| Kakaku |
『まともなミニバンと言えば結局これしか無い』 トヨタ アルファード 2015年モデル Con.さんのレビュー・評価
アルファード 2015年モデル
1318
アルファードの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 95〜3876 万円 (6,441物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル > S Cパッケージ
よく投稿するカテゴリ
2023年10月14日 20:27 [1769194-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 1 |
| 価格 | 4 |
2.5L S,Cパッケージ最終型
新型は納期が掛かりすぎなのでとりあえず型落ち中古。そのうち乗り換えたいけどいまので充分とも思える。
【エクステリア】
好きな人は好きなんでしょうが、ちょっとフロントの押しが強い。リアはダサい。ボディがペコペコ。ソリッドカラーで塗装がイマイチ。
【インテリア】
質感は非常に良い。重厚なシート、オットマン、シートヒーター/クーラー、ルームランプ、快適装備が沢山。
【エンジン性能】
NAなのでリニアで扱いやすいエンジン。
【走行性能】
CVTの非力感は否めないが…とりあえず充分。全幅で困ることはあまりない。ただ全長は長過ぎるので狭い路地の交差点や立体駐車場は地獄を見る。あとスライドドアのウィンドウ形状のせいで右後方の視界がほぼゼロ。BSMを信じるしか無い。
LTAのセンタートレースはオマケ程度。白線認識の精度が低く、見失った場合前車の軌跡追従モードになるが結構おかしな挙動をしてセンターラインに寄って行ったりする。危なくてとても使えない。ACCが停止保持までするのは便利(最近は当たり前のだけど。)
【乗り心地】
リアサスが独立懸架式なのでノアボクとは決定的に違う。突き上げや揺すられ感が少ない。対してロードノイズは接地圧が高く純正タイヤが悪いのかそれらよりうるさく感じる。外からの音は良く遮音されているので、風切音などは少な目。欧州セダンと比べれば悪いのは当たり前なので比較するのは間違い。
【燃費】
悪過ぎ?8km/L
【価格】
新型ノアHVが本体400万超えるのを考えれば安いでしょう。
【総評】
スライドドアミニバンで足廻りがまともな奴といえば消去法でこれしかない。ありとあらゆる装備が付けられる。インテリアのパーソナルランプが高級感を上手く出している。オートホールドが毎回ONしないと動作しないのは意味不明。セカンドシートの居住性が最高に良い、サードシートもまともに乗れる。運転し易いとは言えないが及第点。濃い目のスモークを貼ったので、サンルーフは車内が明るくなって良い。欧州車からの乗り換えですが結果的に買って良かったと思う。
- レビュー対象車
- 中古車
参考になった9人(再レビュー後:9人)
2023年10月14日 20:18 [1769194-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 1 |
| 価格 | 4 |
2.5L S,Cパッケージ最終型
【エクステリア】
好きな人は好きなんでしょうが、ちょっとフロントの押しが強い。リアはダサい。ボディがペコペコ。ソリッドカラーで塗装がイマイチ。
【インテリア】
質感は非常に良い。重厚なシート、オットマン、シートヒーター/クーラー、ルームランプ、快適装備が沢山。
【エンジン性能】
NAなのでリニアで扱いやすいエンジン。
【走行性能】
CVTの非力感は否めないが…とりあえず充分。全幅で困ることはあまりない。ただ全長は長過ぎるので狭い路地の交差点や立体駐車場は地獄を見る。あとスライドドアのウィンドウ形状のせいで右後方の視界がほぼゼロ。BSMを信じるしか無い。
LTAのセンタートレースはオマケ程度。白線認識の精度が低く、見失った場合前車の軌跡追従モードになるが結構おかしな挙動をしてセンターラインに寄って行ったりする。危なくてとても使えない。ACCが停止保持までするのは便利(最近は当たり前のだけど。)
【乗り心地】
リアサスが独立懸架式なのでノアボクとは決定的に違う。突き上げや揺すられ感が少ない。対してロードノイズは接地圧が高く純正タイヤが悪いのかそれらよりうるさく感じる。外からの音は良く遮音されているので、風切音などは少な目。欧州セダンと比べれば悪いのは当たり前なので比較するのは間違い。
【燃費】
悪過ぎ?8km/L
【価格】
新型ノアHVが本体400万超えるのを考えれば安いでしょう。
【総評】
スライドドアミニバンで足廻りがまともな奴といえば消去法でこれしかない。ありとあらゆる装備が付けられる。インテリアのパーソナルランプが高級感を上手く出している。オートホールドが毎回ONしないと動作しないのは意味不明。セカンドシートの居住性が最高に良い、サードシートもまともに乗れる。運転し易いとは言えないが及第点。欧州車からの乗り換えですが結果的に買って良かったと思う。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2022年6月
- 購入地域
- 三重県
- 新車価格
- 468万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった0人
「アルファード 2015年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年2月1日 11:13 | ||
| 2024年12月15日 15:13 | ||
| 2024年10月12日 08:59 | ||
| 2024年4月4日 15:24 | ||
| 2024年2月3日 15:40 | ||
| 2023年12月25日 08:40 | ||
| 2023年12月19日 23:40 | ||
| 2023年11月21日 18:50 | ||
| 2023年10月29日 16:56 | ||
| 2023年10月14日 20:27 |
アルファードの中古車 (全4モデル/8,793物件)
-
- 支払総額
- 233.6万円
- 車両価格
- 213.9万円
- 諸費用
- 19.7万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 11.0万km
-
- 支払総額
- 216.6万円
- 車両価格
- 196.9万円
- 諸費用
- 19.7万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 10.1万km
-
- 支払総額
- 675.8万円
- 車両価格
- 667.0万円
- 諸費用
- 8.8万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 2.6万km
-
- 支払総額
- 759.8万円
- 車両価格
- 749.3万円
- 諸費用
- 10.5万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.8万km
-
- 支払総額
- 249.3万円
- 車両価格
- 229.9万円
- 諸費用
- 19.4万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 10.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
80〜599万円
-
28〜1514万円
-
27〜4862万円
-
27〜494万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
104〜736万円
-
116〜3918万円








