| Kakaku |
トヨタ プリウス 2015年モデルレビュー・評価
プリウス 2015年モデル
1316
プリウスの新車
新車価格: 242〜404 万円 2015年12月9日発売〜2023年1月販売終了
中古車価格: 73〜397 万円 (5,116物件) プリウス 2015年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:プリウス 2015年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| E | 2018年12月17日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| E | 2017年11月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| E | 2015年12月9日 | フルモデルチェンジ | 5人 | |
| S | 2020年7月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| S | 2018年12月17日 | マイナーチェンジ | 7人 | |
| S | 2015年12月9日 | フルモデルチェンジ | 34人 | |
| S 4WD | 2018年12月17日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| S 4WD | 2015年12月9日 | フルモデルチェンジ | 3人 | |
| S Safety Plus | 2017年11月1日 | 特別仕様車 | 3人 | |
| S Safety Plus | 2016年8月8日 | 特別仕様車 | 15人 | |
| S Safety Plus 4WD | 2016年8月8日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| S Safety Plus II | 2020年7月1日 | 特別仕様車 | 2人 | |
| S Safety Plus Two Tone | 2017年11月1日 | 特別仕様車 | 2人 | |
| S ツーリングセレクション | 2018年12月17日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
| S ツーリングセレクション | 2015年12月9日 | フルモデルチェンジ | 22人 | |
| S ツーリングセレクション 4WD | 2018年12月17日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| S ツーリングセレクション 4WD | 2017年11月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| S ツーリングセレクション 4WD | 2015年12月9日 | フルモデルチェンジ | 7人 | |
| A | 2021年6月3日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| A | 2018年12月17日 | マイナーチェンジ | 6人 | |
| A | 2017年11月1日 | マイナーチェンジ | 4人 | |
| A | 2015年12月9日 | フルモデルチェンジ | 43人 | |
| A 4WD | 2015年12月9日 | フルモデルチェンジ | 5人 | |
| A ツーリングセレクション | 2020年7月1日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| A ツーリングセレクション | 2017年11月1日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| A ツーリングセレクション | 2015年12月9日 | フルモデルチェンジ | 30人 | |
| A ツーリングセレクション 4WD | 2017年11月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| A ツーリングセレクション 4WD | 2015年12月9日 | フルモデルチェンジ | 3人 | |
| A ツーリングセレクション Black Edition | 2021年6月3日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| Aプレミアム | 2015年12月9日 | フルモデルチェンジ | 18人 | |
| Aプレミアム 4WD | 2020年7月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| Aプレミアム 4WD | 2018年12月17日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| Aプレミアム 4WD | 2015年12月9日 | フルモデルチェンジ | 3人 | |
| Aプレミアム ツーリングセレクション | 2017年11月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| Aプレミアム ツーリングセレクション | 2015年12月9日 | フルモデルチェンジ | 13人 | |
| Aプレミアム ツーリングセレクション 4WD | 2018年12月17日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| Aプレミアム ツーリングセレクション 4WD | 2015年12月9日 | フルモデルチェンジ | 1人 |
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
3.61 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.52 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.97 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.16 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.17 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.78 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.78 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「乗車人数:5人」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > トヨタ > プリウス 2015年モデル > A
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2019年9月15日 23:31 [1259469-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
![]() |
||
|---|---|---|
前は弟から押し売りされたエクストレイルに乗っていましたが、走行距離12万キロで車検も近いので買い替えを検討。燃費が7〜8キロしかなくガソリン代がもったいないと思い、プリウスに買い替えました。
