| Kakaku |
マツダ CX-3 2015年モデル XD(2015年2月27日発売)レビュー・評価
CX-3の新車
新車価格: 237 万円 2015年2月27日発売 (新車販売終了)
中古車価格: 66〜205 万円 (69物件) CX-3 2015年モデル XDの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは2015年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.64 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.05 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.16 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.22 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.84 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.35 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.60 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「使用目的:通勤・送迎」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > マツダ > CX-3 2015年モデル > XD
2019年5月11日 21:36 [1224911-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 2 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 2 |
【エクステリア】
フロントはいいが、リアが好みでない。
【インテリア】
XDなので大して高級感なし。
【エンジン性能】
1.5Dでしたが、低速ではガラガラうるさい。出足は悪いが結構加速する。
【走行性能】
ハンドリングが悪い。運転していて全然楽しくない。
【乗り心地】
悪い、リアがばたつく。
【燃費】
なんちゃら再生?にならなければ、街乗り18位でした。
【価格】
評価なし。
【総評】
試乗じゃなく、車検の代車で借りました。辛口コメントで申し訳ありませんが、私なら買いません。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > マツダ > CX-3 2015年モデル > XD
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 2件
2016年2月14日 22:05 [904901-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】とにかくカッコイイ!!実車を見ずに予約購入しましたが、文句なしです。
<不満点>右折時と後方の視界は見ずらいので、確認してください。
【インテリア】XDですが十分高級感があります。個人的には真ん中にスピードメーターがあるのが好みです。マツコネはそこまで問題ありません。ナビSDカードの値段を考えれば十分かと。ダイヤル式エアコンは使いやすいですが、抵抗が弱いため切り替えには注意。デミオと共通点が多いのです。
<不満点>USB周りの空間があまりありません。AUXでウォークマンを聞いていますが、コードがシフトレバーの邪魔になります。夜運転席側のスイッチ類が見えません。(運転席側の窓のスイッチのみ光ります)マツコネ周りやハンドルのボタンは光るので、その部分も光るようにして欲しいです。自動格納ドアミラーは付けたほうがいいです。
【エンジン性能】出足はもっさりですが、その後は力強く進みます。大人4人荷室一杯載せて高速道路を走りましたが、パワー不足を感じませんでした。ディーゼル音はそれほど気になりませんでしたが、人それぞれなので確認してみましょう。自分は付けてませんがナチュラルサウンドスムーザー付きですと、音は小さくなってました。(試乗車にて)
【走行性能】特に問題なし
【乗り心地】運転する分には特に不満を感じません。後席はそれほど余裕がなく、突き上げが気になります。
【燃費】毎日通勤に使用してますが、3〜4km圏内なので10〜15km/L。冬は暖房もありで10km/L切ります。街中ではのびません。
帰省の際高速道路では、柏〜青森約700kmを約23km/L。途中まで26km/L表示がでて、びっくりしました。燃料満タンで着いた時には燃料計残り1/4表示でした。
給油ランプが点灯してから入れると、約40Lはいります。自分のとこですと軽油81円ぐらいで、満タン容れても3500円きります。燃費に関しては大満足です。
【価格】クリーンディーゼル補助金がXDで13万でました。トータル260万かかりました。安くはないですが、値段相応かと。
【総評】自動車初購入でしたが、大変満足しています。細かい不満点はありますが、購入を後悔したことはありません。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2015年2月
- 購入地域
- 千葉県
- 新車価格
- 237万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった25人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > マツダ > CX-3 2015年モデル > XD
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 6件
2015年10月29日 22:46 [844003-5]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 1 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 1 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 2 |
【エクステリア】
デミオとの見た目の違いがよくわかりません。デミオがちょっと目つき悪くなって、少しボリューム出ただけ?あと、なが〜いボンネット?は居住性を完全に殺してます。
【インテリア】
シンプルで気に入りました。
【エンジン性能】
特に問題なく、排気量並でした。
【走行性能】
ディーゼルのカタカタ音はハイブリッド乗りには苦痛でうるさいです、
【乗り心地】
運転席も、助手席も。後部座席も全部狭い。ファミリーには無理でした。
【総評】
若くて独身の方、リタイヤされてプライベートを満喫したい高齢者にオススメです!ファミリー層はやめたほうがよい。
参考になった90人(再レビュー後:75人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > マツダ > CX-3 2015年モデル > XD
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 1件
2015年4月1日 22:19 [811952-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 3 |
平成17年に購入した1500ccのアクセラからの乗り換えです。
【エクステリア】
非常にカッコイイです。単独で眺めるのもいいですが、
会社の駐車場に止め、周りの車と見比べると、カッコよさが際立って嬉しくなります。
【インテリア】
計器類・ボタン類が少なく、シンプルなデザインが気に入っています。
残念なところはダッシュボードが非常に小さいところです。
CDフォルダーぐらいは入ると思っていたら、蓋が閉まりませんでした。
CD/DVDを付けたのに残念。
【エンジン性能】
以前の車では燃費を向上させようと、エンジンを2000回転以下に抑えて走行しておりました。CX-3でも同じような運転をすると、出だしは緩やかですが、60km/h・70km/h辺りへの到達が明らかに速く、走行していて楽しいです。また、通勤途中に上り坂があり、アクセラだと2000回転で60km/hが精一杯でしたが、CX-3だと1500回転で70km/h以上出て、前車よりパワーアップしたことが感じられ満足しています。
【走行性能】
思い通りにしっかりと走行してくれます。
急なカーブでは、以前のアクセラよりも体にかかる遠心力が少なくスムーズに走るなと感じています。
【乗り心地】
ディーゼルの音は全く気にならず静かですし、シートも悪くないと思います。
ただ少し硬い感じあるのですが、体がこの車にまだ慣れてないのかな?
