| Kakaku |
スズキ エブリイワゴン 2015年モデルレビュー・評価
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:エブリイワゴン 2015年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| JPターボ ハイルーフ | 2022年4月7日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| JPターボ ハイルーフ | 2019年6月17日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| JPターボ ハイルーフ | 2015年2月18日 | フルモデルチェンジ | 2人 | |
| PZターボ スペシャル ハイルーフ | 2022年4月7日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| PZターボ スペシャル ハイルーフ | 2021年9月13日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| PZターボ スペシャル ハイルーフ | 2019年6月17日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| PZターボ スペシャル ハイルーフ | 2015年2月18日 | フルモデルチェンジ | 4人 | |
| PZターボ スペシャル ハイルーフ 4WD | 2024年2月27日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| PZターボ スペシャル ハイルーフ 4WD | 2022年4月7日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| PZターボ スペシャル ハイルーフ 4WD | 2019年6月17日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| PZターボ スペシャル ハイルーフ 4WD | 2015年2月18日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| PZターボ ハイルーフ | 2015年2月18日 | フルモデルチェンジ | 3人 | |
| PZターボ ハイルーフ 4WD | 2024年2月27日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| PZターボ ハイルーフ 4WD | 2019年6月17日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| PZターボ ハイルーフ 4WD | 2015年2月18日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| PZターボ 標準ルーフ | 2015年2月18日 | フルモデルチェンジ | 3人 | |
| PZターボ 標準ルーフ 4WD | 2015年2月18日 | フルモデルチェンジ | 1人 |
- 3 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.40 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.20 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.35 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.09 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.77 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.23 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.86 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「重視項目:価格」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > スズキ > エブリイワゴン 2015年モデル > JPターボ ハイルーフ
2025年6月20日 06:56 [1969793-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
言ってしまえば軽バンだけど安っぽく見えない。
ライトの造形やアルミホイール、車体色で上手く見せていて、道具感なポップに見せるスズキのデザインが好き。
【インテリア】
制約がある規格の中で最高のスペース効率。
車幅さえ見なければミニバンと居住空間は変わらない。
【エンジン性能】
660ccにターボで普通車と遜色なし。少し踏むだけでターボが効くため、パワー不足は感じない。
【走行性能】
パワーあるエンジンと、ロングホイールベースで意外にも安定感あり。
不思議とどっしりしてるのは、車重のおかげか。
確かにこの走りだとクルコンが欲しい。
【乗り心地】
エブリイバンと全く違う乗り心地。本当に同じ車なのかと疑うくらい快適。
遮音材とタイヤとサスペンションでここまで変わる。静かでバン特有の揺れも少ない。
意地悪して荒れた所を走ると軽バンベースだとわかるが、本当にそのくらい違う。
【燃費】
他の方も書くように、この車の唯一の欠点。
車重と箱型による空気抵抗で仕方ない部分でもある。
定速走行で燃費を稼ぐ運転をしたい。
【価格】
唯一無二の5ナンバ軽ワゴンと思えば頑張ってる方かと。
【総評】
普段はエブリイバン愛用ですが、ひょんなことからエブリイワゴンに乗りました。
エブリイバンオーナーだからこそわかる違い。
静粛性、遮音と断熱、乗用車向けサスペンション、充実の装備と、特に後部座席の快適性。
バンかワゴンで迷ってるならワゴンをお勧めする。
なぜなら次はワゴンにしようと思ったから。
セールストークではなく実車で見せつけられた。
それくらい満足度の高い車です。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > エブリイワゴン 2015年モデル > PZターボ スペシャル ハイルーフ 4WD
よく投稿するカテゴリ
2025年4月7日 15:55 [1951770-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
DA64W標準ルーフよりDA17Wハイルーフ4WD新古車に乗り換えです。
【エクステリア】
フロントカメラでの衝突安全性能の向上。