評価は前に乗っていた車と相対的に比較した感想です
まず
音
ロードノイズが目立つくらいエンジン音はありません。路面環境でロードノイズがうるさいと感じるかも
燃費
エコモードで走行しているので30キロ楽勝です。
無茶な加速、長い渋滞などなければ簡単に出ます。
加速
モードを変えれば加速も満足出来ます。
外観
賛否両論ありますが、私は好きです。
確かにテールランプは独特ですが。。。
価格
中古9000キロを下取り込みで240万でした。
値段には満足して買ったので気にしてません。
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > プリウス 2015年モデル > A ツーリングセレクション
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2019年7月10日 11:00 [1241766-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
中古車ですが先日納車になりました。
程度がよく乗り出し価格も手頃だったので軽自動車から乗り換えです。
【エクステリア】
カエルみたいな外観と言われますが個人的には好みです。
きれいに乗っていれば映えるクルマだと思います♪
【インテリア】
2個前モデルよりは相当良くなっているので満足ですが
新車で300万よりちょい高いぐらいの価格なのでもう少し質感を上げても良いのでは。。
【エンジン性能】
必要十分です。
【走行性能】
モードを変えると加速力があって面白いです。
【乗り心地】
快適です。クラウンと同じ足回りを使っているらしいので快適性は前モデルより格段に向上していました。
街乗りから高速まで快適に走れます!静粛性も高いのも良いです。
【燃費】
長距離移動が多いこともあり燃費は良いです。
エアコン付けないで走っていると驚くほど伸びます。
【価格】
新車価格は300万円超えなので私にはなかなかのお値段です。
中古であれば200万円前後で状態の良いプリウスが買えるし中古でも十分かなと。
【総評】
距離を走るので快適であって燃費が良いプリウスは大助かり。
前モデルよりも評判が良い?ので個人的には気に入っています。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > プリウス 2015年モデル > A ツーリングセレクション
よく投稿するカテゴリ
2019年4月15日 19:29 [1195544-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
プリウスにしては全体的に高級感があります。
ただ、リアのライトもLED仕様にしてほしかったです。
【インテリア】
私の選んだグレードでも十分高級感があります。
内装ライトはやさしいブルー系です。
ナビやドライブレコーダー関連との連動機能がありすぎて、使いこなせるかわかりません。
【エンジン性能】
まだ3日しか乗っていないので何とも言えませんが、街乗りであればエコモードで十分です。
【走行性能】
街乗りでエコモードしか試していませんが、問題ないです。
【乗り心地】
車高がやや低いため、乗り降りがややしにくいです。
Aグレード以上は、運転席助手席が2枚ガラス?になっているため静かです。
【燃費】
言うことなく、満足です。
【価格】
安全性能面やT-Connectサービスがあることを考えれば、安いのではないでしょうか。
【総評】
1月23日契約で、4月13日納車です。
まだ3日しか乗っていませんが、満足しています。
長く乗ることを前提にしているのであれば、トータル的に十分満足できると思います。
前の車が120系プラドだったので、機能・性能・燃費の良さにはびっくりです。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > プリウス 2015年モデル > S ツーリングセレクション 4WD
よく投稿するカテゴリ
2018年8月14日 19:46 [1150418-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
後ろに伸びた車体横のエッジは流線型を表していて
好感が持てる。
【インテリア】
出来れば少し選べるようなインテリアの色を用意して欲しかった。
【エンジン性能】
HVなので加速は期待できないと思っていましたが、そこそこの
加速が出来ます。
【走行性能】
車体重心が低く設計され、それほど柔らかくない足回りで
キビキビと走れます。
【乗り心地】
出来ればもう少しスポーツ走行出来るセッテイングも
選択できるような装備にして欲しかった。
E-4WDのスリップしない走行には、雪道でとても助かっています。
【燃費】
今までの車の倍以上走るので燃料費は半分以下になりました。
半年で、2万キロ走ってます。
【価格】
価格的には満足してます。
【総評】
HVからEVに車の進化は想像できますが、それまでの
過渡期的な車種かと思いますが、現状では充分な満足を
得ることが出来ます。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2017年12月
- 購入地域
- 北海道
- 新車価格
- 282万円
- 本体値引き額
- 15万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > プリウス 2015年モデル > A
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 7件
- 0件
2018年5月25日 20:59 [1121302-3]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
走行距離5000キロ以上になりましたので再レビューします。各項目に追加しています。
この掲示板をいつも参考にさせてもらっていますので、私も今後購入を考えておられる方の参考になればと思いレビューします。
10年近く乗った20型プリウスからの買い替えです。
買い替え理由は、初老に向かい安全性能に加え取り回しがきく車と、当初はコンパクトハイブリッドカーを中心に考えていましたがノート、フィット、アクアと試乗し、結局プリウスを選択しました。最終的にはプリウスPHVとの二択でした。
【エクステリア】
好みがあるので無評価です。酷評されていますが、よく見かけるようになった今では慣れたのか、そんなに酷いとは思いません。
*追加
私は個人的には個性があっていいと思います。アウディやBMWと比較してる方がいますが…意味あるんでしょうか?トヨタ車での比較ならせめてカムリかクラウンでは??あくまで私の主観ですが、特に今のアウディは無骨なだけで没個性(かつての無骨だけどエレガント、からエレガントがなくなりましたね)になってしまい、まったく魅力を感じません。アウディかっこいいですかね??日産、スバルと違い許されない不正もしてますし…。
【インテリア】
インパネの視認性・操作性は良く考えられており、近未来的です。センターメーターのデジタル表示も慣れるとこれ以上のものはありません。ただしフロントの収納場所(容積)が20型プリウスに比べ激減し、とても不便です。
【エンジン性能】
ノートe-powerのようなレスポンスの良さはありませんが、必要十分です。エコモードでもよく走ります。パワーモードにすれば高速での加速も問題ありません。
【走行性能】
低重心となり、安定した走りです。ダブルウイッシュボーンが効いているのか、路上の衝撃吸収、静粛性とも良好です。同乗者が必ず静かだと驚きます。
これが低評価な方は普段どんな高級車に乗ってるんでしょうか???
