Exporters From Japan
Wholesale exporters from Japan   Company Established 1983
Kakaku
Select Language

ダイハツ ムーヴカスタム 2014年モデルレビュー・評価

ユーザーレビュー > 自動車 > 自動車(本体) > ダイハツ > ムーヴカスタム 2014年モデル

ムーヴカスタム 2014年モデル のユーザーレビュー・評価

rss

モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。

選択中のモデル:ムーヴカスタム 2014年モデル 絞り込みを解除する

グレード発売日発売区分レビュー件数
X 2017年8月1日 マイナーチェンジ 1人
X 20th Anniversary ゴールドエディション SA II 2015年10月26日 特別仕様車 2人
X Limited SAIII 2017年8月1日 マイナーチェンジ 1人
X SA 2014年12月12日 フルモデルチェンジ 1人
X SA 4WD 2014年12月12日 フルモデルチェンジ 1人
X SA II 4WD 2015年5月11日 マイナーチェンジ 1人
X VS SA III 2021年9月1日 特別仕様車 1人
X ハイパー 4WD 2014年12月12日 フルモデルチェンジ 1人
X ハイパー SA 2014年12月12日 フルモデルチェンジ 1人
X リミテッド II SA III 2018年8月20日 特別仕様車 1人
RS 2016年6月21日 マイナーチェンジ 1人
RS 2015年5月11日 マイナーチェンジ 2人
RS SA 2014年12月12日 フルモデルチェンジ 1人
RS SA II 2015年5月11日 マイナーチェンジ 1人
RS ハイパー 2015年5月11日 マイナーチェンジ 1人
RS ハイパー 2014年12月12日 フルモデルチェンジ 2人
RS ハイパー SA 2014年12月12日 フルモデルチェンジ 3人
RS ハイパー SA II 2016年6月21日 マイナーチェンジ 2人
RS ハイパー SA II 2015年5月11日 マイナーチェンジ 4人
RS ハイパー SAIII 2017年8月1日 マイナーチェンジ 4人
RS ハイパーリミテッド SA III 2018年8月20日 特別仕様車 2人
満足度:4.13
(カテゴリ平均:4.26
レビュー投稿数:38人 (プロ:1人 試乗:6人)
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
エクステリア 外観などのデザイン及び機能性 3.98 4.32 -位
インテリア 内装のデザイン及び機能性 4.20 3.92 -位
エンジン性能 トルクやパワー、滑らかさ、技術など 3.87 4.11 -位
走行性能 走りのフィーリング及び操作性 4.14 4.19 -位
乗り心地 乗り心地のフィーリング 4.13 4.02 -位
燃費 燃費の満足度 4.03 3.87 -位
価格 総合的な価格の妥当性 3.52 3.85 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

ムーヴカスタム 2014年モデルのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
プロフェッショナルレビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「使用目的:買い物」で絞込んだ結果 (絞込み解除

Jhonny_sanさん

  • レビュー投稿数:61件
  • 累計支持数:432人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
9件
114件
自動車(本体)
9件
20件
レンズ
8件
14件
もっと見る
満足度5
エクステリア4
インテリア4
エンジン性能4
走行性能4
乗り心地4
燃費4
価格4

お買物カーとしてサードカーの使用で年間3000km程度の利用状況としてのレビューです。

トールワゴンとのカテゴリーなので買物程度の移動では角張りボディのおかげで広くて開放的な室内空間である。

お買物カーとして乗降性が良く、荷室のシートアレンジの柔軟性も高い。

最近はコロナ禍の為、往復40km弱の通勤に使用して判った事はロングドライブには小さすぎてハッキリ不向きなシート。。。

また、適度な運動性能とは裏腹に、買物程度では気が付かなかった騒音・振動はそれなり。
静粛性はかなり低く、ちょっと舗装面が古い道路になると騒音が室内に響く。

まあ、軽自動車なので静粛性を求めるのは酷かと思うが。。。

ここ最新ガソリン高騰であるが、燃費に関しては買物では13km//前後、通勤では17km/lとまずまず。

しかし、最近の普通車の省燃車に比べれば物足りないが、維持費が安いのが救いかな。

近場の買物程度の使用なら文句なしのベストカーですが、ノーマルエンジンなので緊急時の加速がイマイチなので、そろそろモデルチェンジでe SMART HYBRIDがラインナップされるそうなので買い換えようと思います。