LEDヘッドライト、ドアミラー質感アップし更に見易くなった。
ルーフスポイラーが標準。
アンテナがお洒落(今風)になった。
指タッチしてキー解除出来る、スライドドアが開く。
△後ろから見ると商用車と共通になりリアガラスが小さい。
【インテリア】
メーターがLEDになり速度で変化し綺麗。
表示機能も色々増えて思った以上に見易いです。
両面スライドドア、この価格で左後方ドアステップも出て来る。
運転席アームレストが無くなった分シートが広く座り易い。
小物収納スペースが多い。
エアコン外気温が分かるようになった。
シートを倒すと車中泊も可能。しませんが。
△ドリンクホルダーが右になり使い辛い。真ん中に欲しい。
△音楽を満足に聴くにはツイーター位置が微妙。
スピーカー、パイオニアに早速替えたがやはり位置が。。
△ラゲッジバーの穴が上部にしか無くなりバーは上部のみに。
△気のせいか新デザインヘッドレストで後ろ見難い気がします。
【エンジン性能】
CVTのお陰なのか低速時アクセル反応良。
DA64Wもそうでしたがターボ付きが分からない程スムース。
△エアコン故障、サーモスタット問題は改善されてるのか不明。
【走行性能】
低速でエンジンブレーキが効く。
メインの低、中速が良くなった。
高速安定性が凄く良くなった。
DA64Wは80キロ出すと怖かったが100キロでも安定。
ハイルーフでも安定した走り。
【乗り心地】
軽なので貧弱なタイヤですが快適です。
【燃費】
△ハイブリッドには勝てない。
【価格】
フリード前モデルと迷いましたが値上げ激しく、
スズキは価格設定が消費者思いで買い易かったです。
軽なので維持費が安い。
【総評】
バランスが取れた優秀な車で、
所有の喜びこそないですが実用的で大満足です。
満点付けちゃった。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > エブリイワゴン 2015年モデル > PZターボ スペシャル ハイルーフ
よく投稿するカテゴリ
2020年5月21日 10:22 [1330009-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
良く言えばスッキリした印象。価格の割には安っぽい感じがする。グレードによる差をあまり感じない。
【インテリア】
使い勝手の良い内装です。内装色が選べると良いです。
【エンジン性能】
ターボとの相性も良く問題ない。坂道や高速でも困らない。
【走行性能】
背の高いワゴンタイプなのでコーナーは仕方ないが直線の安定性は高いです。
ハンドルもかっちりしていて安心感があります。
【乗り心地】
少し硬めのセッティングですが悪くない。
シートの座り心地も良いです。
【燃費】
ターボモデルで車重や用途を考えると上出来です。
ハイゼットなどよりも気持ち良いくらい。
【価格】
割高感はあります。
安全装備も一昔前の物ですので、もう少し頑張って貰いたい。
【総評】
乗っていた車が事故ではいしゃになったので代わりに購入しました。
両側電動スライドドアが良かったのでターボスペシャルにしました。
ターボスペシャルは余り出ないので納期に時間が掛かると言われたが、2週間程度と納期も早く助かりました。
もしかしたら他にキャンセルが出たのかとも思いますが。
重たい割にはパワフルで扱いやすいです。
荷室の広さと使いやすさは他メーカーよりも良いです。
内装色がベージュなので、仕事で使っていると汚れが目立つのが難点です。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > エブリイワゴン 2015年モデル
2015年3月13日 21:07 [805814-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 2 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
まず初めに、AGSがほぼ全車種に搭載と言うことで、今までのオートマは無くなり、ターボのみ4ATの展開となりましたが、誰得でしょうか。
クセの強いAGSを普通のATに置き換えた事で違和感しか感じません。
最近のスズキはAGSに力を入れていますが、コストがATより抑えられる点からでしょう。
魅力は積載量が増え、開口部もリアゲートは広がったことと、ワンポイントでバイザー上に小物を収納出来るポケットをオプションで設定したことでしょうか。
見た目も特に変化は無く、とても薄味になったように思います。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?![]()
エブリイワゴンの中古車 (全3モデル/2,633物件)
-
エブリイワゴン 禁煙車 車検整備付 中期 セーフティサポート パワスラ Rパーキングセンサー プッシュスタート ナビ Bカメラ フルセグ ETC ステリモ BT リアスポイラー HIDヘッド フォグ
- 支払総額
- 134.8万円
- 車両価格
- 127.9万円
- 諸費用
- 6.9万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 5.2万km
-
エブリイワゴン ジョイポップターボPZ 4WD ETC 両側スライドドア キーレスエントリー 電動格納ミラー AT ABS アルミホイール 衝突安全ボディ エアコン パワーステアリング
- 支払総額
- 25.0万円
- 車両価格
- 22.0万円
- 諸費用
- 3.0万円
- 年式
- 2003年
- 走行距離
- 13.5万km
-
エブリイワゴン レザーセレクション キーレス ABS 盗難防止システム オートエアコン エアバック シートヒーター パワーウインドウ パワーステアリング 切替4WD
- 支払総額
- 84.9万円
- 車両価格
- 74.0万円
- 諸費用
- 10.9万円
- 年式
- 2007年
- 走行距離
- 4.9万km
-
エブリイワゴン PZターボ 4WD 7インチナビ バックカメラ ドライブレコーダー前後 ETC 片側電動スライドドア
- 支払総額
- 応談
- 車両価格
- 応談
- 諸費用
- −万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 6.8万km
-
- 支払総額
- 154.0万円
- 車両価格
- 149.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 1.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
16〜265万円
-
15〜1519万円
-
20〜450万円
-
14〜209万円
-
12〜417万円
-
13〜238万円
-
21〜271万円
-
17〜310万円
-
43〜503万円













