| Kakaku |
ダイハツ キャスト アクティバレビュー・評価
キャスト アクティバの新車
新車価格: 122〜174 万円 2015年9月9日発売〜2020年6月販売終了
中古車価格: 26〜156 万円 (913物件) キャスト アクティバの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にレビューを絞り込めます。モデル指定のない過去の投稿は絞り込まずにご覧ください。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | 満足度 | 満足度ランキング | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| キャスト アクティバ 2015年モデル |
|
|
49人 |
|
| モデル指定なし(過去の投稿) | - | - | 0人 | - |
キャスト アクティバ 2015年モデルの評価
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.34 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.25 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.10 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.29 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.11 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.97 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.57 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体)のレビューは、モデル別の投稿となりました。上記絞込みからモデルを選択して投稿してください。
モデル指定のない過去の投稿は閲覧のみ可能です。
レビュアー情報「頻度:週3〜4回」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > ダイハツ > キャスト アクティバ 2015年モデル > Gターボ SA II
よく投稿するカテゴリ
2022年2月3日 18:40 [1547129-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
![]() |
![]() |
|
|---|---|---|
【エクステリア】今時の車は細目でシャープな感じの車が多いが、この車は丸目でボディも曲線を多用しており、柔らかい感じがする。ボディ各部やドアとのチリ合わせもしっかりしており、高級感を感じる。
【インテリア】派手さはなくオーソドックスなインテリア。しかしタコメーター標準装備。エアコンのパネルも使い易く乗る人の身になったデザイン。
【エンジン性能】低回転から効くターボなので、街乗りから高速までなんの不満も無い。DアシストボタンもD走行時、ちょっと加速が欲しい時は便利。
【走行性能】ボディ剛性がしっかりしているのか、極めて素直。高速での直進性もしっかりしており、山岳路でも変なロールが無いのは立派。
【乗り心地】少し硬めのサスだが、乗り心地は悪くない。ちょっとした段差を乗り越える時もその衝撃をよく吸収する。タフトで同じ道を試乗したが、タフトの方が乗員に衝撃を伝えてしまう。
【燃費】山岳路で約13km/lだが、高速走行では約17km/lに伸びた。
【価格】45000km走行の中古を購入したが、車検整備込みで130万。他の軽なら新車が買える?
【総評】軽らしからぬ走行性能、室内空間の上質さなど、あまり派手さはないがしっかり考えて作られた車だと思う。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ダイハツ > キャスト アクティバ 2015年モデル > Gターボ SA III 4WD
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2019年4月24日 23:05 [1219183-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
1年1万キロ弱乗って「実は現代において最高のデートカーなのではいか」と思ったので、
題名の仮定に沿って本車をレビューしてみたいと思う
理由?:「軽自動車」であるということ
軽自動車だからエコアピールできる、とかそういうことではない。
「え〜軽自動車なんか乗ってるの〜びんぼくさ〜い」という自分は大してお金も持っていないのにも関わらず、
このようなことを宣う女を、本車を選択することで事前に排除することができ、時間の節約になるのである。
理由?:とは言いながらも、古典的な「軽自動車」のイメージとはいい意味でかけ離れている車であること。
どういう点かというと、、、
【エクステリア◎】
塊感があり陰影もくっきりついたデザイン。随所にクロームメッキ調のパーツがあしらわれており、
