| Kakaku |
トヨタ アルファード 2015年モデル S Cパッケージ(2015年1月26日発売)レビュー・評価
アルファード 2015年モデル S Cパッケージ
1317
アルファードの新車
新車価格: 417 万円 2015年1月26日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2015年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.28 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.43 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.89 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.91 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.31 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.49 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.63 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「乗車人数:6〜7人」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル > S Cパッケージ
よく投稿するカテゴリ
2020年11月23日 06:05 [1391035-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
押し出しの強いイメージがありましたが、所有して見慣れるとそうでもないような。
フロントグリルのメッキパーツ部分が細かく穴があり、洗車後の拭き取りが大変ですね。
【インテリア】
後期改良型からアルファード、それまではヴェルファイアでしたが、ここは長年あまり変化がありませんね。少々古く感じるような、当たり障りの無いインテリアです。本体価格が改良毎に上がっているので、相応のインテリアの質感にアップグレードして欲しいところ。
【エンジン性能】
インテリア同様ですね。マイナーチェンジでV6が変わった時に、直4エンジンは変わらなかったので、都合5年目に突入するエンジン。改良が必要では?
【走行性能】
ゆったりもっさり。でも高速含めて必要十分です。
【乗り心地】
ミニバンなのにあまりフワフワした感じにならないところが○
【燃費】
街乗り、高速半々くらいでリッター7を切るくらい。これも次回に期待します。
【価格】
やや高めに感じる。マイナーチェンジ、改良毎に金額が上がってはいるものの、相応の改良が加わっていない感じ。
パノラミックビューモニターをつけるのに、高いMOPナビ縛り(リアモニターとセットで90万円越え)は勘弁して欲しい。
【総評】
2020年式を購入したが、よく言えば成熟、悪く言えばそろそろ時代遅れになりつつあるなと。
これから買うには少々割高感のある装備とエンジン性能かと思う。
参考になった21人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル > S Cパッケージ
よく投稿するカテゴリ
2017年11月13日 10:40 [1077348-5]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 1 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
【インテリア】
【エンジン性能】
【走行性能】
【乗り心地】
【燃費】
【価格】
メーカーオプション
・本革シート(33万)
・パノラミックビューモニターのSDナビ(70万)
・12.1型リアモニター(18万)
・ツインルームルーフ(12万)
※パノラミックビューモニターのSDナビを選択すると、
レーダークルーズもプリクラもインテリクリソナも自動的に付きます。
※本革シートを選択すると、アクセサリーコンセント100v(2個)(17千円)分
も自動的に付き、リア2ndシート部のコンセント2箇所と合わせてトータル
4箇所が付きます。
(本革シート(33万)にアクコン2個付ける時の17千円が込まれている形)
※口コミ(http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000737339/SortID=18485918/)
でも他の方々が触れられている様に、
「IPA2のSDナビ」+「レーダークルーズ/プリクラ/インテリクリソナ」の
付与を検討されておられる方は、パノラミックビューを選択することを
強くお勧めします。
パノラミックビューの70万には「レーダークルーズ/プリクラ/インテリクリソナ」
が込まれているので、
「IPA2のSDナビ」+「レーダークルーズ/プリクラ/インテリクリソナ」(63万)と
実質7万しか差がないからです。
パノラミックビューは30系アルファード世代車のエースとなる機能に該当すると私は感じます。
実際使用してみても良い機能です。車庫入れ時や幅寄せ時はもちろんのこと、
走行中でもアラウンドビューとして使えるし、有効性高いです。
※ディーラーオプションは割愛
【総評】
オプション(特にメーカーオプション)はこだわるに越したことありません。
というかこだわらないと、あぁすれば良かったと後から後悔することになると思い、
私は上記にかいたように、妥協することなく、メーカオプション&ディーラーオプション
を付けました。
メーカオプションで付けなかったものは以下だけ。
・スペアタイヤ・・・パンク修理キットがついているので。。
・アイドリングストップ・・・敢えて付いていてほしくない。。エアコンも止まるので。
・DCMアンテナ・・・シャークアンテナがエクステリアデザイン的に欲しいけど、
77千円と値段が高い。T-connectとの通信はスマホで十分だし、DCMを
活かしておくには毎年12千円払わないといけないしで、「不要」が勝ちました。。
ダミーアンテナがオプションであるなら、そちらに飛びついていました。。無いけど。。
・寒冷地仕様・・・富山だけど寒冷地つけるほどでは無い。。
参考になった7人(再レビュー後:6人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル > S Cパッケージ
よく投稿するカテゴリ
2016年12月23日 12:04 [988110-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
発売当初フロントマスクに違和感がありましたが、見慣れていくとすごく重厚感存在感がありとても満足しています。
【インテリア】
前回乗っていた20ヴェルファイアは、室内を移動しやすかったですが、今回選んだSCパッケージは運転席からの室内への移動はしにくいものの、ものすごく高級感があり満足しています。
【エンジン性能】
今回のエンジンは2.5Lですが、エコモードで走ってもそこまでパワー不足は感じられません。
【走行性能】
【乗り心地】
安定感があり乗り心地は良いです。
【燃費】
まだ納車して間もないので走行距離は少ないですが、エコモードで走ると燃費が街乗りでも12キロ近くまで伸びます。
【価格】
正直お高いですよね
【総評】
ハンドルが滑りやすいのが難点ですが、とても満足のいく車です。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2016年11月
- 購入地域
- 熊本県
- 新車価格
- 417万円
- 本体値引き額
- 35万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった75人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル > S Cパッケージ
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 2件
- 16件
2016年9月12日 03:05 [959771-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
アンチの方も多いですか個人的には大満足です。
余談ですがアルかヴェルかだとアルですかヴェルの特別仕様車GEも魅力的に感じました。
【インテリア】
申し分ないです。
グレード選定で悩んでいる方もたくさんおられますがSC以上を強くお薦めします。
確かにロングスライドは魅力的に感じますが価格差を考えるとSCがリーズナブルに感じます。
SC以上のグレードには手が出ませんが...
