| Kakaku |
フォルクスワーゲン cross up! 2015年モデルレビュー・評価
cross up!の新車
新車価格: 194〜216 万円 2015年8月18日発売〜2020年9月販売終了
中古車価格: 83〜166 万円 (19物件) cross up! 2015年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:cross up! 2015年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| ベースグレード | 2015年8月18日 | ニューモデル | 4人 | |
| cross up! | 2019年12月3日 | 特別仕様車 | 2人 | |
| cross up! | 2018年11月27日 | 特別仕様車 | 1人 |
- 3 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.50 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.25 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.25 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.50 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.50 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.33 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.50 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「頻度:毎日」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > フォルクスワーゲン > cross up! 2015年モデル > ベースグレード
2024年4月24日 07:51 [920018-4]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 2 |
2024.4追記
お手軽なSUVルックモデルではありますが、そのあたり本当に上手に簡単にモディファイしますね。
このクルマはフィアット500などと同じくオートマ免許でも乗れる2ペダルMTなので、それを積極的に楽しまない方には、単なるぎくしゃくして、ヘンなオートマとなります。
しかも、経年変化で変速機構がかなりの確率で壊れますので、中古で10年経過、または10万キロ以上走行した中古を手にする場合には特にリスクが高く、そうでなくとも中古車購入には数十万以上の変速システムの修理リスクがあることを知ってから、買えば後悔がないでしょう。
【エクステリア】
ルーフレールを着けたため数センチ車高がUPし、アンダーガードをつけてらしさを表現しています。
crossPOLOと同じく、このcrossUP!もボディ自体は変更がなく、単なる通常UP!のバリエーションです。
【インテリア】
目立った変化は感じませんが、相変わらずPOPな印象です。
【エンジン性能】
静粛性もまずまず、軽いボディには街中ではパワーに不満はありません。
ASGという2ペダルシングルクラッチMTは初期より少し改善されたようですが、普通のトルコンATからの乗り換えでは違和感を感じるでしょう。個人的には好きですが。
【走行性能】
しっかりと走ります。トヨタのパッソも見習ってほしいところです。
【乗り心地】
タイヤサイズの関係か、やや固い印象ですが、悪くありません。
【燃費】
【価格】
プレミアム性を失ったVW社のAセグメントーカーとしてはやや高いかなと感じます。
【総評】
VWのクロスオーバー風は、crossPOLOもそうでしたが、ほとんど仕様変更なしに見た目だけを変えたもので、実用性や機能性を重んじるフランス車のようにボディ自体に手を加えるようなことは何一つしていません。
このため、実用性や機能性のUP!は無く、トランクスペースが広くなったとか、後部座席が広くなったということもありません。
なにか、いままで真面目なクルマ作りと感じていたVW社のクルマは、結構お手軽な車作りであったのかもしれませんね。
プレミアムな輝きを失ったところで、VW社の本当の姿が見えてきたのかもしれません。
このクルマもAGSさえ違和感がなければ、悪い点は特にありませんが、環境に関わる点でユーザーを平然と騙すメーカーは総合評価2しかつけようがありません。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった10人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > フォルクスワーゲン > cross up! 2015年モデル > cross up!
よく投稿するカテゴリ
2020年6月8日 21:49 [1335906-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】やはりこのcrossup!を選ぶポイント
【インテリア】普通のup!よりは好き
【エンジン性能】普通のup!
【走行性能】タイヤの違いはあるけど5速なのでもう少し頑張ってほしい時もある。
5速の限界を高速で感じる。
【乗り心地】高速でも会話は出来る。シートは私的にちょうど良い。
【燃費】ちょい乗りばかりだと15〜だけれど市街地含めると18〜高速使ったりする分含めると20くらい
【価格】安くはないけど+αですからそこをどう思うか
【総評】ナビもスマホ使うしETC付けただけですが個人的にはちょうど良いです。
ギクシャク感の出る部分は、しばらく1速2速の時だけ手動で切り替えてたので、学習したのかだいぶスムーズになりました。
しかし立体駐車場のスロープ上りは2速→1速は手動でしないと減速入りギクシャクするので
頭に入れておかないと後続車いる時危ない気はします。
中古で買うなら2018年以降が個人的に装備面とデザイン面を含めて良いかと思います。
あんまり中古の個体無いけど。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
crossup!の中古車 (19物件)
-
- 支払総額
- 122.0万円
- 車両価格
- 108.0万円
- 諸費用
- 14.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.0万km
-
- 支払総額
- 153.6万円
- 車両価格
- 139.9万円
- 諸費用
- 13.7万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 0.6万km
-
- 支払総額
- 107.6万円
- 車両価格
- 98.0万円
- 諸費用
- 9.6万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 5.5万km
-
アップ! クロス アップ! ワンオーナー ストラーダナビ フルセグTV バックカメラ ETC 純正AW ルーフレール アイドリングストップ
- 支払総額
- 138.4万円
- 車両価格
- 118.0万円
- 諸費用
- 20.4万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 1.9万km
-
- 支払総額
- 119.9万円
- 車両価格
- 105.3万円
- 諸費用
- 14.6万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 2.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
28〜847万円
-
15〜673万円
-
55〜596万円
-
15〜419万円
-
15〜580万円
-
26〜341万円
-
29〜315万円
-
37〜500万円
-
15〜253万円