塗装の質感も高い。トールワゴン軽でこのレトロ風高級感を出すのは苦労しただろうが、うまくまとまっていると思う。
優しく可愛らしいデザインは女子受けも良く高評価。
【インテリア〇】
非常にシンプルで機能的だが安っぽくなく、清潔感がある。
アクティバは車高が30mm高く、助手席に乗り込みやすい点も女子から高評価。
シートが絶品でうまく身体にかかる応力を分散しており、疲労しずらい。
またお尻や太もも付近のムレ等も起きなく、女子を不安にさせない。
天井も高く圧迫感はないが、横幅は軽自動車規格のため狭いと感じることはあるが、
女子との距離感が近いことが奏功しデートカーとしては高評価。
【エンジン性能-】
ターボなので2人乗車でも必要十分。女子も特に気にしていない
【走行性能〇】
車高が高いモデル、かつハイト系ワゴンということを鑑みると、ロール感は抑えられており
自然なロール感。もちろん横幅が小さいので、路面の大きな凹凸はもろに挙動がでてしまうので、
その点はケアをしよう。
【乗り心地〇】
本車で驚いたのは乗り心地。完全に軽自動車離れしており、ギャップの吸収性とタイヤの接地感、しっかり感が
高次元でバランスしており、普通乗用車と比べても遜色ない。軽自動車はタイヤサイズが小さく、ばね下重量も
小さいため、高級車と比べてもサスマウントやフレーム周りの剛性とヒステリシスの小ささがしっかり出ていれば
むしろ有利なのではないか。
この軽自動車離れした乗り心地は女子からも驚きの声が上がっており、勢い余って助手席で寝てしまう女子も出現。
荒い路面のロードノイズは大きい傾向があり、よりケアをしようと思えば、吸音スポンジ入りのタイヤに変えるのが◎か。
【燃費〇】
メーターにインジケートされている燃費は現段階で17.6km/l
燃費いいね。というコメントは女子から得られるが、ここは女子の嗜好によって評価が分かれる。
【価格-】
OP込み乗り出し190万。
これだけあればBMWの結構いい中古とか買えるんだよ。とネットの中古車情報を見せながら
優しく教えてあげれば、女子の心の隅に残っている「こいつ金持ってるかなぁ」という不安を払拭できる。
【総評】
可愛い・クリーン・乗り心地がいい・二人の距離が近い
これだけそろっている車はあまりないのではないでしょうか?
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2018年8月
- 購入地域
- 愛知県
- 新車価格
- 167万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった31人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ダイハツ > キャスト アクティバ 2015年モデル > G SA III
よく投稿するカテゴリ
2018年7月10日 23:31 [1141846-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
以前に実車を見たことがありデザインが大いに気に入っていたのだが、実際に買う段になったら店舗に実車がないために大胆にも見ずに購入を決めた。
限りなく100万円に近くとお願いしたら他店舗にある走行距離5kmの新古車をということになった。
前に見て気に入ったというだけで百万円を超す物を衝動的に買うのもどうかしているが、気に入ったのだから他のことはどうでもよかった。こんな買い方をする馬鹿が一人くらいいてもいいのではないか。
納車されて乗ってみると、アトレーよりは窮屈感があるものの、充実した装備で満足度は高かった。ここまでの装備は必要ないのではと思うものの、これが時代というものだろう。
オーディオレスで購入したが、バックカメラはあるものの接続がされていないだけなので、接続ケーブルなどを調達することで、下取りに出したアトレーから抜いたAftermarketナビに比較的簡単につなげることができたのも嬉しい。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ダイハツ > キャスト アクティバ 2015年モデル > Gターボ SA III
よく投稿するカテゴリ
2018年3月22日 08:07 [1114270-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
平成30年1月中旬に、14年物のワゴンRが動かなくなりました。
妻の通勤にも使っていた為、修理代18万円以上となったので、急遽代替車を購入する事に。
日曜日朝一から、スズキ・ホンダ・ダイハツと回り、スタイル・装備品・価格を比較し、一番良かったアクティバに決定しました。
1ヶ月点検実施したので、投稿したいと思います。
【エクステリア】
丸目のヘッドライトが、お気に入りです。
フォグライト部分のメッキは過剰。
サイドのプロテクター部分は、ちゃんと塗装されていて、◎。
【インテリア】
前車ワゴンRに比べ、立派❗️
コンパクトカー並みか、それ以上。
【エンジン性能】
60?時、1500回転程です。
静かで滑らかに回ります。
また、低い回転からターボが利いているのか、
トルクが良い塩梅に付いて来ます。
【走行性能】
エンジン性能と、感想は同じです。
私の、C-HRより加速が気持ち良い。
【乗り心地】
サスが、少し硬めです。
不快では無く、許容範囲です。
【燃費】
街中通勤で、16?です。(片道3?)