*追加
何人かの方がレビューしておられる通り、ロードノイズがうるさく感じるように…エンジンが静かすぎてかえって気になるようになってしまいました。タイヤで変わるのでしょうか?
【乗り心地】
低重心で安定した走りとなりましたが、そのかわり運転席の乗り降りが非常にしにくくなりました。座席のヒップポイントを上げるとハンドルにつっかえてしまいます。購入を考えられる方はこの点を必ず試された方がよいかと思います。
ただ、私の高齢の親は膝をあげなくてよくなり、かえって乗り降りしやすいと言ってました…私も購入後数か月経ち、多少慣れました。
後部座席は天井が低く座高の高い方は辛いかも…足元は十分な広さです。
また、座席のクッションも工夫されており、二時間乗ってもあまり疲れません。腰痛持ちの私でも快適です。
【燃費】
言うまでもなく最高です。
【価格】
妥当と思います。コスパはかなり高いです。私はグレード「A」にしましたが、オプションで必要のなかったフロントモニター&純正9インチナビをやめ、Aftermarket品のバックモニター(ナビレディ)対応ナビで「Aツーリング」にすれば良かったと思ってます。純正ナビは必要なかったですね。
【総評】
題名通り、50型プリウスは安全性能・走行性能・燃費、と3拍子そろった高性能車です。20型プリウスも故障知らずで安全性能以外まったく不満はありませんでした。
他の車を試乗してみて、あらためてプリウスの良さに気づかされました。燃費だけじゃありません!
当時20型プリウスを選んだ理由は、まだ珍しかったハイブリッドカーに乗りたかった…とそれだけですが、本当に良い車で10年の付き合いとなりました。
今回も最終的にはコンパクトカー(どの車も特に後部座席の狭さが致命的で、それを上回る魅力はありませんでした)ではなくプリウスPHVと迷うこととなりましたが、値段と(PHVには)リヤワイパーがないため(老眼の酷い私には後方視界が不安)、プリウス選択となりました。
*追加
今後マイナーチェンジで、第二世代のセーフティセンス搭載とエクステリアが変更になるらしいので、即時購入の必要がある方以外は待った方がいいかもしれません。ただ、MC前に在庫処理で値引き幅が大きくなればお買い得かと思います。現行車も十分良い車です。
参考になった34人(再レビュー後:16人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > プリウス 2015年モデル > A ツーリングセレクション
よく投稿するカテゴリ
2018年4月13日 14:19 [1119923-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 1 |
|---|---|
| インテリア | 2 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 3 |
会社で購入して使用してます。所有物ではないので客観的な意見と思って下さい。
【エクステリア】
正直かっこ悪い。PHEVのデザインならいいのに・・・
【インテリア】
概ね満足できるレベル。ただし、細かいところの色使いが安っぽい。
ボタン配置がわかりにくい。
【エンジン性能】
停止からの出足は良好。
しかし、巡航状態からの加速がイマイチ。また、エンジンがかかるとうるさい。
【走行性能】
悪くない。同じ値段で買える欧州車には負けるかな。
【乗り心地】
極めて普通。気になるところはない。
【燃費】
26km/lといいですが、高速道路利用が多くてこの燃費。カタログ値はあてになりません。
【価格】
高くないが、お得な感じはしない。
【総評】
仕事で使用するにはちょうど良い。車が好きな人なら、わざわざ購入してまで乗ろうと思える車ではない。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2015年12月
- 購入地域
- 東京都
- 新車価格
- 292万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > プリウス 2015年モデル > S ツーリングセレクション
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 7件
2017年9月11日 17:25 [1061325-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
ドライブが一気に楽しくなりました。
Sツーリングで9インチ純正ナビ、ETC2.0、セーフティセンスP、ドライブサポートイルミネーションなどなどのかなりよいオプション付きでした。
先週納車されて週末乗りまくりました。
助手席、後部座席は乗り心地が良いせいか、家族みんな寝てました。良すぎるのも問題ありですかね。
エクステリア
買う前みんなに顔がダサいと言われ続けてましたが、買った後はよく見えてきたと言ってます。
僕はクセの強いものが好きなので愛らしく思っております。
全体的にカクカクしたデザインでプレステ1やセガサターン時代のポリゴンを思い出させられました。かっこいいです。
テールランプはイカのようです。好きです。
インテリア
全体的にブラックなんですが、最高です。ドライブサポートイルミネーションが超お気に入りです。
安全運転にさせる工夫がされてますね。
その他、全車速対応のレーダークルーズコントロールは感動しましたし、今のところ文句なしの良い買い物でした。
