| Kakaku |
メルセデス・ベンツ GLCクラス 2016年モデルレビュー・評価
GLCクラス 2016年モデル
132
GLCクラスの新車
新車価格: 597〜891 万円 2016年2月9日発売〜2023年3月販売終了
中古車価格: 168〜827 万円 (274物件) GLCクラス 2016年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:GLCクラス 2016年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| GLC220 d 4MATIC | 2020年4月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| GLC220 d 4MATIC | 2019年10月3日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
| GLC220 d 4MATIC Night Edition | 2020年8月19日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| GLC220 d 4MATIC Sports | 2019年1月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| GLC220 d 4MATIC Sports | 2018年1月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| GLC220 d 4MATIC Sports | 2017年2月22日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| GLC220 d 4MATIC Sports (本革仕様) | 2019年1月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| GLC220 d 4MATIC Sports Line Edition | 2021年5月12日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| GLC250 4MATIC Sports | 2016年2月9日 | ニューモデル | 12人 | |
| GLC250 4MATIC Sports (本革仕様) | 2016年2月9日 | ニューモデル | 4人 | |
| GLC300 4MATIC | 2020年4月1日 | マイナーチェンジ | 1人 |
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.27 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.25 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.31 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.34 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.30 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.02 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.39 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「乗車人数:4人」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > メルセデス・ベンツ > GLCクラス 2016年モデル > GLC220 d 4MATIC Sports
よく投稿するカテゴリ
2022年1月31日 23:07 [1545501-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
![]() |
||
2018年2月登録のGLC220d4MATIC Sportsです。1年落ち、走行1万kmで2019年に購入です。
【エクステリア】
・AMGラインで押し出し感は強いですが、少し丸みのある、上品なデザインだと思います。
当時レクサスRXと比較検討しましたが、ひたすら尖っているレクサスのデザインよりこちらを気に入りました
【インテリア】
・格好いいコックピットです。センターコンソールはピアノブラックで豪華です。ただ、傷が付きやすいのが何店かもしれません。どうしてもスマホを充電ケーブルごとドリンクホルダーに突っ込んだりするのですが、充電プラグの金具があたったりするのか、小キズがついてきました。
・ナビは見やすいですが、いかんせん賢くありません。なので、もっぱら携帯ナビに頼っています。携帯は、ドリンクホルダーの扉を開けた上に乗せるようにすると安定します。
【タイヤ】
・純正のタイヤは、ピレリのランフラットです。この硬い感じが乗り心地に多少マイナスしています。2年2万キロほどでタイヤ交換しました。
・交換したタイヤは「PROXES Sport SUV 235/55R19 105Y XL」です。ランニングコストが秀逸でバランスの良いタイヤです。ジャダリングも多少軽減されます。
・冬タイヤは、ヨコハマ ice guard suv g075、I DESIGN製TYPE775、マットブラックのホイールです。コスパ重視のホイールですが、センターキャップをベンツマークに変えれば、まぁ、ごまかせます。
【キャリア】
・ルーフレールに取り付けるタイプのものをチョイスしています。THULEのウイングバー エッジ9594+キット4068が適合します。車のデザインによくマッチします
・ルーフボックスは THULEのモーションXT スポーツです。スキー板4名分積載できます。ちょうどいい大きさです。車両後方よりやや風切り音が聞こえます。
【エンジン性能】
・後期型に最近試乗しましたが、それに比べるとやや音が大きく、振動も強いです。エンジン振動は走行距離でも大きくなってきますが、アイドリングストップ後の起動時に衝撃があるのはちょっとマイナスです。後部座席ではその振動で酔うようです。
【走行性能】
・ディーゼルの力強さは文句なしです。
・高速でもなめらかに、且つ力強く加速していきます
・比較したレクサスRXのハイブリッドは、モーターのトルクを直接感じることができるほど加速を体感できるのですが、それとは違い、なめらかな加速が特徴だと思います。乗り心地の良さにつながるのでしょう。
【乗り心地】
・静音性に優れ、それほど硬さも感じられません。
・ただし、高速での凹凸はモロに拾います。突然「ガン!」と大きな音がして衝撃を感じることがあります
・そして、冬場、低速時にハンドルを切ったときのジャダリング。なれてしまえば・・ですが、これはいただけません。
スーパーの駐車場など、打ち出しコンクリートの地面などでは本当に怖いんです。
【燃費】
・燃費はそこそこで、街乗り10-11km/L、高速16-17lm/Lくらいでした。
【価格】
・ベンツですから・・・ですが、最高の安全性能とラグジュアリー感、安定した走行、乗り心地と、価格相応と思います
【総評】
・総じて、素晴らしい車だと思います。ただ、ジャダリングだけはどうにかしてほしいところ。日本車だと欠陥というレベルかも
・アクティブな家族なので、冬はスキーに、夏はロングドライブに、と大活躍です。
参考になった21人
このレビューは参考になりましたか?![]()
GLCクラスの中古車 (全2モデル/476物件)
-
GLC GLC220d4マチッククーペAMGラインパッケージ 弊社社員リース車両/MP202501
- 支払総額
- 848.0万円
- 車両価格
- 818.0万円
- 諸費用
- 30.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.5万km
-
- 支払総額
- 743.5万円
- 車両価格
- 723.0万円
- 諸費用
- 20.5万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.3万km
-
- 支払総額
- 917.0万円
- 車両価格
- 896.0万円
- 諸費用
- 21.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.9万km
-
- 支払総額
- 399.9万円
- 車両価格
- 387.5万円
- 諸費用
- 12.4万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 3.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
69〜723万円
-
66〜1033万円
-
41〜854万円
-
325〜4064万円
-
64〜828万円
-
40〜961万円
-
84〜744万円
-
239〜1680万円
-
300〜1845万円