郊外中心で、19?です。(片道15?程、ACオン)
【価格】
装備を考えれば、この位かな。
もう10万円安ければ、文句無し。
【総合】
昔の軽の概念が、今は通用しないのが、分かりました。
侮れない実力です。
アクティバで気に入ったのが、ドアの開閉音です。
C-HRより、良い音です。
また、最低地上高が高いので、坂道も気にせず走れます。
見晴らし感もあり、買って良かった車です。
まだ、600?程の乗車ですが、長く付き合いたい車です。
参考になった31人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ダイハツ > キャスト アクティバ 2015年モデル > X 4WD
よく投稿するカテゴリ
2017年7月1日 11:42 [1016801-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】好き嫌いの分かれる所です
【インテリア】こんな物でしょう(昔のテントウムシとかNころに比べれば素晴らしいの一言)
ただ今の車全般にいえるのですが、何故シートのヘッド部分が頭を押しつけるのか、私は腰が悪いので立て気味で運転姿勢を取るのですが、その時点で苦しい姿勢になってしまう、逆に事故の時首が折れそう、シートの背もたれも人間工学に本当に則っているのかと疑いたくなる、自動車用品店で補正用の背もたれを売っていることだけで考えていないと思う。
ポケット類については至れり尽くせりで頑張っていると思う。
ハンドルのチルトに関しては全車につけてほしい、座高が違うのが当たり前なのでこれは必需品だと思う(特に男性と女性では)
【エンジン性能】この排気量では仕方ないかも。
【走行性能】そこそこ必要なパワーがある、特に「パワーボタン」はあとちょっと「力」が欲しいときに重宝、高速の追い越しや長い急な上り坂など
【乗り心地】4WDなのでちょっと固めかもしれませんがこれでいいとお思う(踏ん張っている)
【燃費】始め3Kmから現状1500Kmチョイ
広島から大分へ大人4人(キャストにはちょっとかわいそうだったかも)で旅行(約1000kmチョイ)
平均燃費メーター読みでリッター15.6Km、満タン計測で17.7Km こんな物でしょう
追伸
三ヶ月乗ってみて(オドメーターで、5000kmちょい)平均燃費メーターで17.3km ,満タン計測で17km(町中)から20.1km(ちょっと遠乗り)まずまずと思います
前のテリオスキッドが7km〜10.5kmkm(町乗りから高速遠乗りで)に比べれば十分と思っています。
私のはアクティバ4WDですが(冬の雪道対策のため)、2WDで十分と思います(雪道対策はスタッドレスをはけばよい)チェーン規制のスタッドレスにもチェーンを装着しなければならない場合は、よほど運転に自信があれば良いが無ければ回れ右で帰られた方がよろしいかも。
それに2WDの方が燃費は良さそうです。
【価格】145万
【総評】星4個
参考になった11人(再レビュー後:7人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ダイハツ > キャスト アクティバ 2015年モデル > Gターボ SA II
よく投稿するカテゴリ
2016年11月20日 20:05 [978667-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 3 |
![]() |
||
|---|---|---|
可愛いキャスト |
正直、軽自動車には15年位前に代車で借りて乗った時以降乗った事がありません。
比較対象が古いので何とも・・・・ですが、今の軽自動の乗り心地や運転のしやすさ、安定感にはびっくりしました。軽自動車のイメージがすっかり変わりました。
[乗り心地]
スモールカーのトヨタのアクア(ハイブリット)を買う予定で試乗しましたが、運転のし易さはCASTの勝ち!見た目もCASTの華やかさ、キラキラ感が大好き。(添えている写真から見て下さい)
シートの座り心地も良く、音も静かで、揺れも少なくすごく快適です。
今までBMWのX1やX3に何年も乗ってきましたが(今もX3とCASTを乗り分けしていますが)、CASTの運転しやすさは素晴らしいです。(惚れ込んでいるせいか)
[燃費]
軽自動車ってこんなに良いの?っていう感じで燃費の良さにビックリです。
[価格]
CASTは高級感があるせいか値段は高いと思います。
総額アクアのハイブリットより高かったので。(どちらも値引き後の金額が)
[総評]
車に対するうんちくは全くわかりませんが、
全体的なバランスのとても良い車と思います。静かで座り心地がとても良いです。
CASTに乗ると幸せな気分で運転が楽しくなります。
