| Kakaku |
トヨタ アルファード 2015年モデル S Aパッケージ(2015年1月26日発売)レビュー・評価
アルファード 2015年モデル S Aパッケージ
1317
アルファードの新車
新車価格: 375 万円 2015年1月26日発売 (新車販売終了)
中古車価格: 179〜449 万円 (207物件) アルファード 2015年モデル S Aパッケージの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは2015年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.28 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.43 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.89 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.91 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.31 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.49 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.63 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「頻度:週1〜2回」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル > S Aパッケージ
よく投稿するカテゴリ
2017年1月26日 21:58 [998359-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
FMC直後はやっちまったな〜、と思ってました。一年くらいして見慣れてくると、ライオンみたいなイメージで相当格好良く見えました。今も相当気に入ってます。見慣れるって不思議。
【インテリア】
コクピット周りはがかなり高級感あり気に入ってます。SCの大型コンソールならなお◎。ウチのはSAパケですが。
【エンジン性能】
やはり少し非力。ちょっと踏み込むとエンジン音が結構気になる。でもほとんど踏み込むシーンが無いので、街乗り・旅行くらいなら2.5で不便は感じません。必要十分。
【走行性能】
問題なし。
【乗り心地】
クラウン並と聞いていたので、かなり期待しましたけど、やはりクラウンとの間にはハッキリ壁一枚ある感じ(まぁ当たり前っちゃ当たり前)。でも知り合いが乗ってる前モデルと比べたら雲泥の差。これは事実。
【燃費】
良くはない。でも給油も月一回も無いので大して気にはならないです。街乗りメインで8/Lくらいです。
【価格】
外観、所有することによる満足度、乗り心地、リセールバリューを総合的に評価すると格安です。
【総評】
毎週末が楽しみになりました。これが一番大きなメリットといえるかな。車に乗るのが楽しみなので、家族でのお出かけにも積極的になり、嫁からの評価はあがったような、、、家庭円満はプライスレスですから。
参考になった81人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル > S Aパッケージ
2015年2月20日 13:48 [799404-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 3 |
この度2500ccS−Aパッケージを試乗した際のレビューです。
【エクステリア】
発表前から賛否両論ありますが、私はこれに惚れて購入を決めました。
ただ一つだけ、S−AパッケージでもアルミをS−Cと同じものを選択できれば文句なし。
【インテリア】
前車がコンパクトカーのため高級感を感じました。
しかし、シフトが「P」の際に、若干エアコンタッチパネルがふれづらく、またリヤエンターテインメントシステム装着の場合はバックミラーの視界を一部さえぎり後方確認しづらかったです。
また、S−Aですと大型コンソールを選択できないため上級グレードより高級感は減少するかもしれません。
シートもAftermarketの革調シートカバーを装着予定です。
【エンジン性能】
素人のため細かいことはわかりませんが、静かなのに「もう60km!?」と感じた場面がありましたが、当たり前ですが坂道では少しエンジン音がうるさく感じる場面もありました。
【走行性能】
どっしりとした感じを受けました。車幅感覚もつかみやすく、
信号をUターンする場面がありましたが、意外と小回りが利くと感じました。
【乗り心地】
1列目は前述のとおりどっしりとした感じを受け、つなぎ目の音を拾う感じや揺れも少なかったです。
3列目に乗っていた家族は少し段差では揺れたと言っていましたが、「それはあたりまえ」と返しておきました(笑)
全く不快な揺れ等はなく、3列目特等席だと言っていました。
【価格】
安くはありません。車検等で急いでいるなどがなければ、値引き幅が拡大するまで待つのもありかと思います。
【総評】
総じて満足し契約しました。
比較対象が1300ccのコンパクトカー、及び仕事用の軽ですのでエンジン性能、乗り心地等は同じようなクラスから乗り換えの方でしたら、評価も変わるのかもしれません。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった49人
このレビューは参考になりましたか?![]()
アルファードの中古車 (全4モデル/8,724物件)
-
- 支払総額
- 419.9万円
- 車両価格
- 408.5万円
- 諸費用
- 11.4万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 2.8万km
-
- 支払総額
- 888.3万円
- 車両価格
- 873.0万円
- 諸費用
- 15.3万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.5万km
-
- 支払総額
- 199.4万円
- 車両価格
- 186.9万円
- 諸費用
- 12.5万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 8.7万km
-
- 支払総額
- 204.9万円
- 車両価格
- 192.9万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 12.6万km
-
- 支払総額
- 512.3万円
- 車両価格
- 498.3万円
- 諸費用
- 14.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
97〜599万円
-
38〜1514万円
-
19〜4862万円
-
27〜494万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
101〜736万円
-
116〜3918万円










