| Kakaku |
スズキ SX4 S-CROSSレビュー・評価
SX4 S-CROSSの新車
新車価格: 204〜240 万円 2015年2月19日発売〜2020年11月販売終了
中古車価格: 51〜205 万円 (36物件) SX4 S-CROSSの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にレビューを絞り込めます。モデル指定のない過去の投稿は絞り込まずにご覧ください。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | 満足度 | 満足度ランキング | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| SX4 S-CROSS 2015年モデル |
|
|
23人 |
|
| モデル指定なし(過去の投稿) | - | - | 0人 | - |
SX4 S-CROSS 2015年モデルの評価
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.10 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.30 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.89 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.04 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.43 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.51 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
4.16 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体)のレビューは、モデル別の投稿となりました。上記絞込みからモデルを選択して投稿してください。
モデル指定のない過去の投稿は閲覧のみ可能です。
| レビュー表示 |
|
|---|
レビュアー情報「乗車人数:4人」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > スズキ > SX4 S-CROSS 2015年モデル > ベースグレード 4WD
よく投稿するカテゴリ
2020年11月6日 14:39 [1385090-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
2019年モデル 4WDを6月に購入、1500kmほど乗ったのでレビューします。
用途は仕事での移動、家族旅行、友人との旅行など幅広く。
本当に全方位のバランスがよく、不満点を挙げて下さいと言われてもほとんど思いつきません。
ただエンジンの性格上、自然吸気なのでターボのような加速感はありません。
今月末にホンダのシビックセダンが納車される予定ですが、あちらはv-tecターボなのでグワッと加速します。
BMWの218d(ディーゼルモデル)にもよく乗りますが、ああいう極太のトルク感とも違う。
s-crossは踏むとグイィーンという感じで、だんだん確実に波に乗る感じです。
ただ合流の際に足りないと感じたことはありません。
sportモードにすれば瞬発力のある加速感を得られますが、うるさくなるので使っていません。
蛇行した山道で4人乗車したときはautoモードで、ちょっと頑張ってる感は否めませんでした。
エンジンが唸ります。
路面の段差やつなぎで、ガツガツと突き上げられる感じはありません。
しかしステアリング剛性に緩さを感じたこともなく。
サスも含めほどよいバランスなんじゃないでしょうか。
BMWのほうは線路をこえる時にお尻が痛くなります(笑)。
この車を購入した一番の決め手は、乗り心地の良さと車内の広さ。
ライバルとしてはC-HRやヴェゼルになると思いますが、s-crossのほうが後席も広いし乗り心地もよい。
安さも相まって、s-crossのほうがいいと思います。
しかしまぁこの知名度の低さよ(笑)。
先日コーティング専門のお店に預けてやってもらいましたが、電話でs-crossと言ったときに「エスクロス…?どこの車ですか?」と言われました(笑)。
数え切れないほど車を見てきている人でも、意外と知らない。
1ヶ月点検に行ったときも、待ち時間で場内にある中古車を見ていたらs-crossが一番端っこの陰に置いてあり、蜘蛛の巣を被っていました。
全然売る気もなさそうですね(笑)。
しっかり調べてる人しかたどり着けない隠れた良車のような気がします。
インテリアは必要最低限なので人によっては不満かもしれません。
個人的には安っぽいと感じたことはなく、むしろやれこれでもかと加飾されるより、実家のような落ち着きを感じます(笑)。
女性を乗せてモテたい人には物足りないでしょう。
私は妻子持ちであくまでファミリーカーですので。
あとは、時代に逆行してしまいますが、ハイブリッドやEVが好きではありません。
理由は電磁波の影響です。
若干電磁波過敏気味のところがあるので、長時間乗るのは避けたい。
子どもも小さいので影響が気になります。
もう少し電磁波対策のなされた車が出てこないと厳しいかなと思っています。
とりあえず迷ったらこれにしとけ!という間違いない車だと思います。
日本では終了になってしまいましたが。