参考になった20人(再レビュー後:20人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ダイハツ > キャスト アクティバ 2015年モデル > X
よく投稿するカテゴリ
2016年2月14日 20:57 [904868-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
1月に納車され、約1か月乗ってみての感想です。
【エクステリア】
スプラッシュブルーとホワイトのツートンカラーです。
かわいい感じがしてgoodです。
リアの方向指示器のランプが下の方にあるので、後続車の視認が少し心配です。
【インテリア】
軽自動車なのに、普通車のような感じがあります。運転席側のカップホルダーが固定なのですが、
缶コーヒーのショート缶を置いた時に取りにくい感じがしました。
【エンジン性能】
普通に走ります。高速の合流や坂道では、PWRモードを使用しています。
音も静かです。
【走行性能】
アイドリングストップの車は初めてですが、今まで通りのブレーキ操作をしていると、すぐにアイドリングストップが
解除されてしまうので、慣れが必要だと思います。
【乗り心地】
音も静かで、揺れも少なくすごく快適です。
【燃費】
思っていたよりも伸びませんでした。街乗りで 15?/L です。
【価格】
普通だと思います。
【総評】
いろんな軽四でどれにするか迷いましたが、キャストアクティバにしてよかったです。
走りも軽快だし、乗っていてすごく楽しいです。
この車にして正解でした。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ダイハツ > キャスト アクティバ 2015年モデル > Gターボ SA II
よく投稿するカテゴリ
2016年2月1日 14:18 [900613-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
斜め前から見た感じがカッコ良くて好きです。
ドアを閉める時に今までの軽自動車は安っぽく中身が詰まっていない「バターン」って
音がしていた気がしますが、キャストは「バムッ」
って感じで、なんか高級感もあるし安っぽさは感じません。
実際ドアの作りもしっかりしているように感じます。
【インテリア】
シートはとても座り心地が良いです。素材はゴミとか毛が目立ちやすいかな。
冬場は運転後は静電気が溜まりそうな素材で色々くっついちゃいますね。
全体的には軽自動車特有の安っぽさもなく、満足です。
【エンジン性能】
ターボなので、普通車の感覚で運転して流れについて行けます。
加速が必要なら、
D→D+PWR→B→B+PWR
と状況に応じて、使い分ければよいと思います。
一般的なシチュエーションなら加速が足りないと思うことは無いと思います。
【走行性能】
アイドリングストップはもう少し始動がスムーズだと良いですね。
それ以外は良いのではないでしょうか。
【乗り心地】
騒音も抑えられていて、軽自動車特有の音が車内にいてほとんどしません。
【燃費】
ターボですが、NRと比べて10%ぐらいしか悪くならないらしいです。メーターにある燃費の計算では
だいたい18km/lです。ガソリン価格も安いし十分です。
【価格】
今時の軽は高いとの事をディーラーの方も言っていましたが、
全体を考えたら、まぁこれぐらいはするだろうと納得しました。
【総評】
今までの軽自動車のイメージを良い意味で裏切ってくれました。
これといった欠点らしい事も無く、ユーティリティ性も相まって、
ずっと手元においておきたい車となりました。
デザインも〜に似てるとか言われてますが、自分にはどうでも良いことで、
個性のある良い車だと思います。
参考になった21人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ダイハツ > キャスト アクティバ 2015年モデル > G SA II
よく投稿するカテゴリ
2016年1月19日 23:25 [896806-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 3 |
嫁の車です。
13年乗ったスバル プレオ マイルドチャージ CVT車からの買い替えです、試乗にあたり 私、嫁、息子3人試乗した印象と、同時に試乗したハスラーとの個人的印象出での比較含めてレビューさせて頂きましす。
現在の所有車は、上記プレオと 足回り、給排気系に手をいれた フォレスター STI(SG9) 6MT所有です。
【エクステリア】
パクリとか結構悪評が目立ちますが、個人的には結構いけると思います。
ツートンカラーがラッピングなので、淡色のスプラシュブルーを選びました。