使用目的
通勤・送迎
買い物
頻度
毎日
レビュー対象車
新車

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

jyan0213さん

  • レビュー投稿数:87件
  • 累計支持数:105人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
5件
102件
スマートフォン
10件
59件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
39件
もっと見る
満足度3
エクステリア3
インテリア3
エンジン性能3
走行性能3
乗り心地2
燃費3
価格3

【エクステリア】
可もなく不可もなく

コンパクトなので狭い道の運転がしやすい

【インテリア】

狭い

【エンジン性能】

軽なのでそこまで期待するものではないが、軽なりの良い感じ

【走行性能】

遠出することも飛ばすこともないので、特にどうこういうこともない

【乗り心地】
狭いのと結構揺れるのであまり良い印象はない

ハンドリングも急な感じだし
ブレーキも踏み込み具合がよくわからない

後ろの荷物積み込みのドアが開けるときに急角度で上げにくい



乗車人数
3人
使用目的
通勤・送迎
買い物
頻度
毎日
重視項目
ファミリー
価格
レビュー対象車
新車
購入時期
2016年4月
購入地域
鳥取県

新車価格
153万円
本体値引き額
10万円
オプション値引き額
0円

ムーヴカスタムの値引き情報

※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。

参考になった3人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

mizuiro2424さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:215人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
8件
0件
もっと見る
満足度4
エクステリア4
インテリア5
エンジン性能3
走行性能4
乗り心地5
燃費5
価格5

【エクステリア】
リヤの凹んだようなデザインは好きになれなかったけど顔が好き。全体のフォルムもスッキリしてて良かった。
【インテリア】
高級感ある黒でまとまっててよかった。ドリンクホルダーや収納スペースにライトがついてたり、フックもあって便利なのも良かった。メーターもカッコいい。
【エンジン性能】
NAでも全然走る。ただ坂になるとベタ踏みしても走らない。街乗りでは問題なし。
【走行性能】
高速走行は110キロ〜だと振られる。カーブで安定しないのがちょっと怖い。オートハイビームはかなり優秀でした。安全装備システムもたまにカーブで誤作動する程度で うるさすぎず ちゃんと働いてくれて 良かった。
【乗り心地】
すごくいい。長距離でも全然疲れない。ただ走行音はうるさい。あと冷房がぬるくなったり冷たくなったり安定しないのが辛かった。アイドリングストップは邪魔でしかない。
【燃費】
めちゃくちゃいい。街乗りでリッター24はありました。満タン入れて700以上走るのが優秀。
【価格】
カスタムで、紫外線カットガラスがよくてグレード1つ上のものにしましたが総額160で激安でした。
【総評】
コスパ良い最高の車です。また乗りたいと思ってます。

乗車人数
1人
使用目的
買い物
レジャー
頻度
毎日
重視項目
高級感
快適性
エコ
価格
レビュー対象車
新車
購入時期
2018年5月
購入地域
愛知県

新車価格
151万円
本体値引き額
20万円
オプション値引き額
5万円

ムーヴカスタムの値引き情報

※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。

参考になった16

このレビューは参考になりましたか?参考になった

が・タントさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:37人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
3件
0件
スマートフォン
2件
0件
ゲーム機本体
1件
0件
もっと見る
満足度4
エクステリア4
インテリア4
エンジン性能5
走行性能5
乗り心地3
燃費3
価格3

【エクステリア】
個人的にハイパーグレードのイルミネーションが好きでこの車を買いました。
夜になると相当な存在感を発揮してくれます。
これを見てしまうとハイパーじゃないグレードは少し物足りない感じがします。
ただし、☆×4の理由はOEM供給されているステラカスタムの方が顔つきが好みだからです。

【インテリア】
前期型の途中から柄が変更されてかっこよくなりました。
ただ、そのタイミングでグローブボックスのダンパーが廃止になり安っぽさが出てしまいました。
後期 RSハイパーのインパネは更に質感のいいものになっているので羨ましいです。

【エンジン性能】
軽自動車としては文句ないです。
少し加速したい時でも3000回転回せば十分走ってくれます。
逆に言えばフルスロットルで加速しても対して変わらないです。

高速道路も余裕で走ってくれますし、100km/hからの再加速も余裕です。

【走行性能】
これがムーヴを選ぶ1番のポイントだと思います。
RSハイパーで15インチ+スポーティーサスペンションという事を考慮する必要があるとは思いますが、峠道でスピードを出したまま曲がっても怖くありません。
タイヤが鳴くレベルで曲がっても横転する感じは全くないです。
月1の頻度で片道3時間の往復をしますが難なくこなせます。

【乗り心地】
これは15インチ+スポーティーサスペンションと引き換えになってる感じですね。
運転してても乗り心地は悪い方だと感じます。
大きな入力に対してのいなせて無い感じがします。
逆に細かな段差での乗り心地はそこまで悪くは無いかなと思います。
ただし、同じ15インチのキャストスタイル(NA)よりかは突き上げ感がない気がします。

【燃費】
道によってハッキリと分かれます。
田舎道の長距離→20km/L超え
田舎道の短距離→17.5km/L前後
都会の短距離→15km/L
名阪国道上り→14.5km/L

後はエアコンのON/OFFでも2~3km/L変わります。
そこら辺はやはり軽自動車ですね。

ちなみに名阪国道とかだと2Lクラスのミニバンと大して燃費が変わらないのが難点です。

【価格】
発売当初より5万円近く値下げされましたがそれでも本体162万くらいです。
+10万でタントが買えると思うとみなさんタントの方に行かれるのですかね。

【総評】
キャンバスが出た今は陰に隠れてる感じも否めませんが絶対に軽自動車の中でバランスがいいです。
ただ、少し影のうすさ故に愛着がめちゃくちゃ湧くかと言われれば湧きません。

高速道路や長距離走行が多い方にはオススメできる1台です。
もちろんターボは必須ですが。

今は後期型になって顔つきが苦手なのでムーヴカスタムを買うくらいならキャストを買ってますね。

乗車人数
1人
使用目的
買い物
レジャー
頻度
週1〜2回
重視項目
高級感
スポーティ
快適性
レビュー対象車
新車
購入時期
2017年8月
購入地域
大阪府

新車価格
162万円
本体値引き額
10万円
オプション値引き額
5万円

ムーヴカスタムの値引き情報

※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。

参考になった23

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ノリ巻き鮨さん

  • レビュー投稿数:24件
  • 累計支持数:132人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
9件
0件
腕時計
8件
0件
時計
2件
0件
もっと見る
満足度4
エクステリア5
インテリア4
エンジン性能4
走行性能4
乗り心地4
燃費3
価格3

軽ハイトワゴンで双璧を成す車種の1つで、スーパーハイトと比べて車重が軽く走行性能は高いのですが、ターボモデルは高速道路でも軽快に走れて足もしっかりしているので走行性能での不満はさほどありません。
流石に4名フル乗車しているとターボでも重くて鈍くはなりますが、2〜3人ならどうということもなく、とても軽快に走ってくれます。
なお、カスタムはフロントマスクのデザインがかなりイカつい印象があり、好みは別れるかもしれません。

スライドドアではないので使い勝手の面ではタントやN-BOXには劣りますが、その分これらの車種は重いので、走行性能や燃費の面ではムーヴは極めて優秀です。

ただし、走行性能を求めるならばホンダやスズキの同様の車種には用意があるパドルシフトの設定が一切無く、長距離運転に便利なクルコンもありません。悪く言えば見た目だけな印象があり、商品力としては他メーカーより弱いかなぁと思ってしまいます。カタログ燃費は一番優秀ですが、僅かな差でしかなく、実燃費はさほど大差はないのではないかと思います。

内装はプラスチックが多くよく見ればチープな感じがあるものの、格好良くデザインされており軽の中では高級感があって、中々良いのではないかと思っています。

乗車人数
3人
使用目的
通勤・送迎
買い物
レジャー
頻度
毎日
重視項目
高級感
スポーティ
ファミリー
快適性
レビュー対象車
新車
購入時期
2015年7月
購入地域
兵庫県

新車価格
167万円
本体値引き額
0円
オプション値引き額
0円

ムーヴカスタムの値引き情報

※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。

参考になった20

このレビューは参考になりましたか?参考になった

夢のアキレス腱さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:24人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
2件
9件
もっと見る
満足度4
エクステリア5
インテリア5
エンジン性能3
走行性能4
乗り心地5
燃費5
価格3

新車でムーヴターボを乗り継ぎ三台目となりました。前車JBターボは、13年乗り。今回現行のRS に乗り換えました。

エクステリア、LED ライト、テールランプいいですねぇーーー
インテリア、メーターの作り、シートの作り、いいですねぇーーー

エンジン、燃費いいですねぇーーー
音静かでいいですねぇーーー

パワー感とCVT残念です。
車体剛性と、各部の防音化対策がだいぶされてますね。



今回乗り換えにあたり、ワゴンRスティングレー、Nワゴンカスタムのターボ車を試乗しましたが、エンジンに関していえば。完全に2台に負けています。トルク感、回したときの気持ち良さ
ですが、乗り心地関してはこのクラスで、基本設計の古いわりには、非常に良いと思います。
エンジンがJB ターボよりも楽しくないので、
スロットルコントローラー、サブコン、インタークーラー、ブローオフバルブ、鍛造ホイール、車体剛性アップのパーツ
納車と、同時に取り付けました。現在毎日100Kペースで乗り回しています。
大事にのりたいです。



乗車人数
1人
使用目的
通勤・送迎
買い物
レジャー
頻度
毎日
重視項目
スポーティ
快適性
レビュー対象車
新車
購入時期
2019年6月
購入地域
宮城県

新車価格
165万円
本体値引き額
10万円
オプション値引き額
0円

ムーヴカスタムの値引き情報

※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。

参考になった18

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ひろにいさんさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:84人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
1件
2件
プリンタ
1件
1件
洗濯機
0件
2件
もっと見る
満足度5
エクステリア4
インテリア4
エンジン性能5
走行性能5
乗り心地4
燃費4
価格5

【エクステリア】
カスタムの外観は迫力がありそれでいて高級感がありダウンサイジングした大人の軽といったデザインだ。

【インテリア】
黒色が基調の内装は高級感があり、へたな中型車より満足感が得られる。

【エンジン性能】
ターボはパワー感充分、それでいてジェントルな静かさで軽であることを忘れるくらい。エンジン音は重厚感のある低音を響かせグイグイ引っ張られる。

【走行性能】
ムーブカスタムの真骨頂は走行性能であり、試乗した感じではタントカスタムや他社〇ボックスカスタムや〇ペーシアカスタムの上をいっていると思う。

【乗り心地】
セダンの乗り心地を存分に味わいたければターボ以外の選択もあるが、自分は多少荒くてもスポーツサスペンションで固めたRSターボが好み。ただ固いと言ってもセダンの乗り心地に近い。

【燃費】
街中で15L前後、長距離で25L前後、高速で25L〜28L位。不満はない。

【価格】
3000キロ走ったディーラー所有のムーブカスタムRSハイパーSA?を、純正ケンウッドナビ、ETC、ドラレコ、アメージングコート、メンテナンスパック付きで156万。


【総評】
ほとんど新車の状態でコストパフォーマンスが高かった。7台目の車ではじめての軽だが軽の概念がいい意味で裏切られた。

乗車人数
2人
使用目的
通勤・送迎
買い物
レジャー
頻度
週3〜4回
重視項目
高級感
スポーティ
快適性
レビュー対象車
中古車

参考になった14

このレビューは参考になりましたか?参考になった

やうっしさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:49人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
3件
0件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
0件
携帯テレビ・ポータブルテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度3
エクステリア3
インテリア4
エンジン性能4
走行性能3
乗り心地2
燃費4
価格3

自動車税が増税になる前の2015年2月に購入しました。
購入して数ヵ月後に、スマートアシストが「?」に進化してがっかりしたのですが…それ以外の部分には概ね不満はありません。

【エクステリア】
購入当初は、フロント周りの光り物の多さと、いかつさがなじめなかったのですが、時が解決するようで…今では大分慣れました。ドアミラーのデザインや、前から後ろに向かって絞られているルーフラインは気に入っています。

【インテリア】
試乗した際、軽らしからぬ質感の高さにビックリしたのを覚えています。仕事で他社の軽自動車に乗る機会も多いのですが、やはり質感の高さでは一歩先をいっていると思います。
ただ、ブレーキを踏んだ際、靴(特に革靴)の先が「何か」に当たることが多々あります。気持ちつま先寄りの部分で踏めば問題ないのですが、無意識に踏んだ時など、ペダルをきちんと踏み込めずにヒヤッとした事もあります。前車(ワゴンRスティングレー)では問題なかったのですが…。仕事で乗るミライースでも問題なかったので、ムーヴのペダル配置と自分のブレーキの踏み方との相性が多少悪いのかなとあきらめています。
(この「何か」ですが、最近、アクセルペダルのアーム部分である事がわかりました。この部分がちょうどブレーキペダルの前にあるために、ペダルを踏んだ際、つま先に当たる様です)

【エンジン性能】
ターボということもあり、必要にして十分な性能です。坂道でもアクセルを踏み込む事が少なく、ストレス無く乗ることができます。ただ、アクセルを踏み込んだ際、3000回転を過ぎたあたりから、タービンが空気を吸い込むような「バタバタ」という様な音がするのが気になります。この音は購入当初から出おり、ディーラーで確認してもらったうえでタービンを交換してもらったものの、多少音は小さくなっただけで未だに音は出ています。パワーが落ちるなどの実用上の不具合は無いのですが…。

【走行性能】
近所の買い物程度でも、前車より剛性が上がっているのを感じます。でも、軽自動車の限界なのでしょうか?多少スピードを上げてカーブを曲がる際などのロールは大きめです。

【乗り心地】
街乗り程度のスピードでは悪くないと思います。ただ、少しスピードを上げると、同乗する家族からは「乗り心地が悪い」と不評です。

【燃費】
ターボ車に関わらず良好です。渋滞が多い道でも、リッター15キロ程度は走ってくれます。

【価格】
オプション込みとはいえ、200万円を越えてしまったので…「ターボ車とはいえ軽自動車にしては高いなぁ」と感じました。

【総評】
家族にはあまり受けは良くありませんが、通勤と近所の買い物程度なら必要にして十分以上です。今では多少の遠出もこの車でこなすようになり、他に所有している車の出番が少なくなっています。
室内の広さや乗り心地など、普通車にかなわない部分も多々ありますが、日本には軽自動車のサイズがしっくりくるなぁと、しみじみ感じている次第です。

乗車人数
3人
使用目的
通勤・送迎
買い物
頻度
週3〜4回
重視項目
エコ
価格
レビュー対象車
新車
購入時期
2015年2月
購入地域
千葉県

新車価格
159万円
本体値引き額
0円
オプション値引き額
0円

ムーヴカスタムの値引き情報

※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

minimonさん

  • レビュー投稿数:39件
  • 累計支持数:163人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
44件
バイク(本体)
1件
21件
スマートフォン
2件
15件
もっと見る
満足度5
エクステリア4
インテリア5
エンジン性能4
走行性能5
乗り心地5
燃費5
価格3

 今年三月に購入し、買い物、5日間くらいの高速・峠などいろいろなところを走った旅行に走ってみた私なりの率直なレビューです。


【エクステリア】 

 おおむね満足です。今まで軽自動車しか所有したことがないので、普通車はどうかわかりませんが、レンタカーなどで普通車に乗った感じと比べても引けをとらないと思います。

【インテリア】

 軽自動車とはいえ、りっぱじゃないでしょうか?

【エンジン性能】

力強いエンジンでいいですね。ムーブの前は、マックスの4WDに乗っていましたが、やはり10年の差は大きいです。

【走行性能】

 4WDを購入予定でしたが、価格の関係で2WDにしましたが、PWDがあるおかげでぜんぜん問題ありませんでした。高速でどうかなぁ。と気がかりでしたが、PWDを押すと加速もスピードにものびがあり軽く追い越すことができ高速でもとても快適でした。
 ただ一つ気になるのが、ブレーキを踏んで止まる寸前と完全にとまらない状態からアクセルを踏んで加速するときにすこしぎくしゃくした感じが残るのがイマイチ気になります。(スクーターに乗っている方ならわかるかなぁ)


【乗り心地】

以前のMAXに比べてもとても快適でした。後ろの席に乗ることはないので、後部座席はどうだろう・・・


【燃費】

先日の5日間の旅行で1300kmほど走りましたが、燃費はだいたいリッターkmくらいでした。買い物等の時は15kmくらいかな?

【価格】

軽自動車なのに・・・っておもっちゃうと買えないですが・・・とにかく高い。

【総評】

軽自動車の増税で税金が10000円超えるかなと思っていたら、減税対象車だったようで、10000円超えなかったので良かったです。やっぱり、旅行にはすごく快適とはいえないかもしれないけど、私の使い方だと、軽自動車で十分です。

乗車人数
2人
使用目的
買い物
レジャー
頻度
週1〜2回
重視項目
スポーティ
快適性
レビュー対象車
新車
購入時期
2016年3月
購入地域
兵庫県

新車価格
167万円
本体値引き額
0円
オプション値引き額
20万円

ムーヴカスタムの値引き情報

※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。

参考になった56

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ホンカクテキドレモさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:77人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
14件
もっと見る
満足度5
エクステリア5
インテリア5
エンジン性能5
走行性能5
乗り心地5
燃費5
価格5

【エクステリア】
最初はドギツイ顔、派手かなと思っていましたが、届いた時に
結構、地味で落ち着きがあるので安心しました。男らしい顔です。

【インテリア】
シンプルさと落ち着き感がいいです。メーターもカッコいい。
黒の革シートと高級感があり、うるさくありません。
ダッシュボードが少しだけ運転席助手席側に下がるダイハツデザインが好きです。
後部座席も広々しています。ただヘッドレストが伸ばすと少し落ち着かない。

【エンジン性能】
出足が鈍い感は今時のエコ車っぽいが、加速はいいし、静か。3気筒+ターボの技術進歩はすごい。
静かで速いのにはビックリ。スーッと加速します。ターボも静か。高速も軽く走る。高速の長距離が楽しみです。
エンジンブレーキが少し甘いかも、慣れが必要。

【走行性能】
安定感あり。峠の坂道も、カーブも静かに苦もなく走ります。見通しが良くセダンよりは運転しやすい。
軽とは思えない。ロールもしないのが魅力。ハンドルが少し遊びが多いのが難点。

【乗り心地】
少し固めです。揺れが少なくいいです。ドイツ車っぽい。長距離でも疲れません。静粛性も高いです。シートもいいと思います。ロードノイズも少ないし、風切音もない、路面の段差は柔らかく吸収と素晴らしいです。走行中の静かさは秀逸です。交差点での右折で揺れがないのもすごい。(車幅があるともう完璧。車幅があると揺れるのかな?軽にしたひとつの理由)

【燃費】
まだ、伸びてくるとは思いますが、16km/Lぐらいですか。乗り始めはひどい数字でした。(笑)

【価格】
高いけど、これだけの装備とシート、スマアシなら仕方ないと思います。
メルセデスが小型のトールワゴンを製作したならばと思うと安いもんです。
室内背丈を優先しましたから。ホント日本の軽は進化しています。

【総評】
トールワゴンで、走りがいいものを探していたらダイハツムーヴカスタムになりました。
1000cc以上で見つからなかった。以前、友人のムーヴNAが高速長距離でも疲れなかったこともあり、この車に決めました。室内空間も広く大満足です。MTがないのなら、ターボと決めていて、どうせなら最上級と。大正解でした。
ただ(ルームミラーに関して → 近すぎて、視野左半分が見えない。プリウスと違い沈み込む座席ではないムーヴでは座高が高い自分には魅力だったのに残念です。座高が高いぶん、左視野が見えなくなる。スマアシが泣きます。安全性に不安です。どうすればいいの? ダイハツ・・・どうしちゃったの?)
もう少し、フロントが従来のように起き上がっていて欲しかった。視野の広さもムーヴの魅力だったのに。それだけが苦言です。空力うんぬんで、フロントが倒れていく今のながれは、どうしたものか・・・
細かいことはいろいろありますが、大満足です。^^  ★5つです。

乗車人数
2人
使用目的
通勤・送迎
買い物
レジャー
仕事用
頻度
毎日
重視項目
高級感
スポーティ
ファミリー
快適性
レビュー対象車
新車
購入時期
2015年7月
購入地域
北海道

新車価格
167万円
本体値引き額
25万円
オプション値引き額
10万円

ムーヴカスタムの値引き情報

※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。

参考になった77

このレビューは参考になりましたか?参考になった

みなくんさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:122人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ヘッドホンアンプ・DAC
1件
4件
イヤホン・ヘッドホン
4件
0件
CDプレーヤー
1件
3件
もっと見る
満足度5
エクステリア5
インテリア5
エンジン性能4
走行性能5
乗り心地5
燃費4
価格4

今回小型乗用車から軽自動車に乗り換えました。
今までは2000ccクラスに乗っていましたが、故障が頻繁でコストも大きい為、買い替え思い切って軽自動車にしました。選ぶ際、乗用車なみ乗り心地など重視、インテリアなどはなるべく落としたくないので高級グレードの軽自動車にしました。試乗した感じではターボが付いてないと加速時どうしてももたつくので、ターボモデルにしてます。
ターボにして正解です。出だしのもたつき感はなくスムーズに加速します。ターボにすれば良かったと後悔しても後の祭り。それほど気になるところだったのです。
内装は見事。通常のちんけなおもちゃのような軽のインパネがカスタムでは高級感があります。乗り心地も申し分なし。
買って正解です。ナビはAftermarket品のケンウッドz702wを付けました。塗装を守るためカーコーティングも個人のコーティング屋で行い、新車以上の輝きになりビックリです。大変良い買い物になったことと思ってます。

後悔しないよう、軽にはターボ付きを勧めます。

乗車人数
2人
使用目的
買い物
レジャー
頻度
週1〜2回
重視項目
高級感
快適性
レビュー対象車
新車
購入時期
2015年7月
購入地域
埼玉県

新車価格
161万円
本体値引き額
10万円
オプション値引き額
0円

ムーヴカスタムの値引き情報

※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。

参考になった46人(再レビュー後:46人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

JET16号さん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:135人
  • ファン数:0人
満足度3
エクステリア3
インテリア4
エンジン性能3
走行性能無評価
乗り心地無評価
燃費無評価
価格2

※ムーヴカスタムRSハイパーSAとワゴンRスティングレーTとの比較です。


【エクステリア】
●ムーヴカスタム…斬新なフロントマスクは40代以降にはきついスタイル( 黒だと分かりにくくて良いかも知れません) 。また、やりすぎ感のあるイルミネーション。リアはノッペリしすぎ。
LEDヘッドライトやエアロワイパー・樹脂ボディ等、新しい装備がてんこ盛りだが、修理や交換にはスティングレーより金がかかる。

●スティングレー…ちょっと古いが、可もなく不可もなくといったデザイン。ドアノブ一体化した鍵穴はスッキリしている。また、ムーヴカスタムよりは落ちつきのある上品なイルミネーションを採用。

【インテリア】
●ムーヴカスタム…これまた斬新なデザインだけど、浮いたオーディオパネルは額縁みたいで違和感かある。全ドアスイッチ照明は高級感がある。

●スティングレー…これまた可もなく不可もなくって感じ。バケツにもなるシートアンダーBOXなど、実用的なデザインは良い。室内インテリアの照明関係は乏しい。

【シートアレンジ】
●ムーヴカスタム…後部座席を前に倒しても荷室がフラットにならない。車中泊は厳しい。

●スティングレー…後部座席を倒すと荷室がほぼフラットになる。また、荷室とフロントシートが繋げられるためN BOX+のように車中泊が可能。

【エンジン性能】
燃費重視のため、似たりよったり。スティングレーの方が若干トルクがある。

【快適装備】
ムーヴカスタム…クルーズコントロール設定なし

スティングレー…クルーズコントロール設定あり(T)

【燃費】
似たりよったり

【価格】
ムーヴカスタムのRSハイパーSAは高すぎ。
ここまで高いとフィットハイブリッドや新型デミオも視野に入れてしまいそう…

【総評】
ムーヴカスタムはどちらかと言うとセダン的な雰囲気。クルコン設定がないので近所を走り回るならコチラがオススメ!!
スティングレーはRV要素が強い感じ。車中泊も体を伸ばせるので遠出する人にオススメといった感じです。



レビュー対象車
試乗

参考になった18人(再レビュー後:18人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

じゅんデザインさん

  • レビュー投稿数:33件
  • 累計支持数:461人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
2件
938件
自動車(本体)
7件
73件
スマートフォン
5件
73件
もっと見る
満足度3
エクステリア4
インテリア5
エンジン性能3
走行性能1
乗り心地5
燃費4
価格4

【エクステリア】フロントデザインなどは人によって好き嫌いがあると思うが、私はあまり気にしていないのでどちらでも構わない。それより足回りやインテリアの質感などの向上が鮮明な分、エクステリアが余り変わり映えしなかったのでインパクトが少なく残念に思う。


【インテリア】これはもう軽自動車のレベルではないぐらい質感がアップしている。
       シートの形状が良くなりホールド性が増した。
       ステアリングの形状が握りやすくなり、表面加工も改良されグリップ力が増した。
       シフトノブが大きく握りやすくなり高級感が増した。
       メーターのデザインがより高級感のあるものになった。
       その他にも美点多し。


【エンジン性能】目だった改善点は余り感じられない。普通といった感じ。


【走行性能】  一番目立った改善点は停止する直前にエンジンブレーキが抜ける(一瞬加速する)感じのすること。
これは減速中の停止直前までCVTのロックアップを働かせていることが原因のよう。
メーカーの開発者にも測定機器を使って調べてもらったが正常範囲だとのこと。
先代の代替車や新型ムーヴの試乗車でも同様の顕著な症状は見られず、個体差があるようだが、いずれ
にしてもこのぐらいがダイハツの開発者の限界のようなのが残念。


【乗り心地】  先代のムーヴでも良かったのがより各所の改善点により、より快適な乗り心地になっている。もはや軽
自動車の域を越えている。


【燃費】    近場までのちょい乗りがほとんどなので10km/Lぐらいだが、普通に走るとメーター表示で16〜21km/Lぐらいなのでまあまあかなと。


【価格】    最近の軽は総じて高くなっている感じはするが、性能からするとコストパフォーマンスは良い。


【総評】    走行性能のところで書いたが、停止直前の抜ける感じ(加速する感じ)が新型ムーヴのあらゆる美点をスポイルしているので満足度は星3つにした。
同上の不快現象も学習機能が働いているのか購入時よりは格段に少なくなってきているので、メーカーにはより一層の奮闘を期待したい。

乗車人数
1人
使用目的
買い物
その他
頻度
毎日
重視項目
高級感
スポーティ
快適性
エコ
価格
レビュー対象車
新車
購入時期
2014年12月
購入地域
大阪府

新車価格
145万円
本体値引き額
5万円
オプション値引き額
10万円

ムーヴカスタムの値引き情報

※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。

参考になった14

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ウキウキ ウォッチングさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
2件
0件
自動車(本体)
1件
0件
もっと見る
満足度5
エクステリア無評価
インテリア無評価
エンジン性能無評価
走行性能無評価
乗り心地無評価
燃費無評価
価格無評価

新型ムーヴが納車されてから乗りまくってます!10日間程で走行距離が600?を超えてしまいました〜w1日平均60?を超えてます!

今は、灯火類をAftermarket品に付け替えを行っています。ナンバー灯やバックランプもLEDの白く明るい光にしました。ウィンカーも替えたかったけど、新型ムーヴはウィンカーリレーが付いていないタイプの車なので、ハイフラ対策が面倒です…(ダイハツ問い合わせ窓口に確認)

抵抗を付けるか、PIAAのレギュレーターを取り付ける必要があります。

抵抗は温度が怖くて付けたくない!抵抗本体が、200〜300℃になるそうです。特に新型ムーヴはバックドアに樹脂を使っているので、溶けるんじゃないか?と思います。

PIAAのレギュレーターも、ネットの口コミを見てるとビミョーな感じ…上手くいっている人と、そうでない人の差が激しく安定していません…前後のウィンカーは白熱球のままにしておきます。

近日中にハイビームもLEDに交換予定です!
あと、ホーンも替える予定で〜すw





乗車人数
2人
使用目的
通勤・送迎
買い物
レジャー
仕事用
頻度
毎日
重視項目
高級感
快適性
エコ
価格
レビュー対象車
新車

参考になった10人(再レビュー後:5人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

トウカイテイオー1991さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:563人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
7件
0件
もっと見る
満足度4
エクステリア4
インテリア4
エンジン性能5
走行性能5
乗り心地5
燃費無評価
価格4

暇だったので、ムーヴカスタムを一目見ようと思いディーラーに行ってきました。ムーヴカスタムの最上グレードのハイパーの試乗車を勧められたので、試乗レポを書かせていただきます。
【エクステリア】
前の方がよかったような…でも悪くないです(笑)カスタムとの違いは、フロントにLEDがたくさんあしらわれてるといったトコですね。ホイールのデザインも違います。
【インテリア】
インパネ周りの装飾がカスタムと違うみたいですが…あまり気になりませんでした(笑)
運転席側のドリンクホルダーが固定式に変わってたのは残念でした(^^;;
シートは一部に本革風(笑)シートが使われてますね。言われなければ気づかなかった(^^;;
【エンジン性能】
走行をパワーモードにすると、坂道を4000rpmくらいで、ゔぃーーんと軽々登って行きます。少しうるさいですが、気にはならないレベルです。

【走行性能】
今までのムーヴカスタムシリーズと同様、走行安定性に優れますね(^ν^)
【乗り心地】
普通です。
【燃費】
試乗の為無評価です。
【価格】
通常のカスタムプラス十万ちょいといった感じです。妥当な値段です。
【総評】
営業マンからカスタムとハイパーの違いについて説明を一通り受けましたが…内装外装が少し違うだけで、他に大きな差は無いみたいですね(笑)
まぁLED好きな方ならハイパー、大してこだわりが無い方なら、普通のカスタムでいいと思います。営業マンも普通のカスタムを勧めてましたし。
長々と書かせていただきましたが、とてもいい車でした(^ν^)

乗車人数
1人
使用目的
通勤・送迎
買い物
頻度
毎日
重視項目
スポーティ
快適性
価格
その他
レビュー対象車
新車

参考になった22

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

ムーヴカスタム 2014年モデルのレビューを書く

この製品の価格を見る

ムーヴカスタム 2014年モデル
ダイハツ

ムーヴカスタム 2014年モデル

新車価格:135〜180万円

中古車価格:24〜223万円

ムーヴカスタム 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <317

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ムーヴカスタムの中古車 (全5モデル/2,814物件)

この車種とよく比較される車種の中古車