参考になった44人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > SX4 S-CROSS 2015年モデル > ベースグレード 4WD
2015年6月16日 15:36 [833906-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 5 |
先日4WDモデルを注文しました。
この車を買う前に、イギリスの有名車番組「TopGear」での評価を調べてみたのですが
私が試乗した感想とほぼ合致していたので引用しつつレビューさせて頂きます。
【エクステリア】ガッとエッジが立ったヨーロピアン好みのデザイン。TopGearでは「ライバル車を蹴散らせるラジカルなデザイン」と高く評されていました。日本人的にはどうかと言われると何ともですが、個人的には結構好きです。
【インテリア】欧州車らしく、個別にオーダーされていない物は一切付けないというシンプルさ。色合いなどは地味目ながら質感は良いです、ジムニーからの乗り換えなのでエアバッグやオーディオは重視していないため、その点の弱さは余り気になりませんでした。空調や各種操作ボタンなどの作りはしっかりしています。車内空間は極めてゆったりとしている上、疲れにくくフィット感のあるシートの仕上がりが素晴らしい。5人が乗った上でも後部収納も十分に確保されているのも素晴らしいです。TopGearでも「ファミリーカークラスのゆとり感+後部搭載力」が高く評価されていました。
【エンジン性能】TopGearでは「サーキットで走る趣味がないのなら十分、強力かつエコでしかも静粛」と評されていました。私も峠を攻めるには足りないと思いますが、そういう用途の車でもないので必要十分かと思います。確かに回転を上げてもかなり静かなエンジンです。
【走行性能・乗り心地】試乗した際に「ドイツ車?」と思った位静かで滑らかな乗り心地でした。ハンドリングもキビキビとした応答で、ゆるふわサスの国産車とは全く異なる操作感です。車高の高い車とは思えない安定感抜群のソリッドな走りなのに、道路の凹凸を踏んでも殆ど体に伝わってこないのは純粋に優れた作りだと思います。TopGearでもこの点は絶賛されていました。また、サイドミラーの位置が非常によく設計されており、死角がほぼ無く車高が高いのも相まって視界が非常に良好で運転しやすいのも良い点です。
【燃費】試乗につきノーコメントですが、試乗車の燃費計は13km/?を示していました。
【価格】この性能でこの価格は割安だと思います。TopGearでも「番組認定元祖リーズナブルカーのスズキだけあって、クロスオーバーSUV特有のセミプレミアムをつけない良心価格設定である」と評されていましたし、私もよくこの値段でこのレベルのものを作り上げた物だと感心しました。
【総評】ヨーロッパ市場的に考えるのであれば、都市部の路地裏やアウトバーンからアルプスまで全方位で活躍できる非常にいい車だと思います。しかし日本市場ではどうかと考えると、日本向けローカライズ(内装オプションやタワーパーキング対応)などを敢えてバッサリ切り捨てているため「徹底的に質実剛健な作りと、ゆったりかつソリッドな走りを好む」といういささか日本人離れした嗜好を持った人向けという感じは拭えません。良くも悪くも極めてヨーロピアンスタイルの車なので、一度試乗してみて気に入るかどうかは試すべきでしょう。
技術面ではALLGRIP以外さほど目新しい技術は採用せず、既存技術の集大成的な車ですが、高張力鋼板の採用やペンデュラム式エンジンマウントやサスペンションの改良など地味な部分の改良により、先代よりも運動性能の強化や軽量化や車体剛性の向上に成功した点は高く評価されるべきでしょう。最近の日本車が陥りがちな完成度が微妙な新技術やおまけ機能山盛りな車よりも、こういった基本に忠実な部分で努力する姿勢は好感が持てます。
「カネをかけるべき所をよく弁えた車」
というのがこの車に与える総合評価でしょうか。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった30人
このレビューは参考になりましたか?![]()
SX4S-CROSSの中古車 (36物件)
-
- 支払総額
- 197.8万円
- 車両価格
- 189.3万円
- 諸費用
- 8.5万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.7万km
-
SX4 Sクロス ベースグレード 4WD 純正ナビ フルセグTV バックカメラ HIDヘッドライト シートヒーター スマートキー
- 支払総額
- 99.7万円
- 車両価格
- 91.8万円
- 諸費用
- 7.9万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 6.2万km
-
- 支払総額
- 156.8万円
- 車両価格
- 150.9万円
- 諸費用
- 5.9万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 6.7万km
-
- 支払総額
- 179.0万円
- 車両価格
- 173.5万円
- 諸費用
- 5.5万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
66〜410万円
-
65〜275万円
-
63〜589万円
-
18〜388万円
-
29〜1028万円
-
67〜529万円
-
46〜195万円
-
49〜119万円
-
59〜338万円











