| Kakaku |
スバル エクシーガ クロスオーバー7 2015年モデル 2.5i EyeSight(2017年4月3日発売)レビュー・評価
エクシーガ クロスオーバー7の新車
新車価格: 275 万円 2017年4月3日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2015年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.65 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.59 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.80 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.81 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.78 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.78 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
4.86 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「頻度:週1〜2回」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > スバル > エクシーガ クロスオーバー7 2015年モデル > 2.5i EyeSight
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2018年12月11日 20:01 [1181662-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 5 |
2017年12月契約2018年1月納車約1年乗車のレビューになります
前車2台トヨタノアでした
3人目が生まれ家族5人になり、
「次もやっぱりミニバンかなぁ・・・」と思っていたところこの車に出会いました
本体カラー ホワイト
・前後バンパーパネル
・シャークフィンアンテナ
・サイドモール
・ウルトラスエード
・ツイーター
【エクステリア】
最高です...
上品さと力強さを兼ね備えていると思います
【インテリア】
タンカラーの内装、シートの座り心地、イイ感じです
難点は
・夜間時のサイドミラー開閉ボタンが見づらい
(狭路でのすれ違い、立体駐車場入庫)
【エンジン性能】
詳しくはありませんが、グイグイ引っ張ってくれる感じが好きです
【走行性能】
ミニバンとは比較になりませんが、地を這うような走り、曲がる、止まる、高速での合流、新感覚でした
【乗り心地】
前列、二列目申し分ございません
三列目は若干乗車しにくいものの、座ってみれば適度な足元スペース、開けた視界、ミニバンでも同じでしたが長時間でなければ問題ないと思われます
(ドライバー目線でスミマセン…)
【燃費】
週末のみの乗車でSモードを常用しております
爽快な走行性能とトレードオフといったトコロでしょうか…泣
【価格】
感謝です
【総評】
たまに7人乗車でスポーティさを求めていた私には理想的な車でした!
「週末カモン!」
参考になった35人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スバル > エクシーガ クロスオーバー7 2015年モデル > 2.5i EyeSight
よく投稿するカテゴリ
2017年9月2日 02:24 [1058645-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
暗めの場所だと濃いワインレッドに見えます |
明るめの赤に見えます |
|
![]() |
![]() |
|
純正のマフラーカッターです |
BRZのマフラーカッターを取り付けました |
BP5レガシィTW2.0GTからの乗り換えで、先月末に納車しました。
同じような乗り換えをした方や乗り換えを考えている方は多いのではないでしょうか。
比較しながらレビューします!
【エクステリア】
目新しさはないものの、飽きの来ない熟成された迫力あるフロントがお気に入りです。
2017年型から追加された新色のヴェネチアンレッドパールにしました!
車体にあたる光の量で、真っ赤に見えたり濃い目のワインレッドに見えたりいろいろ楽しめます。
並べた写真を見るとやはり同じプラットフォームなだけあって、まるで兄弟車のように雰囲気が似ています。
【インテリア】
タンカラーの内装がやはりおしゃれです。一瞬派手に見えますが、乗ってしまうと逆に落ち着く感じがあります。
エクステリアとの相乗効果で欧州風な雰囲気がさらに高まっています。
【エンジン性能】
前車のBP5が2Lターボだったこともあり絶対的なパワーはやはり及びませんが、街乗りでは必要十分な出力があると思います。
【走行性能】
レガシィを思い出させてくれるようなハンドリングに大満足です。
ロールも少なく、カーブで吸いつくような走りをしてくれます。曲がりたい方向にそのまま曲がってくれるので、ハンドルの修正もありません。
アイサイトは感動ものです。プラットフォームの関係でVer3は乗せられないということですが、Ver2でも十分です。
【乗り心地】
突き上げ感もなく、乗り心地抜群です。
車内もレガシィと同じぐらいの静寂性を維持しているので、音楽や車内での会話も快適に聞けます。
【燃費】
レガシィと比べると多少良い、といった感じです。ハイオクからレギュラーなので、金額的にはかなりかわりますね。
燃費を気にするメーカーではないので、まあこんなものでしょう。
ちなみに、高速道路ばかり200kmをIモードでゆったり走ると15km/lを超えます。
【価格】
装備や走行性能、乗り心地から考えるとかなりコストパフォーマンスは良いです。
300万円台でもおかしくない車格です。
【総評】
レガシィと比べて、安定した走行性能や乗り心地・高級感を維持したまま、アイサイトやカーテンエアバッグなどの装備が付いたという感じです。レガシィにほとんど不満がなかった自分としては、かなり大満足な1台です。
台数が出ない車ということで、サードパーティのアフターパーツが少なめなのが弱みですが、それでも有り余る満足感があります。
とりあえず、車内外のライトのLED化とBRZのマフラーカッターは、完了です笑
参考になった54人
このレビューは参考になりましたか?![]()
エクシーガクロスオーバー7の中古車 (96物件)
-
- 支払総額
- 149.8万円
- 車両価格
- 138.2万円
- 諸費用
- 11.6万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 6.4万km
-
- 支払総額
- 135.0万円
- 車両価格
- 122.0万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 6.4万km
-
- 支払総額
- 79.8万円
- 車両価格
- 66.7万円
- 諸費用
- 13.1万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 10.3万km
-
エクシーガクロスオーバー7 モダンスタイル フロントダイアトーントスピーカー アイサイトVer.2 4WD
- 支払総額
- 185.3万円
- 車両価格
- 176.0万円
- 諸費用
- 9.3万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 2.6万km
-
- 支払総額
- 153.8万円
- 車両価格
- 144.0万円
- 諸費用
- 9.8万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 4.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
24〜151万円
-
44〜629万円
-
27〜512万円
-
39〜500万円
-
22〜495万円
-
29〜1028万円
-
80〜1202万円
-
83〜450万円
-
50〜586万円















