| Kakaku |
ダイハツ キャスト スポーツレビュー・評価
キャスト スポーツの新車
新車価格: 162〜180 万円 2015年10月29日発売〜2020年6月販売終了
中古車価格: 44〜158 万円 (166物件) キャスト スポーツの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にレビューを絞り込めます。モデル指定のない過去の投稿は絞り込まずにご覧ください。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | 満足度 | 満足度ランキング | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| キャスト スポーツ 2015年モデル |
|
|
19人 |
|
| モデル指定なし(過去の投稿) | - | - | 0人 | - |
キャスト スポーツ 2015年モデルの評価
- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.14 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.51 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.51 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.48 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.77 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.65 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.39 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体)のレビューは、モデル別の投稿となりました。上記絞込みからモデルを選択して投稿してください。
モデル指定のない過去の投稿は閲覧のみ可能です。
| レビュー表示 |
|
|---|
レビュアー情報「使用目的:買い物」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > ダイハツ > キャスト スポーツ 2015年モデル > SA III 4WD
よく投稿するカテゴリ
2020年6月3日 21:14 [1334248-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
まだまだ8000キロですが、楽しく乗ってます!
アルトワークスと迷いましたが、キャストスポーツにして良かったです。
内装が豪華!
パドルシフトとスポーツモードはかなり使ってますね。燃費もまあまあいい方だと思います。
これからどんどん育てて長く乗りたいと思います。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ダイハツ > キャスト スポーツ 2015年モデル > SA III
よく投稿するカテゴリ
2020年1月22日 12:15 [1294260-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】軽自動車なのでボディサイドに立体感が無く平らなのはしょうがないが、それ以外は中々可愛いくできているので気に入ってます。
【インテリア】派手さは無いが綺麗に纏まっているかと思います。
【エンジン性能】低速からターボのお陰で、以前に代車で使用した日産ノートより良いですが、昔の様な高回転域でのターボのドッカンパワーは無いので少々刺激が少ないです。まぁ嫁車なので安心ですが。
【走行性能】賛否両論ありますがCVTのお陰で滑らかに走ります。ボディ剛性が高いの安定して走ります。
【乗り心地】少々固いです。ホイールベースが軽自動車なので短い為、ピッチが若干激しく感じますが、ボディ剛性が良いのとサスペンションが良く動いてくれるので跳ねる事はありません。
【燃費】15km/lくらい
【価格】コミコミで230万円程、若い頃に買った180SXとほぼ同じ、軽自動車も高くなりましたね。
【総評】13 年ぶりに嫁車を買い替えました。今回はターボ車なので良く走ります。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2020年1月
- 購入地域
- 大阪府
- 新車価格
- 167万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ダイハツ > キャスト スポーツ 2015年モデル > SA II
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2018年1月3日 08:22 [1092176-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
巷に溢れているトールワゴン以外で軽の新車を探していたところ、キャストに辿り着きました。自分はソフトな乗り心地が好きな方なので、当初は三兄弟で迷いましたが、スポーツにしかないボディカラーに引かれ、プラス内装重視で決定し、今はとても満足してます!特に高速(あまり乗らない)やカーブを曲がる時の安心感、室内の静かさが気に入ってます。燃費は今の時期17くらい、エアコンなしだと20いきます。
PS:ナビは8インチが絶対押すすめ!7インチでは一体感なくショボいです。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ダイハツ > キャスト スポーツ 2015年モデル > SA II
よく投稿するカテゴリ
2017年11月14日 17:48 [1078414-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 2 |
【エクステリア】
人によりけりで好き嫌いはありますが、私は好きで購入しました。
【インテリア】
軽とは思えないような出来栄えが良いです。
【エンジン性能】
ターボだけあって加速も良いですし坂道でも十分登って行きます。
【走行性能】
タイヤのインチサイズが16インチと大きいので高速や山坂道では安定して走行できます。
【乗り心地】
ゴツゴツ感が強いです、はっきり言って16インチはいらないです、15インチの方がいいと思います次回キャストスポーツがフルモデルチェンジするときは標準で15インチで十分だと思います。
