| Kakaku |
ホンダ グレイス 2014年モデルレビュー・評価
グレイスの新車
新車価格: 175〜264 万円 2014年12月1日発売〜2020年7月販売終了
中古車価格: 63〜194 万円 (255物件) グレイス 2014年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:グレイス 2014年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| HYBRID LX | 2015年9月18日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| HYBRID LX | 2014年12月1日 | ニューモデル | 13人 | |
| LX | 2015年9月18日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| LX | 2015年6月19日 | ニューモデル | 3人 | |
| LX 4WD | 2015年6月19日 | ニューモデル | 2人 | |
| HYBRID LX Honda SENSING | 2017年7月7日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
| HYBRID LX スタイルエディション | 2016年9月2日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| HYBRID DX | 2014年12月1日 | ニューモデル | 2人 | |
| HYBRID DX 4WD | 2017年7月7日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| HYBRID EX | 2015年9月18日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
| HYBRID EX | 2014年12月1日 | ニューモデル | 34人 | |
| HYBRID EX 4WD | 2015年9月18日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| HYBRID EX 4WD | 2014年12月1日 | ニューモデル | 2人 | |
| HYBRID EX Honda SENSING | 2017年7月7日 | マイナーチェンジ | 12人 | |
| HYBRID EX Honda SENSING 4WD | 2017年7月7日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| HYBRID EX スタイルエディション | 2016年9月2日 | 特別仕様車 | 1人 |
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.46 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.19 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.42 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.52 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.47 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.58 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
4.42 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > ホンダ > グレイス 2014年モデル > LX 4WD
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2019年1月2日 07:48 [1187898-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
仕事用で3年間グレイスに乗りました。
毎日100km前後を乗りますが、気になった点が2点あります。
1点目は、オートマチックの性能があまり良くないことです。アクセルペダルの踏み込みに対して、ギアチェンジがリニアに反応せず、車の反応がギクシャクします。
特に比較的低い速度で、運転している時は注意が必要で、アクセルを踏んでも車が前進せず、さらに踏んだ状態を続けると、突然車がグンッと前進するという状態が頻発し、大変怖い思いをすることが多いです。
また、自動ブレーキが、意図しない場面で作動することが多く、踏切の中、交差点の中で、突然車が止まるという現象が頻発し、後ろからクラクションを鳴らされたことも多数あります。また大きなトラックが横に来た場合にも自動ブレーキが作動するようで、トラック無線に反応している可能性もあるように思います。
上記2点をディーラーに話しましたが、全く相手にされませんでした。
特に、グレイスのオートマチックの不具合に関しては、「こんなもんですから」という返答で、拍子抜けしました。
また視界があまり良くありません。 Aピラーが前傾しすぎで、左右の前方が見にくいこと、天井が低くて頭が使えることなど、全体に視界は良くないと思います。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2016年1月
- 購入地域
- 兵庫県
- 新車価格
- 196万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった28人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ホンダ > グレイス 2014年モデル > HYBRID EX
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 4件
2015年3月11日 20:12 [805259-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 2 |
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ホンダ > グレイス 2014年モデル > HYBRID EX 4WD
よく投稿するカテゴリ
2014年12月18日 17:34 [779420-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 2 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
妻用にアリオンからの買替。息子と同じプリウス勧めたのだが 売れ過ぎなのと幅が広すぎて嫌と言われた。
妻の腕前では車幅の影響は大きい。
近所でも旦那はベンツ 奥さんは軽と言うシュールな組み合わせが増えた。
昔はBMWにも5ナンバーが有ったが 全て車幅が大きくなった。
3ナンバーの大きい車に乗って 何回か擦って こりちゃったんだろう、年取ると見栄より実利だよね。
次期プリウスを調べたが 更に幅が大きくなるのであきらめた。
私が大柄なので乗せてもらうにカローラだと狭すぎる。
運転しやすいセダンの新型5ナンバーでピッタリのグレイスが発売され他に選択肢も無いので 8万値引きですぐ注文した。
良い所
・前席が広い。
シートの上下調整でき 前後上下共 相当広い。カムリと同じくらい。
アリオンやカローラより10cmづつ余裕が有る。
・狭い駐車場に入れても 間隔があくので乗降時服が汚れない。
悪い所
・後席 頭が当たる。
マナーの本に 大事な人は後席に乗せろとある。
セダンは後ろが正席、だがグレイスは平均身長でもアウト、使い物にならない。
何故か後席の前後は広いのだけど・・だらしなく乗る人がターゲットなのだろうか。
上場企業支店長クラスは5ナンバーの決まりがあるのか 運転手付きなのにアリオンが多い。
グレイスでは法人向きには まず売れないと思う。
・スムースに走れない。
低速で丁寧に走りたいのだが難しい。
パーシャルスロットルでトルクが薄く鈍い、踏むと出過ぎる、すぐギアが変わる、回生ブレーキは入ったり切れたりでギクシャクしがちだ。
良く言えば元気な運転になってしまう。
トヨタのハイブリッドに慣れている私には親しみにくい。
・燃費が伸びない
すぐエンジンがかかって 誰もハイブリッドと気が付かない。
燃費もプリウスの7割 市内で14キロ程度でカタログの半分しか行かない。
バッテリーが小さいのだろうか、運転に慣れてないせいなのだろうか。
・車両感覚がつかみにくい
ボンネットが高く 前後の見切りが悪く セダンの視界とはちょっと違う。
運転な下手な妻には 小さいのに運転が難しい車であった。
・色が白黒の他 赤と金とグレーから選べ 艶有り過ぎのキンキラしかない はどれも選びたくなかった。品が無い。
・バックミラーがきちんと折りたためなくて とても変。
・冬 別荘に行くために4WDを買いました。
確かに走り出しは さすが4WD、効果あります。
しかし不安定なトルクと多段変速のため、雪道のスロットルワークが難しく 駆動安定に気を使う。
又回生ブレーキに連続性が無い(7段変速もあるのに奇数段しか回生ブレーキが装備されてない)ので
アイスバーンの長い下り坂はスリップに繋がりやすい。
全体で言うと凍り道に強い車では無い。
5ナンバーセダンの魅力(使いやすさ)を求めて注文したが セダンの良さを十分に出さない車だった。
今後 セダン乗りの意見を取り入れ 成熟していかれることを期待したい。
参考になった36人
このレビューは参考になりましたか?![]()
グレイスの中古車 (256物件)
-
グレイス LX フルセグナビ/ブルートゥース シートヒーター 純正エンスタ ホンダセンシング LEDヘッド
- 支払総額
- 96.4万円
- 車両価格
- 88.0万円
- 諸費用
- 8.4万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 11.0万km
-
- 支払総額
- 92.8万円
- 車両価格
- 79.8万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 6.5万km
-
- 支払総額
- 95.9万円
- 車両価格
- 85.0万円
- 諸費用
- 10.9万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 4.7万km
-
- 支払総額
- 130.6万円
- 車両価格
- 122.0万円
- 諸費用
- 8.6万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 2.5万km
-
グレイス ハイブリッドEX フルセグ メモリーナビ DVD再生 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ LEDヘッドランプ フルエアロ 記録簿
- 支払総額
- 87.7万円
- 車両価格
- 78.0万円
- 諸費用
- 9.7万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 6.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
64〜195万円
-
44〜242万円
-
17〜317万円
-
12〜305万円
-
29〜198万円
-
67〜457万円
-
44〜999万円
-
110〜267万円