ぱっと見に外見はハスラーの方が直線基調でスタイリッシュかと思いますが、丸みのあるキャストも良いですね。
【インテリア】
これが、決定の第一要素でした。
久々に軽自動車を見ましたが、軽とは思えない質感です、個人的な好みでのハスラーとの比較になりますが、
1.インパネ : 2眼のメーターがスポーティで、液晶パネルの情報も良い、ハスラーシンプルですが少し物足りない。
エアコン操作パネルもシフトレバーの死角にあまりならない、息子はハスラーは "エアコン操作パネルが見えない"と不満。
2.シート:フロントシートはそこそこのサイドサポートもあり、コーナーを曲がったときも安心、ハスラーは素材の為もあるかも知れませんが、体が持っていかれます。
リアシートはあまり使わないので、どちらでも・・・、ただ リクライニングがも少し出来た方が良いかも。
3.視界:フロントからの視界は普通車と変わらず、リアもまずます、嫁曰く、ハスラーは上下の視界が狭くどうも気になるのと、
リアの視界も気なるとの事でした。
4.静粛性:静かです。プレオ、ハスラーと比較してもぜんぜん静かです、ハスラーは結構エンジンノイズが入ってきます。
エンジン音に関しては、プレオの4気筒の雰囲気がやはり良いかも。
5.荷室:大きな荷物は積まないので、問題ありません。
クロス張りですが、かえってプラスチックのものなど積んだとき荷室がプラスチックだと傷になるので、私はクロス張りが良いです。
【エンジン性能】
まあ、許容範囲か、試乗時 ハスラー4名、CAST 3名と違いましたが、通常の流れであれば特に支障はなさそうでした。ただ、前記したようにハスラーより 静粛性が高いので実際はエンジンは結構回っていたかも知れません。
ちなみに、3%-4%くらいの上りでしょうか、息子が ハスラーでは ターボでないと、と言っていたのが 同じ道を走り、パワーモードを使うと、CASTはNAでいいんじゃない! と言っていました。
CVT、電スロの制御を変えているみたいですが、体感的にはパワーが出ている感じがします。(本当はちがうか?)
アイストは スズキのSエネチャージに軍配が上がると思います、CASTも再始動時結構静がと思いましたが、スズキはすごくスムーズです、普通のハイブリット車の様です。
CASTも前のムーヴとかに比べれば良くなっているとは思いますが、いまひとつですね。
【走行性能】【乗り心地】
まず乗った印象では、ボディー剛性が高いと言う印象でした。(VW UPとかに近い感じ)
スタイルも乗りましたが、アクティバの方が少しマイルドな印象です。
また、ハスラーとの比較になりますが、ハスラーは少しふらふらする印象と、まれにステアリングの重さに違和感がありました。
(素人目ですが、ハスラーの動きを見ると、リアショックの減衰力を少し上げると落ち着きそうな・・・。)
【燃費】
試乗車は 16km/L の表示、試乗車と言うのを考えても良くは無いですが、10km/L後半を期待します。
嫁のちょい乗りメインなのであまり気にしません。
(プレオは10-13km/Lなので)
【価格】
少し高いですが、いまどきの軽なので。
【総評】
最初は購入する気はありませんでしたが、試乗してみて良さが分かりました。
酷評されているほど悪くはないですし、内装の質感などよく出来ていると思います。
また、しばらく乗ってみてレビュー出来たらと思います。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2016年1月
- 購入地域
- 埼玉県
- 新車価格
- 141万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった24人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ダイハツ > キャスト アクティバ 2015年モデル > Gターボ SA II
2015年11月13日 12:12 [874738-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
試乗に行くためにディーラーに向かい
営業マンと話し、自分が疑問に感じていたミニクーパーに似ていると切り出したところ
その営業マンはあっさりとそうですと言った、ミニに似せて作られてますと
それはそれで良いのだが、本社はどのように思ってるか聞いたところ、相談員なる男性の係員が
真っ向から否定、それは立場上そう言うのは想定内、でも、言い方に異常に腹が立った、まるで切り捨てる物の言い草
その営業マンが勝手に言っただけでうちとは関係ない、嫌だったら他のメーカーの車を買えば良いと言ってるような
印象を受ける物の言い方、ダイハツ本社のサポートはこの男性だけかもしれないが応対が最悪、とても相談員なる立場の
