| Kakaku |
ダイハツ ウェイク 2014年モデル X FINE selection SA(2015年6月30日発売)レビュー・評価
ウェイクの新車
新車価格: 169 万円 2015年6月30日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2014年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.18 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.03 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.01 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.89 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.62 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.56 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.35 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「使用目的:レジャー」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > ダイハツ > ウェイク 2014年モデル > X FINE selection SA
よく投稿するカテゴリ
2016年3月19日 14:40 [915097-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 1 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
外見も室内の広さも走りも大満足してましたが
後部座席の乗り心地は最悪です。 今まで経験した事ないぐらい酷い乗り心地です。恐怖すら感じます。
購入をお考えの方は後部座席にも試乗した方がいいです。
参考になった33人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ダイハツ > ウェイク 2014年モデル > X FINE selection SA
よく投稿するカテゴリ
2016年3月9日 02:54 [911944-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
スポーティーとかそういう言葉からかけ離れた車格ですが、所有してるとなんだかんだ愛嬌ある顔で気に入ってます。
タントやNboxの非カスタム系と違って、男が乗っても特に違和感は無いです。
【インテリア】
車内も広く、友達にも好評です。天井が高く、黒いせいかもしれませんが、他の軽より圧倒的に広く感じます。車高の高さは無駄じゃない。
とはいえ、もう少し高級感有っても良いかなと思います。
ダッシュボードは広くていいです。ドリンクホルダーしかり使いやすくは出来てますし、ラゲッジにアクセサリーソケットがあったり便利です。
ただ、リアシートの格納については、もう少し行程を少なく出来なかったのか残念に思います。
【エンジン性能】
最初考えてたより悪くないです。 大人4人乗っけても高速の追い越し車線で120キロぐらいまで問題なく加速してくれます。
エンジン音も静かで、軽よりは普通車って感じの室内音がします。購入を決断したポイントの一つでした。
5000回転ぐらいが一番パワー感ある気がします。
【走行性能】
まだ2000kmしか乗ってないのであれですが、車高の割りにロールもせず扱いやすいと思います。
よほど荷物をかさ上げしない限りは不安感は無いです。
【乗り心地】
硬いですw
14インチなので15インチのよりはマシかもしれませんが、それでもちょっと突き上げが気になることもあります。
実家のセダンより、トイレ行きたくなる頻度が上ですw
使い込んでもう少しマイルドな感触になるといいのですが。
【燃費】
特に渋滞巻き込まれずに主要幹線道路走ってると21km/L維持できることもあります。
少し乱暴に走り気味でも、気が付いたら17km/Lには落ち着いてます。
高速は90〜100kmで16〜17km/Lぐらい、110km前後で15km/Lぐらいです
【価格】
ちょっと高いかもですが、言うて軽なのでタイヤ代とか諸々安いですし、
初期価格以上の差があとからじわじわ来るかと。
【他】
必要十分ではありますが、ちょっとライト(LED・ロー)が暗めかもしれません。
ハイビームはハロゲンで色が全然ロービームと合わないので、LEDへの交換お薦めします(簡単です)
室内の空間の大きさとか色々兼ね合いありそうですが、60キロ以上で走行中の室内音が少し大きめに感じました。
ただ、スタッドレスにしたらめちゃくちゃ静かになったので、単純に最初についてるタイヤのせいなのかも知れません。
買ってから試したのですが、アンダートランクを開けると、前後タイヤをつけたロードバイクがリアシート広げたままラゲッジに縦につめます。
【総評】
色々書きましたが、何だかんだ初めての車にしては気に入ってますし、
このサイズ・重量で高速2割引、維持費格安なことを考えるとコンパクトカーとかに申し訳ない気分になれます。
荷物も沢山乗れますし、自分の部屋出張所見たな感じで使うのが楽しいかもしれません。
使い潰すつもりで、この車で色々勉強していけたらなと。
ああただ、、今更ながら寒冷地仕様にしたかったかなと思います^o^;
参考になった37人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ウェイクの中古車 (1,948物件)
-
- 支払総額
- 86.9万円
- 車両価格
- 78.6万円
- 諸費用
- 8.3万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 8.7万km
-
- 支払総額
- 55.0万円
- 車両価格
- 45.5万円
- 諸費用
- 9.5万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 16.5万km
-
- 支払総額
- 57.6万円
- 車両価格
- 46.9万円
- 諸費用
- 10.7万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 12.5万km
-
ウェイク Gターボ レジャーエディションSAII 純正ナビ バックカメラ フルセグTV Bluetooth 両側パワスラ ETC 前後コーナーセンサー LEDヘッドライト
- 支払総額
- 94.1万円
- 車両価格
- 89.1万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 12.4万km
-
- 支払総額
- 139.1万円
- 車両価格
- 132.0万円
- 諸費用
- 7.1万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
12〜209万円
-
6〜271万円
-
3〜386万円
-
4〜1500万円
-
14〜256万円
-
14〜319万円
-
11〜240万円
-
17〜310万円
-
37〜179万円











