| Kakaku |
トヨタ パッソ 2016年モデルレビュー・評価
パッソの新車
新車価格: 115〜191 万円 2016年4月12日発売〜2023年9月販売終了
中古車価格: 38〜192 万円 (1,886物件) パッソ 2016年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:パッソ 2016年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| X | 2022年8月9日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| X | 2018年10月10日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| X | 2016年4月12日 | フルモデルチェンジ | 3人 | |
| X 4WD | 2021年4月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| X Gパッケージ | 2016年4月12日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| X Lパッケージ | 2022年8月9日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| X Lパッケージ | 2021年4月1日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| X Lパッケージ | 2016年4月12日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| X Lパッケージ 4WD | 2021年4月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| X Lパッケージ S | 2018年10月10日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| X Lパッケージ S | 2016年4月12日 | フルモデルチェンジ | 7人 | |
| X S | 2016年4月12日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| X S 4WD | 2016年4月12日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| MODA | 2018年10月10日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| MODA | 2016年4月12日 | フルモデルチェンジ | 4人 | |
| MODA 4WD | 2016年4月12日 | フルモデルチェンジ | 5人 | |
| MODA Charm | 2021年4月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| MODA Gパッケージ | 2016年4月12日 | フルモデルチェンジ | 9人 | |
| MODA S | 2016年4月12日 | フルモデルチェンジ | 6人 | |
| MODA S 4WD | 2016年4月12日 | フルモデルチェンジ | 1人 |
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
3.65 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.31 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
2.80 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
2.85 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.21 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.41 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.54 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > トヨタ > パッソ 2016年モデル > MODA 4WD
よく投稿するカテゴリ
2016年9月30日 22:31 [964833-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
他車を威嚇するような強面のクルマが増えてきた中、モーダは穏やかな顔つきをしていて、ちょっと癒されます。ヘッドライトを点灯すると、外周がアイラインのように光り、その中に丸いLEDランプがあるので、本当につぶらな瞳のようです。
色は新色のグリーンを選びましたが、光の当たり具合で深緑から明るい緑色までグラデーションがあり、見る角度でも違う気がするので飽きません。光が差し込む森のイメージということですが、気に入りました。
【インテリア】
フロントパネル・シートは黒系を基調にベージュとマゼンタの三色でまとまりがあり、清潔感の中に高級感がプラスされた感じです。黒っぽいのでホコリ等が目立ちますが、掃除しなきゃという気になります。メーターは自発光式で見やすいです。
小物の収納は増えましたが、アームレストの幅が狭くなり、中の収納が減ったのは残念でした。先代にあった、後部座席をフラットにできる『お座敷モード』は廃止されました。物が落ちないので、便利だったな〜と、今になって思います。
【エンジン性能】
改良が加えられて先代よりも静かになりました。ただ、エアコンをガンガンつけて乗車人数が多いと、エンジンが唸って加速がもたつくことがあります。負荷をあまりかけなければ問題ありません。
【走行性能】
スピードに乗れば快適です。挙動が穏やかなので、きびきびした走りではありません。
【乗り心地】
改良されたシートのおかげもあるのか、乗り心地は悪くないです。走行時は気になりませんが、停車時にエンジンの振動でシートがブルブル震えます。ここが改良されたらもっと快適かなと思います。
【燃費】
エアコン多用していたので思ったより伸びませんが、これからかな?
【価格】
確かにモーダは割高かもしれません。Xシリーズと、走行性能で何かひとつでも差をつけて欲しかったです。
【総評】
リッターカーとして微妙な立ち位置にいるパッソ。これをちょうどいいと思えば唯一無二のクルマになりますし、中途半端と思えばどこまでも低評価になってしまいます。評価が二分されるクルマかもしれません。
ランニングコスト含めなるべく安く乗りたい、けど軽自動車だと少々不安、普段は1〜2人乗車だけどたまに後部座席に人を乗せる、といった方には検討リストの一番に入ると思います。特に新型パッソは、荷室を削ってでも後部座席空間を広く取ってあるので、後ろに乗る人には快適だと思います。ドアもガバッと開くので乗り降りしやすいです。
モーダを契約して納車されるまで、ネットでの低評価に悲しい気持ちでしたが、乗り始めると快適で満足しています。ゆるキャラっぽい外見もあってか、なんだか癒されるんです。スペックに表れない良さって、あるんじゃないでしょうか。挙動も穏やかですが、緩慢とかではなく、そういう性格のクルマなのだと思えます。個人的にはこういう穏やかな性格のクルマが、日本の道をたくさん走って欲しいなと思います。
長々と書きましたが、低評価レビューを見て迷われている方の参考になれば幸いです。
パッソモーダ、いいですよ!
参考になった197人
このレビューは参考になりましたか?![]()
パッソの中古車 (全3モデル/2,718物件)
-
- 支払総額
- 117.9万円
- 車両価格
- 107.5万円
- 諸費用
- 10.4万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.1万km
-
- 支払総額
- 119.1万円
- 車両価格
- 113.9万円
- 諸費用
- 5.2万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.9万km
-
- 支払総額
- 94.8万円
- 車両価格
- 88.0万円
- 諸費用
- 6.8万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 6.9万km










