| Kakaku |
『楽しさをもとめなければ良い車』 BMW X1 2015年モデル てんとう虫でんでん虫さんのレビュー・評価
X1 2015年モデル
267
X1の新車
新車価格: 397〜653 万円 2015年10月24日発売〜2023年2月販売終了
中古車価格: 99〜430 万円 (424物件) X1 2015年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > BMW > X1 2015年モデル
2022年8月21日 23:26 [1612787-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 2 |
1泊2日でレンタルしてもらったので、レビューを書きます。
借りたのはディーゼルのモデルでした。
エクステリアとインテリアは悪くないです。
夜になると色が変わるイルミや、ドワの下の方にX1とライトで文字が
映るのもエロかっこいいとは思うので、悪くないです。
純正ナビはおバカですので、スマホつかってルート検索したほうが、
よいルートを選択できます。
乗り心地は固めですが、ロールは少なめなので、
まぁ、トータルでは悪くないかな。
ハリヤーとかRAV4とかと比較している人が乗ると
乗り心地が悪いと感じるかもしれない。
エンジン性能は、パワーはあるけど、もう少し低速から
盛り上がりがあるといいかなぁとおもう。
踏めば、それなりに早いのだが官能性能は低い。
ハンドリングは、BMWなので期待していたのですが、
期待外れでした。
まったく面白くない。普通の車でした。
なんというかなぁ。 普通に曲がれるのだが、フィーリングが
希薄なんですよ。
コーナーリングの一体感とか、操っている感じが皆無?
BMWのFFは、経験値が他のメーカーと比べると足りてないですねぇ。
RAV4のハイブリットにパフォーマンスダンパーつけた方が
ドライブは楽しめました。
悪い車ではないんですが、BMWなのでドライビングの楽しさを
求めようとした場合は、ガッカリするかと思います。
期待していただけに、残念ですが、今後に期待したいと思います。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった8人
「X1 2015年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年3月4日 12:58 | ||
| 2023年12月8日 17:01 | ||
| 2022年11月28日 10:29 | ||
| 2022年11月9日 19:43 | ||
| 2022年10月12日 02:16 | ||
| 2022年9月6日 22:18 | ||
| 2022年8月21日 23:26 | ||
| 2021年11月25日 10:50 | ||
| 2021年11月6日 12:12 | ||
| 2021年8月16日 11:12 |
X1の中古車 (全3モデル/687物件)
-
- 支払総額
- 159.9万円
- 車両価格
- 148.3万円
- 諸費用
- 11.6万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 5.1万km
-
- 支払総額
- 209.8万円
- 車両価格
- 204.0万円
- 諸費用
- 5.8万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 5.0万km
-
- 支払総額
- 244.1万円
- 車両価格
- 225.0万円
- 諸費用
- 19.1万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.2万km
-
X1 sDrive 18i Mスポーツ 認定中古車 弊社社有車 純正ナビ 純正バックカメラ LEDヘッドライト 純正ETC
- 支払総額
- 498.0万円
- 車両価格
- 468.0万円
- 諸費用
- 30.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.9万km
-
- 支払総額
- 429.8万円
- 車両価格
- 418.5万円
- 諸費用
- 11.3万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
20〜722万円
-
23〜800万円
-
66〜1033万円
-
55〜596万円
-
29〜5920万円
-
88〜558万円
-
93〜744万円
-
132〜786万円
-
175〜644万円










