| Kakaku |
ホンダ ステップワゴン スパーダ 2015年モデル アドバンスパッケージ β(2016年1月14日発売)レビュー・評価
ステップワゴン スパーダ 2015年モデル アドバンスパッケージ β
1135
ステップワゴン スパーダの新車
新車価格: 284 万円 2016年1月14日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2015年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.24 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.25 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.73 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.68 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.46 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.97 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.83 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「頻度:週1〜2回」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2015年モデル > アドバンスパッケージ β
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2016年8月16日 22:57 [930171-5]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
【再再レビュー】です。
7月にマイナーチェンジが実施され、ハイブリッドが発売されるだろうと大きな期待がされました。しかし今回は見送られました。近い将来発売されるのでしょう。なぜ見送られたかは不明ですが、現在のターボエンジンにかなりの自信と期待があるからなのではないのでしょうか。エクステリアの評価は分かれもののエンジンや走行性能はMクラスミニバンNO.1と評価される方々が多く、つい最近知人が最も売れているMクラスミニバンを購入、その車を運転しましたが下記評価が揺るぎない事実であったことをあらためて強く感じ、再レビューしてしまいました。相対的に販売数が少ないのも事実、でも購入された方々の満足度が相当高いのも事実です。購入された方にしかわからない満足感がこの車にはあります。気のせいか、最近、街中を走るステップワゴンが増えていませんか。ぜひ試乗してみてください。
【エクステリア】最初はどうかなと思いました。ところが実物を見たら一目惚れ。見る前はノア/ボクやセレナに魅力を感じていましたが、実物を見てしまったらステップワゴンCSしか考えられず何回もディラーに行きました。ネット上ではリアの左右非対称が良くないとか、フロントの顔が良くないとか、いろいろとネガティヴな意見がありますが安心して下さい。他車では味わえないカッコ良さがあります。どの角度から見ても満足します。
【インテリア】他車には無い直線的インパネにはハマります。デジタルメーターは見やすい。各種スイッチ類は操作しやすい。ハンドルは革製で最高です。但し、DOPのナビの感度が遅く慣れるまで若干時間がかかりました。慣れれば何ら問題ありません。二列目シートも広く疲れません。三列目シートの収納は他車では出来ず、使い勝手が
最高です。妻はワクワクゲート無しのミニバンには乗りたく無いと言う始末です
【エンジン性】本当に1500ですか? 信じられないほどのパワーがあります。安心して下さい。高速も一般道も全く心配ありません。VTECがこんなに快適だとは思っていませんでした。ホンダのエンジンは初めてで驚きました。この車の前は2.4に乗っていました。その車より間違いない軽快です。この車を選んで良かったです。
【走行性】とにかくパワーがありますのでブレーキの踏むタイミングに慣れが必要でした。スピードが自分の思うよりも出るのでアクセス操作にも慣れが必要でした。とにかく良く回るエンジンです。
【乗り心地】CSなのでタイヤが17ですが乗り心地は全く心配ありません。突き上げを上手く吸収しフラットな乗り心地を実現してくれます。特に高速では道に張り付いて走ってくれます。ミニバンの中では確実にNO.1です。
【燃費】高速では13、街中では10.5程度です。
【価格】ホンダセンシングは優秀です。この安心感であれば高くはないのでしょう。
【総評】ミニバンをいろいろ見て、試乗して、どれにしようか本当に迷いました。ホンダは眼中にありませんでした。特にステップワゴンは興味がありませんでした。オデッセイを見に行って横にステップワゴンが
あり一目惚れ、試乗したら即座買いたいとの衝動に、高い買い物なので慎重に。これは選んで良かった。
参考になった82人(再レビュー後:38人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
ステップワゴンスパーダの中古車 (全4モデル/3,996物件)
-
- 支払総額
- 80.0万円
- 車両価格
- 69.9万円
- 諸費用
- 10.1万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 11.8万km
-
- 支払総額
- 332.1万円
- 車両価格
- 319.0万円
- 諸費用
- 13.1万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 7.1万km
-
- 支払総額
- 279.1万円
- 車両価格
- 269.5万円
- 諸費用
- 9.6万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.9万km
-
- 支払総額
- 398.4万円
- 車両価格
- 388.3万円
- 諸費用
- 10.1万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.1万km
-
- 支払総額
- 191.0万円
- 車両価格
- 177.1万円
- 諸費用
- 13.9万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 12.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
20〜671万円
-
24〜720万円
-
25〜568万円
-
19〜595万円
-
17〜581万円
-
15〜499万円
-
116〜516万円








