| Kakaku |
スズキ エブリイワゴン 2015年モデル PZターボ スペシャル ハイルーフ 4WD(2019年6月17日発売)レビュー・評価
エブリイワゴンの新車
新車価格: 187 万円 2019年6月17日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2015年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
- 3 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.40 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.20 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.35 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.09 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.77 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.23 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.86 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「使用目的:買い物」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > スズキ > エブリイワゴン 2015年モデル > PZターボ スペシャル ハイルーフ 4WD
よく投稿するカテゴリ
2020年6月21日 22:26 [1339865-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 1 |
| 価格 | 3 |
燃費が悪いのは充分承知。
(街乗りL9.5〜10.5K位)
車内の広さでエブリイワゴンと
決めてました。
但し、長く乗る予定なので
現行のステレオカメラの自動ブレーキに
なるまで1年以上購入を待ち、
2020年3月にようやく購入。
3ヶ月、2千キロ以上乗りましたが
今のところ後悔は全く無いです。
高速道路も100キロまでなら
ストレスなくスムーズに加速するし
極端な登り坂でもない限り
キープも楽勝です。
流石のターボと言っておきましょう。
急な横風や高速域でトラックに
抜かれる時はしっかりハンドル
握って要注意です。
車幅より全高が勝る車です。
これは仕方ありません。
初めての軽箱バンですが
乗車2人までの遊び車として
考えるなら軽自動車のコスパも
あって不満は無いです。
(実はハイエースと少し悩んだ。)
3年ほど前に試乗したときに
気になった深くハンドル切った時の
ハンドルの戻りの悪さも現行型は
気にならないレベルまで改善してます。
細かなマイナーチェンジ??
まだ本格的な暑さを経験して
ませんが車内の広さの割りに
冷房も短時間でよく効きます。
(これは嬉しい誤算。)
今は広さを生かし、車中泊にも
使えるように少しづつ
いじくってます。
毎年日本中で大きい災害はあるし
今年は世界中で現在進行形でコロナ(^^;
災害対策車としても機能させる
予定です。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2020年3月
- 購入地域
- 熊本県
- 新車価格
- 187万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった34人(再レビュー後:34人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
エブリイワゴンの中古車 (全3モデル/2,524物件)
-
- 支払総額
- 54.8万円
- 車両価格
- 44.6万円
- 諸費用
- 10.2万円
- 年式
- 2008年
- 走行距離
- 9.7万km
-
- 支払総額
- 206.4万円
- 車両価格
- 195.8万円
- 諸費用
- 10.6万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 8km
-
- 支払総額
- 153.0万円
- 車両価格
- 144.9万円
- 諸費用
- 8.1万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 1.9万km
-
- 支払総額
- 201.3万円
- 車両価格
- 189.9万円
- 諸費用
- 11.4万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 10km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
16〜265万円
-
15〜1519万円
-
19〜450万円
-
13〜209万円
-
12〜417万円
-
12〜238万円
-
25〜271万円
-
17〜310万円
-
41〜503万円