【燃費】
街乗り走行だと最悪で13.8キロ、平均燃費で15キロ〜16キロ位です、高速遠乗り等でリッタ18位はいきました。
【価格】
はっきり言って高いです、オプション等をいろいろ付けていくと総額で220万位いきます、正直最初見積もり等をとった時
この価格なら、普通車も購入可能だと思いました、まあ軽は維持費が安いので「税金等」購入はしましたが、最低でも5年以上は乗らないと駄目みたいですね。
【総評】
なんでもそうですが一長一短ありますから仕方がないんですけど、マイナス面では車の総額面で高い、ホイールのサイズがオーバースペック16インチは大きすぎる15インチで十分乗り心地もゴツゴツ感があり硬すぎる、走行可能距離が軽だから仕方がないのか短いと思いました、毎週給油するのが面倒、最低でも二週間に一度の給油で済ませたい、走行可能距離が500キロは走ってもらえたい
プラス面では、内装が普通車並にいい事、細かいところまで行き届いているので便利、軽なので維持費が安く済むこと位ですね
ダイハツもトヨタの子会社になりいい意味で良い会社になっていって欲しいです。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ダイハツ > キャスト スポーツ 2015年モデル > SA II
よく投稿するカテゴリ
2017年9月1日 23:24 [1058613-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
ムーブSRXXは4気筒の尖ったターボ車で、高速の追い越しでは軽く140キロに達してしまう加速力でした。それに比べると、キャストスポーツはむしろ、おとなしい走りの車だと感じています。
しかし、不満があるわけではなく、安心感のある走行性能、コーナリングなどに大満足です。また、ムーブで長距離を走ると、アクセル操作で足の甲の筋肉が疲れて痛くなったりしましたが、キャストスポーツではドライビングポジションを最適化できるおかげで、そうした足の痛みなどは一切ありません。
加速性能も、尖ってはいないけれど、踏み込めば踏み込むほどにナチュラルに加速します。SRXXを運転していた時よりも、落ち着た大人っぽい運転をするようになりました。信号停止から普通車と「ヨーイ、ドン」で張り合ったりしなくなりました。「スポーツ」と銘打っているけれど、万人向けのラグジュアリーな車だと思いました。「スポーツはちょっと・・・」と購入をためらっている人は、ぜひ試乗してみてください。この車の良さが分かります。
長く急な下り坂では、SMモードに切り替えなくても、Dモードのままでパドルシフトを操作してエンジンブレーキをしっかりと効かせることができます。アイドリングストップ機能も、再スタートで、もたつく感じがして嫌いでしたが、アイドリングストップの状態からブレーキをさらに踏み込めばエンジンがスタートするので、機敏に右折する必要がある時も安心です。
燃費は、坂道の多い短い通勤が中心なので、13キロ程度なのも仕方がありません。SRXX時代は8キロ前後でしたから。
価格は高めですが、これだけいろいろな装備がついていてこの値段ならばむしろお得だと思います。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ダイハツ > キャスト スポーツ 2015年モデル
よく投稿するカテゴリ
2017年8月19日 12:18 [1055293-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 2 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
可愛いらしくカッコよろしいのですが、少しスポーツ仕様が安っぽ〜い感じがします。16インチのホイールは、大げさな、感じがしたので、インチダウンしました。
【インテリア】
とても良いと思います。赤のパネルが気持ち悪く変更しました。
【エンジン性能】
良く走ります。高速でも、ストレス無しに走ります。
【走行性能】
コーナーリングは、抜群ですね。
【乗り心地】
試乗する時、少し長めの距離を試乗してみて下さい。チョイ乗り試乗は、気にならなかったのですが、いつも乗ってると、とにかく固い。乗り心地悪すぎる。もう少しマイルドな造りができなかったのか?
【燃費】
まー良くもないけど、こんな感じ。街乗り17 高速22
【価格】
【総評】
人気がないのか、あまり見ない。でも、買って良かった。気にいってます。造りもしっかりしてる。只、ミニクーパーとあうと、なぜか少し恥ずかしくなる。
参考になった19人
このレビューは参考になりましたか?![]()
キャストスポーツの中古車 (166物件)
-
- 支払総額
- 139.8万円
- 車両価格
- 136.2万円
- 諸費用
- 3.6万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 5.9万km
-
キャスト スポーツSAII Aftermarketナビ TV バックカメラ スマートキー ETC 保証書 取説
- 支払総額
- 72.9万円
- 車両価格
- 69.9万円
- 諸費用
- 3.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 8.7万km
-
- 支払総額
- 78.0万円
- 車両価格
- 65.9万円
- 諸費用
- 12.1万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 8.3万km
-
キャスト スポーツSAII デザイントップフィルム/HDMI/禁煙/8インチナビ/Bluetooth/フルセグ/Bカメラ/ターボ/シートヒーター/ハーフレザーシート/スマートキー
- 支払総額
- 82.0万円
- 車両価格
- 68.8万円
- 諸費用
- 13.2万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 8.4万km
-
- 支払総額
- 100.8万円
- 車両価格
- 94.7万円
- 諸費用
- 6.1万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 4.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
23〜279万円
-
4〜386万円
-
9〜179万円
-
14〜285万円
-
19〜289万円
-
30〜156万円
-
29〜178万円
-
40〜184万円
-
26〜250万円















