| Kakaku |
トヨタ アルファード 2015年モデル S (8人乗り)(2015年1月26日発売)レビュー・評価
アルファード 2015年モデル S (8人乗り)
1318
アルファードの新車
新車価格: 353 万円 2015年1月26日発売 (新車販売終了)
中古車価格: 150〜415 万円 (208物件) アルファード 2015年モデル S (8人乗り)の中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは2015年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.28 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.43 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.89 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.91 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.31 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.49 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.63 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「重視項目:その他」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル > S (8人乗り)
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 28件
2016年4月29日 09:58 [926233-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
最初は世間様から酷評されたとおり、カピバラかブタさんがつんのめりながら走っている感じで「購入なんてありえない」と思っていました。また、リアもヴェルファイアの方が好みと思っていました。しかし、見慣れると不思議なもので、先進的な(?)デザインに思えてきました。特に実車を至近距離からみた時は押し出しの強さと作り込みの良さが実感できます。
でもちょっと離れた所や角度によってはフロントビューのブサイクさが若干残る気がします。
あと、ヴェルファイアの同グレード(Z)に設定されているデイライトがないのはちょっと残念、また、せめてLEDフォグにして欲しかったので★一つ減です。
【インテリア】
ノアからの乗り換えですので、インパネの質感や夜間のボタン類のイルミネーション(うっすら光るところ)に高級感があります。また、2列目に大人が乗っても足元に十分な余裕があります。ただ、3列目までフル乗車した場合のラゲージルームは若干足りない気がします。(家族全員+祖父母で2泊3日の旅行にいく場合はキツいかも。)
でも、そんなシチュエーションは年1回位ですので許容範囲とします。
【エンジン性能】
燃費を気にしない通常の走行シーンでパワー不足を感じたことはありません。高速への流入や追い越しも踏めばしっかりとキックダウンして加速してくれます。坂道でもしっかりとキュイーンというサウンドで上っていきます。
ただ、燃費重視の場合、出だしはどうしても「もっさり」感があります。
あと、特筆すべきは、アクセルを戻すとすぐエンジンブレーキがかかります。これまでのCVTと大きく変わった点に思います。(燃料カットして燃費に貢献することが目的なのかと推察されます。)
【走行性能】
柔らかいとか、硬いという感覚がよく分かっていませんが、急なカーブにそれなりのスピードで突っ込むと若干振られる感じはあります。
通常の安全運転レベルであればハンドリングに実に素直に反応してくれるのでストレスは全くありません。
【乗り心地】
室内はすごく静かですので、却って車の振動音などが気になる感じです。(異音に関するスレが多いのはやむなしと理解できます。)
なお、2列目の子供には窓の位置が高くピラー面積が大きいので車窓がノアの時よりも見にくいみたいです。小学生位のお子さんをお持ちの場合はご注意を。
【燃費】
燃費を相応に意識した通勤で往復30km(郊外〜市街、途中渋滞あり)で実燃費10kmです。(メーター表示は10.9前後です。)
実燃費の最大値はこれまで10.92kmです。一般道なら時速60km、高速なら90kmで走るのが一番燃費が伸びそうです。(高速だけならメーター表示で13.6kmが最高でした。)
2.5L、かつ車重を考慮すれば十分だとは思いますが、このご時世ですので★二つ減とします。
【価格】
出来上がり430万円でした。今ならSCにも手が届きそうですのでちょっと残念です。
【総評】
前車がノアだけに所有する喜びを感じる車であることは間違いありません。
夜間に上位グレードとの差がバッチリ分かってしまいますが、それはそれとして、同じアル乗りとして歓迎してくださいね。
参考になった74人
このレビューは参考になりましたか?![]()
アルファードの中古車 (全4モデル/8,816物件)
-
- 支払総額
- 439.9万円
- 車両価格
- 424.8万円
- 諸費用
- 15.1万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.1万km
-
- 支払総額
- 552.2万円
- 車両価格
- 539.6万円
- 諸費用
- 12.6万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.2万km
-
- 支払総額
- 532.1万円
- 車両価格
- 516.5万円
- 諸費用
- 15.6万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.9万km
-
- 支払総額
- 533.3万円
- 車両価格
- 511.6万円
- 諸費用
- 21.7万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.7万km
-
- 支払総額
- 302.8万円
- 車両価格
- 289.0万円
- 諸費用
- 13.8万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 13.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
98〜599万円
-
28〜1514万円
-
27〜4862万円
-
27〜494万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
102〜736万円
-
116〜3918万円