一つ言うと、車の全長が思ったより長く、右前左前の感覚がいまいちわかりにくいのと、車庫に入れたとき大きいなとおもいました。
エクステリアに関してはわりと批判的な書き込みが多くあるのでびっくりです。
自分が大企業で売れ筋製品の次回作に携わったとき、こんだけ責めてることやろうと思えないとおもうので、そこに評価したいなと思いました。
でも意外と何年か先にはこういう変な顔ばっか走ってると思いますけどね。あくまで主観です。
参考になった147人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > プリウス 2015年モデル
2016年10月13日 21:14 [968234-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| エクステリア | 2 |
|---|---|
| インテリア | 2 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 1 |
| 乗り心地 | 2 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 2 |
ディーラーに用事あったため
勧められ試乗しました
結論
燃費を価格でペイする人以外は
利点はないでしょう
販売価格は割高です
このクラスのセダンを買うなら
迷わずカローラを買います
あと、後方の見切りが
殺人レベルで悪いです
室内は静かです
まぁ、買うのは
プリウスファン以外は
いないんじゃないか
切り替わりディスプレイを見て運転
していたらオカマ彫りそう
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった37人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > プリウス 2015年モデル > Aプレミアム ツーリングセレクション
よく投稿するカテゴリ
2016年3月14日 17:10 [913517-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
エクステリア:外観デザインは悪くはないとは思いますが前からの見たデザインはもう少し何とかして欲しかったと言うのが正直な感想です。
インテリア;良くできている思います。オプションで足元を照らすインテリアイルミネーション2モードタイプはカタログと異なり暗いです。
26,135円の価値を考えるとどうでしょうか?
エンジン;以前アクアを2年乗りましたがモーターは大袈裟な言い方をすれば別物です。100k走行でもモーターだけでも走ります。ドライブモードエレクトがありパワーを選択して走行して頂きたいです。
走行性;アクアとの比較しかできませんがコーナーもこのクラスでは良いのではないでしょうか?
乗り心地;サスペーションがかなり固めです。個人的には好みです。
燃費;運転の仕方、混雑度、で違うでしょうがまぁこんな感じだろうと思います。
価格;人それぞれ感じ方があると思いますがオプションで値引きを5万をしてもらって約382万円でした。このスペックで300万前半だと有り難いなと思います。
全体的には日本を代表している車だと思います。買って良かったと思います。
参考になった354人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > プリウス 2015年モデル > A 4WD
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2016年1月26日 09:19 [898676-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】斬新と言われていますがそうでも無いですね。
【インテリア】30系より良くなってます。後席に三人目のドリンクホルダーが欲しかったです。
【エンジン性能】スムーズでエンジン始動停止時、振動ほぼ分からないです。
【走行性能】性能を底上げした感じで良く止まり滑りませんがパワーモードは、もっさりして力不足を感じましたね。良く言えば滑らかですね。
【乗り心地】路面の凹凸を良く吸収して30系の様な突き上げが有りません。やっと価格相応の乗り心地です。
【燃費】大満足ですね。何も考えて無くてもリッター25?でエコ意識で30?でしたね。納車2日で350km走行の結果です。
【価格】やはり高いかなーあと20は、下げて欲しいです。
【総評】価格は高いですが、まあ今のご時世ならしょうがないと思います。後、全車追随モードのブレーキが遅くて焦りました。いやー進歩って凄いですね〜所有出来て満足ですね。
参考になった357人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > プリウス 2015年モデル > S
よく投稿するカテゴリ
2016年1月21日 23:32 [897345-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
賛否両論あるようですが、結局は個人の好き嫌いの問題。
カッコ悪いと思って、高い買い物をするのは本当に馬鹿げていると思うので是非、誰がなんと言おうと自分が気に入った見た目の車を探しましょう(*´∀`)♪
TRDver2のフロントのみエアロをデイタイムLEDが欲しくて購入しました。とてもいい感じに仕上がったと思っています。