態度とは思えない、車も小さいが、会社も小さい、キャストのポテンシャルが良いだけに残念
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった21人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ダイハツ > キャスト アクティバ 2015年モデル > Gターボ SA II
よく投稿するカテゴリ
2015年10月18日 18:58 [867549-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
本日、納車されました。
ドライブがてらその足で神社にお祓いに行ってきました。
家族は後部席に乗っていましたが、乗り心地は、今まで乗っていた普通車と遜色ないと言ってました。
キャストはまだ街中ではほとんど見かけないので、信号待ちするたび、あちこちから視線を感じてました。
燃費等まだよくわかりませんが、アクセルも軽く、キビキビ走りますよ。
またライトも明るく見やすいです。
キャスト購入して良かったと思いました。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ダイハツ > キャスト アクティバ 2015年モデル > G SA II
2015年10月4日 18:15 [863853-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
個人的には好きな部類です。ハスラーとかムーブとかより癖がない感じの普通なところがいいです。
【インテリア】
軽自動車とは思えない高級感。所謂高級車のそれではないですが、普通車のちょっといいくらいの感じ。
【エンジン性能】
NAでしたので、街乗り仕様ですが乗りやすい感じでした。
【走行性能】
ヴィッツとかフィットと殆ど同じ感じで乗れます。ダウンサイジングしたい人には是非という感じです。
【乗り心地】
これまた軽らしから良い乗り心地。普通車と同じです。
【燃費】
試乗なので未評価。
【価格】
まぁ値段も5ナンバーの小型車と同じかそれより高いくらいなので税金とか高速料金でのアドバンテージなんでしょうね。
【総評】
乗り心地が非常に良いです。試乗車がNAしかなかったのですが、これでターボなら1Lから1.3Lの小型車と殆ど変らない感じで乗れますし、税制や高速料金で恩恵が受けられますので、家計のコストダウンにも貢献出来そうです。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ダイハツ > キャスト アクティバ 2015年モデル > Gターボ SA II
よく投稿するカテゴリ
2015年10月3日 17:08 [863506-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 5 |
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?![]()
キャストアクティバの中古車 (913物件)
-
- 支払総額
- 110.0万円
- 車両価格
- 102.7万円
- 諸費用
- 7.3万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 2.0万km
-
- 支払総額
- 89.9万円
- 車両価格
- 85.0万円
- 諸費用
- 4.9万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 3.8万km
-
キャスト Aftermarketオーディオ Bluetooth CD ETC 前後コーナーセンサー 1列目シートヒーター 盗難防止装置 衝突軽減システム 横滑り防止装置 オートライト 電動格納ミラー
- 支払総額
- 146.3万円
- 車両価格
- 142.5万円
- 諸費用
- 3.8万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.8万km
-
- 支払総額
- 49.1万円
- 車両価格
- 42.8万円
- 諸費用
- 6.3万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 8.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
8〜256万円
-
3〜386万円
-
9〜179万円
-
19〜293万円
-
27〜199万円
-
32〜175万円
-
42〜158万円
-
40〜162万円
-
24〜250万円

