【エンジン性能】
ど素人ですので良いのか悪いのかわかりません
【走行性能】
全く不満はありません
【乗り心地】
フワフワしてますがこれが良いのか悪いのかわかりません。
【燃費】
燃費計は6.7を表示してます。
個人的には9〜10欲しいですが現実は厳しいです。
【価格】
妥当。
トラブルがあったみたいで納期を譲った(約1ヶ月)事もあり契約後のオプション追加代15万程度を無料にしてもらった事もあり78万値引きと非常に満足しています。
【アドバイス】
マンションや勤務先等で機械式駐車場を使用される方は実際に問題無く駐車出来るのか確認する事を強く薦めます。
規格上問題なくてもスライドドアが干渉したりと色々なトラブルがあるとの事です。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2016年5月
- 購入地域
- 大阪府
- 新車価格
- 417万円
- 本体値引き額
- 70万円
- オプション値引き額
- 15万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった89人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル > S Cパッケージ
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2016年6月19日 16:55 [913004-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
![]() |
![]() |
|
|---|---|---|
【エクステリア】フロントグリルがやたらデカク感じてたんですが納車されるとそんなに気にならなくなりました
【インテリア】20系よりかなりインパネまわりは良くなった捜査関係にまだ慣れませんが、自動パーキングブレーキや信号待ちのブレーキ踏まなくてもいい機能はたいへん便利だと思います
【エンジン性能】20系の2AZのアイドリング不良は改善さ良い感じ4気筒なのでエンジン音はあんまり良くないです2ARはかなり2AZよりパワーもありアイドルも何ら問題無いですが、やはり4気筒のエンジン音は仕方ないかなぁ〜
【走行性能】
たいへんいいです
【乗り心地】
たいへんいいです
【燃費】
まだ納車後150キロしか走ってませんが街乗りでの平均燃費は6.4キロになってます
【価格】
【総評】外装は好き嫌いわかれるでしょうが内装は20系よりも相当いいですよーまぁ自分が載っていたヴェルファイアはランクがZだったので今のアルファードの方が大分高価ですけど
参考になった68人(再レビュー後:66人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル > S Cパッケージ
よく投稿するカテゴリ
2015年11月7日 21:08 [873173-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 1 |
嫁さんの車のレクサスRX450からの乗り換えですが、
本革仕様にすれば明らかにアルファードが上回ってます(装備は別で見た目)。
それにほれて乗り換えました。
私自信は現行型のレクサスLS600に乗ってますが、内装の見た目(装備や本物の木のパネルかは別)はそれに匹敵します。
ミニバンでこの雰囲気は本当に凄いと思います。
たくさん人が乗れるし素晴らしい車に出会えて良かったです。
満足してます。
参考になった60人
このレビューは参考になりましたか?![]()
アルファードの中古車 (全4モデル/8,745物件)
-
- 支払総額
- 369.9万円
- 車両価格
- 358.1万円
- 諸費用
- 11.8万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.1万km
-
- 支払総額
- 452.2万円
- 車両価格
- 439.0万円
- 諸費用
- 13.2万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.5万km
-
- 支払総額
- 659.9万円
- 車両価格
- 649.3万円
- 諸費用
- 10.6万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.1万km
-
アルファード 2.5X DVD再生 ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC 両側電動スライド LEDヘッドランプ 乗車定員8人 3列シート
- 支払総額
- 321.3万円
- 車両価格
- 309.0万円
- 諸費用
- 12.3万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 6.1万km
-
- 支払総額
- 499.9万円
- 車両価格
- 485.9万円
- 諸費用
- 14.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 4.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
97〜599万円
-
38〜1514万円
-
19〜4862万円
-
27〜494万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
101〜736万円
-
116〜3918万円