全体的に低い車高で、スポーティーに見えます。写真や動画で見るのと、現車を見るのは全く違った印象です。私はホワイトパールですが、このスタイルがとても気に入っています(*´∀`)♪日本中がカッコ悪いと言ったとしても、私は好きです。
【インテリア】
こちらも賛否両論ありますよね(笑)
まず、メーター類はとても綺麗で見やすいです。
ホワイトの部分については、私個人としては、選択できるか、内装色と合わせるかのどちらかにしてほしかったです。TSSPを注文すると一部ホワイトになります。
【エンジン性能】
機械に詳しくないので、なんとも言えない。ただ、エンジン始動時は結構車内に音がする。特に寒い日。個人的にはこのくらいわかる方が良いとは思っているが、圧倒的な静粛性を求める方にはうるさいと感じられるかも。
【走行性能】
特に不自由なし。加速も十分。停止の際のカックンブレーキなども皆無。コーナーリングも比較的しなやかで、スポーツ仕様のサスペンションやバネレートでないことを考えれば良くできている方だと感じた。
【乗り心地】
以前の車がスポーツ志向だったため、公平な評価になるか分からないが、最高に良い(笑)
しなやかに路面の凹凸をクリアし、不快な突き上げを感じたことは今のところありません。以前のトヨタ車によくある、フニャフニャした酔いそうなだけの柔らかさではなく、ノーマルとスポーツのギリギリのところにセッティングされているような印象。シートの座り心地も悪くない。
【燃費】
まだまだ、データが足りませんが、現時点でも平気で29km/lとか叩き出せます。ただ、距離が短くなると特に寒い朝は厳しく15程度に落ちることも、、通勤距離が6km程度のため(泣)
【価格】
もう少し安ければ、、と思います。
Sグレードで220くらいからスタートだと嬉しかったですね。
ただ、個人的には見た目のスポーティーな感じや、走りからするとミニバンでも同じくらいはかかるので、妥当なところかと思います。
【総評】
個人的には買って良かったと思っています。
身近にもプリウス批判をする方は少なくありません。同じ職場の同じ部署の上司にも、カッコ悪い、あんな車俺は絶対に欲しくないなど、わざと聞こえるように嫌みを言われました。しかし、自分の車を買うのに、そんな人の意見を参考にする必要は一切存在しないので、全く気にしませんし、実際買って良かったと思っています。
17インチのホイールのデザインが個人的に好きだったので、、15インチもあのデザインがあればよかったなぁと。
あとは、ブラインドスポットやコーナーセンサー、リチウム電池とTSSPが標準のAグレードにしても良かったかなぁと思いました。今から注文するとすればAグレードにすると思います。ツーリングはタイヤサイズが17インチとなるため、乗り心地とタイヤ代節約のために私は選択しないと思います。
参考になった412人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > プリウス 2015年モデル > S
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 10件
2016年1月17日 11:47 [895928-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 3 |
1月14日にSグレードを購入したばかりなのですが、レディナビ、セーフティセンス等をオプションでつけたのですが私は外観も内装もすべて好きで一緒に行った妻も一目惚れでパール色にしました。全部好きでその場で購入を決めてしまいましたが、皆さんはどんな所が気に入り新型プリウスの購入に踏み切られたのでしょうか。
納期予定が4月後半との事で毎日動画、評判等の記事を見ながらワクワクした気持ちで毎日過ごしてます。
参考になった158人
このレビューは参考になりましたか?![]()
プリウスの中古車 (全5モデル/10,509物件)
-
- 支払総額
- 145.1万円
- 車両価格
- 140.3万円
- 諸費用
- 4.8万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 7.4万km
-
- 支払総額
- 357.4万円
- 車両価格
- 346.9万円
- 諸費用
- 10.5万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.3万km
-
- 支払総額
- 78.9万円
- 車両価格
- 67.8万円
- 諸費用
- 11.1万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 4.5万km
-
- 支払総額
- 363.8万円
- 車両価格
- 349.8万円
- 諸費用
- 14.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.2万km
-
- 支払総額
- 149.8万円
- 車両価格
- 144.7万円
- 諸費用
- 5.1万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 8.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
19〜317万円
-
35〜298万円
-
29〜313万円
-
43〜408万円
-
115〜346万円
-
117〜349万円

















