| Kakaku |
トヨタ アルファード 2015年モデル X(2015年1月26日発売)レビュー・評価
アルファード 2015年モデル X
1317
アルファードの新車
新車価格: 319 万円 2015年1月26日発売 (新車販売終了)
中古車価格: 175〜399 万円 (196物件) アルファード 2015年モデル Xの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは2015年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.28 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.43 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.89 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.91 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.31 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.49 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.63 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「乗車人数:8人以上」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル > X
よく投稿するカテゴリ
2020年3月31日 15:09 [1313991-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 4 |
納車から3ヵ月、毎日の通勤と、土日の家族でのお出かけに使用した感想です。
【エクステリア】ノーマルボディですが周りからはエアロタイプよりも上品で評判です。個人的にもノーマルボディは気に入っています。エアロタイプもかっこいいですが、あまりにも走りすぎているのと、女性からはオラオラ感が出すぎて不評でした。
【インテリア】高級感があっていいですね。シートはスパイしチューンのレザーカバーをして一層高級感が出ました。
【エンジン性能】2.5Lですが、十分走ります。
【走行性能】乗り出しは車重があるので、多少遅いですが、特に不便は感じてません。高速で流れに乗った時の走行性能はとても良かったです。
【乗り心地】思っていた以上に静かです。2列目3列目も乗り心地良いと評判です。17インチのタイヤが良かったのかもしれません。
【燃費】車重があるので期待はできません。街乗り8/L、郊外9〜10/L、高速10〜12/L
納車から3ヵ月のって平均燃費は約9/Lです。
【価格】ほかのミニバンよりは高くつきますが、所有感、優越感など得られるので文句はありません。
【総評】とにかくおススメはできる車ですね。小さいお子さんのおられる家庭では、他のミニバンを買うくらいなら、少し足してグレードXを購入することをおすすめしたいですね。
参考になった36人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル > X
よく投稿するカテゴリ
2017年10月26日 21:30 [1073291-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
待ちに待ったアルファード!やっと納車されました!大きいけど本当にカッコいいしアルパインのBIGX11インチのデカナビも最高ですね。
これで燃費まで良ければ言うことなしですね☝
Xタイプでも満足できます(^^)
本当に良かった!
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル > X
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2017年10月19日 19:25 [1071419-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
大人4人、子供4人を想定してアルファードを購入。
運転席は少し高級。運転は安全志向。
子供の負担がなく汚しても良い。
予算にも限りありの条件で検討。
<エクステリア>
デザインより大きいという存在感だけで十分満足。他人が走ってるのを見る時より止めて眺めてる時の方が良さがわかる。ドアエッジプロテクターがあったほうがデザインが締まる。
<インテリア>
コックピットは200系クラウンより高級感あり。既出ですがハンドルとコンソールパネルはオプションウッド調で高級感が出る。シートはフラクセン。シートカバーをつけました。子供が小さいと汚しまくられますので必須。初遠出後の床はバラバラになった食べ物とお菓子だらけ。予算の都合で革調でなく撥水の安い方。やはり安っぽさがありましたが慣れるとそうでもないです。コックピットがよければ、後ろはどうでも良い(笑)。赤外線カットフィルムは必須。シートは手動ですが子供が多いとその方が便利。
〈パノラミックビューモニター〉
あると便利。というより必須。車庫入れ狭い道路の通過。左前の安全性も確保されます。人を轢かないことが一番大事。
<エンジン性能>
家族を乗せて100km前後で走る分にはなんの問題もない。
飛ばす気は全くない安全志向。
<乗り心地>
言われるほどフワフワしません。(200系クラウンロイヤルはよりフワフワだが衝撃が和らげられる感じ)。両者とも悪くありません。(硬い振動はベビーに悪いのでこれで良いと思います)
<燃費>
街乗り8km。瞬間燃費だけだともっと良さそうに見えます。
<満足度>
誰が乗るかです。家族利用ならXで十分。少し優越感も得られます。
個別車の良さも大事ですが、新車に近い車に常に乗りかえられる予算内ということも重要。畳と車は新しい方が良い
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2017年8月
- 購入地域
- 広島県
- 新車価格
- 319万円
- 本体値引き額
- 30万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?![]()
アルファードの中古車 (全4モデル/8,566物件)
-
- 支払総額
- 369.9万円
- 車両価格
- 357.9万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 5.3万km
-
- 支払総額
- 236.2万円
- 車両価格
- 225.0万円
- 諸費用
- 11.2万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 10.0万km
-
- 支払総額
- 262.9万円
- 車両価格
- 251.6万円
- 諸費用
- 11.3万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 7.5万km
-
- 支払総額
- 412.9万円
- 車両価格
- 395.0万円
- 諸費用
- 17.9万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 5.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
97〜599万円
-
38〜1514万円
-
27〜671万円
-
27〜494万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
101〜736万円
-
116〜516万円