【燃費】
市街地のみを500km走行して、18.7km/L
大変満足しています。
【価格】
デミオ・CX-5と比較すると少し高く感じますね。デミオとの差を説明したサイトを見ても、素人には妥当な価格差なのかがわかりません。ただ、服とか物を買うときにデザインがいいなと思ったものは大体値段が高かったりしますし、1週間・1ヶ月しか乗らないのなら何でもいいですが、数年乗るならデザインもこだわりたいですね。
【総評】
乗り換えは燃費と走行性の向上が最重要で、そこは満足しており、
加えてデザインがいいので大変満足しています。
10年前の車との比較なので、向上していて当たり前かもしれませんが。。。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2015年3月
- 購入地域
- 徳島県
- 新車価格
- 237万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 15万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった20人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > マツダ > CX-3 2015年モデル > XD
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2015年3月14日 09:20 [806044-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
オーナーです。
800kmほど、ロングドライブを含めて乗った上での感想です。
【エクステリア】
セラミックメタリックは、曇天では灰色がかったメタリック、晴天ではパールホワイトに見え、不思議な色合いです。
ヘッドライトの下部に配置されたウィンカーの影響で、目はキリッとシャープ、グリルの重厚さも相まって顔立ちは精悍です。特に、車両斜め前から見る顔がお気に入り。
【インテリア】
ファブリックシートのため、赤のステッチ等はありませんが、全体的に黒で統一したかった為、これで満足。
セラミックメタリックのボディカラーとのコントラストが際立っています。
デミオとさほど変わらない内装ですが、エクステリアと不釣り合いというわけでもなく、均整が取れています。
デメリットは荷室が手狭なことですかね。これは仕方ないと割り切ってますし、普段から荷物をたくさん載せるわけではないので特に不便してないです。
【エンジン性能】
初ディーゼルだったのですが、1500回転近くからのグイグイ車体を牽引するトルクが目立ちます。
ギアチェンジの際の嫌な振動も目立たず、スルスルーっと加速していくイメージです。
CX-5の2.2Lディーゼルと比べるとパワーは少ないですが、必要十分だと思います。
あと、これはみなさん言われることですが、ナチュラルサウンドスムーザーがなくても十分車内は静かです。
【走行性能】
腰を据えたようなしっかりとした走りで、カーブでガタついたりすることもなく、極めて滑らかな走り心地です。 直進走行の際の安定感もあり、安心して運転できています。
【乗り心地】
硬すぎず、かといって柔らかすぎず。段差で突き上げがないわけではないです。
例えるなら、体育のマットレスの硬柔らかい感じとでも言うんですかね。柔らかさの下に、硬いものが確かにあるのを適度に知覚させてくれるので、走りを楽しみつつ快適に走行するにはぴったりの足回りだと思います。
後席のシートもふんわりしていて気に入ってます。
【燃費】
高速走行主体の600キロはリッター24キロ半ば。街乗りでは16キロくらいは出てますね。
【価格】
高い高いと言われてますが、バックモニターが標準、アルミホイールも標準、それにクリーンディーゼル…となると価格相応だなと感じてます。走行性能も燃費も良いですし、何よりもカッコいい。見た人が振り向くようなオーラが実車にはあります。
確かに安い買い物ではありませんでしたが、これらを鑑みると、個人的には大バーゲン。とても良い買い物をしました。
【総評】
まさに「be a driver」。この車に乗るようになってから、特に用がなくても、用事を見つけては車を運転するようになりました。心踊るような楽しいカーライフが、この車と共に始まりました。走りを楽しみたいけど、燃費のことも気になる。それに、かっこいい車に乗りたい!って思ってた私にはぴったりな車です。
余談ですが、夜に運転席に乗り込むと、スピードメーター周りの照明が鼓動するかのように規則的に光るんですが、車を生物のような、良き相棒のような存在に思わせてくれる良い仕掛けだなあと思います。映画でよく見る、猟犬と猟に出かけるようなイメージでいつも運転席に乗り込んでいます。
これからも末長く付き合える良い車に出会えたと思います。
参考になった51人(再レビュー後:45人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
CX-3の中古車 (1,309物件)
-
- 支払総額
- 114.9万円
- 車両価格
- 104.4万円
- 諸費用
- 10.5万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 6.0万km
-
- 支払総額
- 138.8万円
- 車両価格
- 130.7万円
- 諸費用
- 8.1万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 5.9万km
-
CX−3 15S ツーリング 15S ツーリング ナビSD/ETC/前後ドライブレコーダー/360°ビューモニター/16インチアルミホイール
- 支払総額
- 185.1万円
- 車両価格
- 177.9万円
- 諸費用
- 7.2万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.8万km
-
CX−3 15S ツーリング 15S ツーリング 衝突軽減ブレーキ マツダコネクトナビSD 360度ビューモニター ETC フルセグ CD DVD アドバン
- 支払総額
- 195.0万円
- 車両価格
- 183.9万円
- 諸費用
- 11.1万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
39〜179万円
-
20〜198万円
-
15〜171万円
-
37〜1906万円
-
45〜695万円
-
40〜278万円
-
67〜529万円
-
112〜346万円
-
138〜452万円













