| Kakaku |
アウディ Q7 2016年モデルレビュー・評価
Q7の新車
新車価格: 1059〜1135 万円 2016年3月31日発売
中古車価格: 217〜1035 万円 (110物件) Q7 2016年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:Q7 2016年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| 2.0 TFSI quattro | 2017年8月10日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 2.0 TFSI quattro | 2016年3月16日 | フルモデルチェンジ | 3人 | |
| 3.0 55 TFSI quattro S line | 2022年10月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 3.0 55 TFSI quattro S line | 2020年8月18日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 3.0 TFSI quattro | 2018年1月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 3.0 TFSI quattro | 2016年3月16日 | フルモデルチェンジ | 2人 |
- 2 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
3.57 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.00 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.71 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.29 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.14 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
2.86 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
2.43 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「乗車人数:6〜7人」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > アウディ > Q7 2016年モデル > 3.0 55 TFSI quattro S line
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2025年7月7日 16:21 [1963134-2]
| 満足度 | 1 |
|---|
| エクステリア | 1 |
|---|---|
| インテリア | 1 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 1 |
全て事実で真実です。
もし?メーカ(インポータ)側で言い分がある場合は、是非ここに書き込んで下さい!ユーザの訴えを散々無視してきたのですから是非お待ちしてます。ディーラ通して伝えた通り、全ての証拠を押さえてあり、弁護士と準備してあります。
これは高級車という品質ではないです。
2020年ごろから品質低下が著しく、走るだけ、動くだけの車です。
それでいて、商業車ほどの耐久性もありません
ステアリングからキューキュー音+微振動
ブレーキは停止直前にグググッと振動と音が出る
MIB3はフリーズ、エラーだらけ
後輪操舵は微低速では機能しない?
外気温が高くなるとスポーツモードに固定され燃費最悪
エアコンガス&オイルが規定値未満で納車で冷えない
周囲の状況を危険と誤検知して、立ち往生
アプリは不具合だらけ
などなどなどなど
これらって全て不具合ですよね?ブレーキの音は譲っても、他は不具合ですよね?
でも、インポーターはこう言います
「正常に走れるし、故障アラート出てないから問題ない。対応なし」
これが、フォルクスワーゲンアウディの実態です!
絶対に買わない方が良いです。
買うなら損害の小さい車に留める事を強くお勧めします。
1000万超の車を買う理由は、機能は当然として品質も買ってるのです。
それを、明らかな異音でも故障じゃ無いと言い切る状態です。
何にお金を払っているのか全く納得出来ないです。
4MCから乗り換えたら、無くなってる装備があって商談時と話が違ったし(これはディーラの問題)、この時点でディーラへ突き返せばよかったと後悔してます。
とにかく、
アウディ買うなら、
詳細な装備、仕様を確認し、
ネットで不具合や故障対応状況を調べてからにしましょう。
それでも納得出来たら購入して下さい。
- 乗車人数
- 6〜7人
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2022年12月
- 購入地域
- 茨城県
- 新車価格
- 1085万円
- 本体値引き額
- 100万円以上
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > アウディ > Q7 2016年モデル > 2.0 TFSI quattro
よく投稿するカテゴリ
2018年2月11日 13:00 [1103696-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
A5からの乗換えです、当初発売の近いQ5を考えてましたが、A5の車検に間に合わずにQ7の中古を選択しました。
中古ですが、走行は1千キロ程度の為それ程気にする材料にはなりませんでした。
結果的にはQ5でなくQ7にして正解でした、1番の理由はゴルフバッグ4個が普通に詰めると言う事です、4バッグでゴルフに行く回数は年間2、3度ですがそれでも、余裕があり積載量の多さは格段に良いです。
項目別では
エクステリア
個人の好みの問題ですがこのサイズのSUVではアウディが1番のスタイルが良いと思ってます。
インテリア
まあまあの高級感はあります、ベンツとかには敵わないです
1番の不満はナビの使い勝手の悪さです国産の方がはるかに良いです、何とかして欲しい。
エンジン性能、燃費
年齢的に無茶な運転はしませんので、十分な馬力とトルクが感じられます、物足りない人は高速でS又はMシフトを選ぶとかなり走りが良くなります。
燃費が想定以上に良かったのですが、週に2回程度で街乗りが2割程度、1万キロ走行で平均燃費は10キロキープしてます、半分弱は高速です。街乗りでも最低で7〜8はキープ出来ます。
乗り心地
車高もあり、多少のロール、フワフワ感はありますが、高速で不安な面は全く無いです個人の好みの問題かと。
価格
新車では高いと思いますが、中古で300万近く安く買えたので満足してます、全体的な満足度はかなり高い車です。
でかいので、狭い道の取り回しは多少悪いですが差し引いても良かったですね。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > アウディ > Q7 2016年モデル > 2.0 TFSI quattro
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2018年1月19日 23:57 [1097343-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
vwゴルフ→BMW3ツーリング→アルファード→エルグランド→アウディQ7
【エクステリア】
落ち着いた感じでよいと思います。
カーナビやAVは、国産が格段に使いやすいです。
【インテリア】
それなりに高級感もあり、悪くないです。
【エンジン性能】
2.0ですが、ターボがあるので、走りは気に入っています。
【走行性能】
ドイツ車っぽい感じです。私は好きですが、好みですかね。
レーダークルーズは便利ですね。高速はらくちんです。
車幅があるので、妻は車庫入れに苦戦しています。
【乗り心地】
好きです。
【燃費】
都内で街乗り6キロ、高速10キロです
【価格】
こんなもんでしょう
【総評】
リアモニター、HDMI入力などAVは専門ショップで、後付しました。
次は新型のGクラスを買いたいです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
Q7の中古車 (全2モデル/123物件)
-
- 支払総額
- 584.0万円
- 車両価格
- 559.0万円
- 諸費用
- 25.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.5万km
-
- 支払総額
- 954.7万円
- 車両価格
- 927.0万円
- 諸費用
- 27.7万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.7万km
-
- 支払総額
- 188.8万円
- 車両価格
- 178.9万円
- 諸費用
- 9.9万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 5.7万km
-
- 支払総額
- 379.6万円
- 車両価格
- 359.9万円
- 諸費用
- 19.7万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.0万km
-
- 支払総額
- 538.5万円
- 車両価格
- 517.7万円
- 諸費用
- 20.8万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
69〜684万円
-
72〜1119万円
-
44〜2230万円
-
59〜946万円
-
47〜518万円
-
107〜399万円
-
88〜558万円
-
128〜1024万円
-
239〜1680万円












