車高が高い車ばかりで、
ロールが気になって購入に至りませんでしたが、レヴァンテとFペースはかなりその点は優秀だと思いました。
加速もディーゼルの大トルクのお陰で、非常にスムーズに伸びていくようです。
外観は特にフロントデザインがかなりあくの強いデザインなので、好き嫌いははっきりすると思いますが、
一目見てマセラティだとわかるデザインではあると思います。
内装もどうせならオプションで一番良いレザーにしておくとマセラティのプレミアム感が出ると思います。
かなりマセラティにしては売れているようですが、所詮マセラティなので、町中どこに行ってもカイエンみたいに
人と被ることも少ないと思いますので、人と違った車に乗りたい人にはちょうど良いんじゃないかと思います。
参考になった25人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > マセラティ > レヴァンテ 2016年モデル > ディーゼル
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2017年7月9日 00:51 [1043934-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
貧乏人には、語る資格はない。
マカンやBMWとは違ってなによりも迫力と
ラグジュアリーな存在感がある。
マリーナが似合う車をイメージしているらしい。
乗る人をも選ぶ車である。
今ディーラーで購入所有すると、即時にブラックカードも申込るのがまさしくマセラティは、
セレブの証し。
車庫も大きくないと所有出来ないし、前面道路の幅員も広くないと所有が出来ない。
生活と心に余裕が必要な車。
夜に内装のライティングなんていらない。
高級マンションやホテルじゃないんでね。
大衆外車の上の車なんです。
それと、スカイなんとかっていうのは?
なにそれ?そんな車聞いたことないよ!
私のカーセンサーは、開かないよ!
オシャレに1000万以上払うんだよ!
外車でせつ税するんだよ!
車の性能と所有者の性能が必要な車。
マセの歴史とブランドへの対価が含まれるので
当然の価格。
参考になった29人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > マセラティ > レヴァンテ 2016年モデル > ベースグレード (左ハンドル)
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2017年3月22日 23:06 [1013556-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 4 |
ベースグレードの購入ですが、ゼニア内装などオプションを充実させたので総額1500万近くになりました。
外観は前からの見た目が非常に気に入っていて、写真と実物がこれだけ印象の変わる車は多くないと思います。横からもいいですが、後はありきたりなので☆4つとしました。
内装はゼニアを選択したのでもの凄く気に入っていますが、最近のドイツ車として特にメルセデスの上位クラスは夜間の車内ライトアップが非常に優れています。
残念ながらレヴァンテにはそういったものが乏しいので夜のドライブが寂しくなります。
昼しか内装を堪能出来ない事から☆4つとしました。
エンジンや走行性能、乗り心地は流石マセラティです。
正にSUVの皮を着たスポーツカーです。
その感覚はカイエンやGLEとも異なり、マセラティの独自世界を展開しています。
乗り心地も車高を上げても非常に安定していて全く問題ありません。
燃費は最悪です。
初めの一ヶ月の平均ですがリッター4kmでした(´;ω;`)
ここは私の走行の仕方にも多いに問題があると思います。
価格はそれぞれ意見があるとおもいますが、
GLEは内装がしょぼいし、カイエンは希少性が乏しく外観が今の時代には及第点だと思っているので
アッパークラスのメーカーブランドとしては高くは全く無いと感じています。
最終的に好みの問題ですが、私は相当気に入っています。
他のSUVにしなくて良かったと心から思っています。
日本車は初めから選択肢に全く入らないので問題外です。
参考になった26人
このレビューは参考になりましたか?![]()
レヴァンテの中古車 (161物件)
-
レヴァンテ S 赤革シート.パノラマサンルーフ.純正OP21インチAW.カーボンインテリア.シートヒーター&ベンチレーター.パワーバックドア.360℃カメラ.ドライブレコーダー.ETC
- 支払総額
- 320.0万円
- 車両価格
- 298.0万円
- 諸費用
- 22.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 7.8万km
-
- 支払総額
- 408.0万円
- 車両価格
- 401.0万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 6.0万km
-
- 支払総額
- 568.0万円
- 車両価格
- 548.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 3.0万km
-
- 支払総額
- 493.0万円
- 車両価格
- 459.0万円
- 諸費用
- 34.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 5.6万km
-
- 支払総額
- 414.8万円
- 車両価格
- 402.9万円
- 諸費用
- 11.9万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
65〜2230万円
-
150〜1862万円
-
117〜1846万円
-
285〜2949万円
-
179〜1623万円
-
149〜1380万円
-
998〜3480万円
-
2495〜6953万円
-
189〜922万円












