| Kakaku |
レクサス RC 2014年モデルレビュー・評価
RCの新車
新車価格: 581〜767 万円 2014年10月23日発売
中古車価格: 164〜870 万円 (382物件) RC 2014年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:RC 2014年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| RC200t F SPORT | 2015年10月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| RC300h | 2014年10月23日 | ニューモデル | 2人 | |
| RC300h F SPORT | 2018年10月31日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| RC300h F SPORT | 2015年10月1日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| RC300h F SPORT | 2014年10月23日 | ニューモデル | 1人 | |
| RC300h version L | 2014年10月23日 | ニューモデル | 3人 | |
| RC350 F SPORT | 2020年9月17日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| RC350 F SPORT | 2018年10月31日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| RC350 F SPORT | 2014年10月23日 | ニューモデル | 4人 |
- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.56 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.00 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.94 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.19 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.50 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.71 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.45 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「頻度:毎日」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > レクサス > RC 2014年モデル > RC300h F SPORT
よく投稿するカテゴリ
2019年11月3日 13:03 [1272726-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 3 |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
![]() |
||
前車の30プリウスの燃費が非常に良かったので次もハイブリッドかPHVが購入条件でした。また、若い頃乗っていたセリカXXのような2ドアクーペが欲しいという思いもあり、この条件だとBMWi8かRCくらいなので当然の決定となりました。
【エクステリア】
実車を見ての第一印象は「うわーカッコイイ!!」です。口コミ読むよりまずレクサスディーラーに行って実車を見てください。
2人乗り重視でしがらみ無く自由にデザイン出来た感があります。フロンログリルからリアエンドまで流れる曲線が美しくもメリハリがあり見惚れます。スピンドルグリルはレクサスの中では一番似合っていると思います。
特に気に入ったのはヘッドライトです。△配置のLEDは鋭いですが、逆にレンズカバーの曲線は湧き出る水のように柔らかい。この違和感がとてもいい感じで融合しており好きです。
【インテリア】
シートは本革とフェイクレザーの組合せですが特に豪華さは感じず普通だと思います。パーツ類の質感は良く、すきまやズレ、キシミ音は皆無で注意して丁寧に組立てられてます。ドアの内側にアンビエントライトが設置されており夕暮れ時に良い雰囲気を演出してくれます。リアシートは前シートに足を挟まれるのでエマジェンシー用として割り切るべきです。
シートに送風機能があり暑い時期には重宝しますが、レカロのようにヒータと送風を同時に使用はできないので腰を温めつつ蒸れを取るような事はできません。
レクサス全体に言えますがナビのタッチパッド操作は反応が微妙で狙いが定まらずストレス増大です。メータパネルが結構立っているので光が反射し易く朝夕は辛いです。フロントガラスへのダッシュボードの映り込みがひどく真っ白で見えない時があります。間欠ワイパーが雨感応設定しかなく従来の間欠ワイパーのような使い方が出来ないので慣れが必要。
【エンジン性能】
低速はモータ走行が主体なので非常に静かでスムーズです。街中でもトルクがあり不自由は感じません。65キロ前後でもモータ走行してる時が多いです。高速ではハイブリッドゆえ非力さが顕著になり追い越しが辛いですね。アクセルの踏み込みに対してワンテンポ遅れがありストレスを感じます。シフトはカチッと感覚あるのが良いです。プリウスのような安いカコカコ音では無いです。
【走行性能】
ハイブリッドシステムは30プリウスより優れていると思います。Sportモードでもモータが積極的に関与しますので意外に元気に走ります。またシャーシが頑丈なのでコナーでブレ無く思い通りのラインをトレース出来ます。
【乗り心地】
タイヤは硬めのダンロップのSPORT-MAXXですが、エンジンが非力ゆえに減りが少ないように思います。街中はエコモードならそれなりに静音で快適です。巾広タイヤなのに乗り心地は意外に良いです。Sportモードにすると足回りが固くなり頑丈なシャシーが合わさってコーナーが楽しいです。
ブレーキから車体の停止前後と静止状態でギィギィと音が出ます。フロントホィールはブレーキダストですぐ汚れますが、リアはほとんど汚れません。フロントは高性能パッドなので普通の安い物に交換すればマシになると思います。また巾広タイヤなので轍などでハンドルが取られ易い気がします。
【燃費】
通勤で16〜17km/L(ECOとノーマルモード)、高速で18〜19km/L、満タンで1000km近く走ります。プリウスは高速では燃費が悪かったですが、RCは良くエンジンとモータ、車重のバランスが良いのだと思います。タンクは65リットル入りますので1回の給油で8千円位かかります。
【価格】
ディーラーでの新車見積が730万円納期2ヶ月でしたが、1年で150万円以上もの値落ちがあるのとレクサス車は初めてなので中古車としました。購入した中古車は総額530万円でプリウス下取り30+現金500でした。購入後の保証継承は料金16千円ほどで点検作業1.5時間、領収書の作業内容はサービスの1行のみ。前ユーザの契約解除とOBD2つないで中身見ただけ?のような気がします。
購入は残金500万円でローン組んでも毎月とボーナス時の支払いは高額となります。若い人の場合は年収に対する銀行審査(年収の半分が目安)を通すのに困難を極めると思います。
【総評】
RCは本当にカッコいいです。乗り心地も快適。しかもレギュラーガソリンで燃費良くて遠くまでエコに乗れる素晴らしい車です。
志向的には運動性能がどうこうと言った車では無く、ゆったり悠々と乗る車で若い人よりもある程度年齢の行った人向けだと思います。
最後に色なんですが黒系が似合います。私は最初白色が希望で捜しましたが見つからず諦めて黒にしましたが、今になって道路で白のRCとすれ違うと黒の方が重みがあって良いと感じるようになりました。
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > レクサス > RC 2014年モデル > RC300h
よく投稿するカテゴリ
2019年6月10日 07:33 [1208474-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 3 |
長期で乗り続けた感想をレビューします。どんな車でも数回乗った程度では本当の良し悪しは判らないと思い4年強で感じたことを書きます。
【エクステリア】
ここはスピンドルグリルは別にプロポーションとしては、他に類似がないので今でも気に入っています。外観につられて買いました。
【インテリア】
純正ナビは賢く有りませんし今時7インチで横枠が無駄になっています。最新のマイナーチェンジでは横長の画面になっていますが、これでやっと普通になったと思います。
個人的には、この車で一番の不満はナビですね。レクサスはマイナーチェンジで改善したところを旧型でも交換できるとか他社にないサービスをすれば更に満足度が上がるのですが。
【エンジン性能】
アイドリングストップ、そこからの再始動と全く音、振動が気にならないほどスムーズです。それだけ遮音が効いていると思います。
200tを乗ったことがありますが、再始動の品のないエンジン音、振動を感じ、毛色が違う車になります。
【走行性能】
ハイブリッドなのであまり期待はしていなかったのですが、Sportモードにするとそこそこ速くなる感じはします。
車重が重いのでキビキビ走るタイプではなく重厚な感じになります。
【乗り心地】
スポーツタイヤBS RE050なので硬い感じですが、スポーティな車から考えると十分な乗心地です。
但しSport+モードにすると格段に硬くなりますが。
【燃費】
毎朝の通勤で12、3km/L程度でしょうか。ECOモードで15km/L。高速で100km/h巡航だと18〜20km/Lは走ります。
2500ccのエンジンを積んでいることを考えると異常に良いです。レギュラーガソリン仕様なので無駄がないです。
【価格】
ここは不満点の上位です。高過ぎ且つ値引き無しです。この点は点検等の際のおもてなし代金込みと考えるしか納得出来ないでしょう。
ディーラーとしての対応は満足度が高いのですがセールス担当のスキルの差があるので、表現悪いですが当たり外れがあります。
【総評】
総合としては単純に2ドアクーペ好きで昔ほど攻めて走らず、購入後のお財布にもやさしい点がある、のような方にお勧めです。
蛇足ですが自分のようにF-SPORTだとタイヤを変えるときは、べらぼうな費用がかります。これは流石につらいです。
それを気にするなら買うなよと言われそうですが。
参考になった20人(再レビュー後:15人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > レクサス > RC 2014年モデル > RC350 F SPORT
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 7件
- 5件
2019年3月12日 23:06 [1208017-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
2ドアクーペらしい、流麗な曲線の美しいデザイン。
ライト類も最近のレクサスらしく厳つい形状だが、リアランプが中途半端な形でダサい。
【インテリア】
上位車種にLCがある為か、レクサスの中では控えめな感じです。
全車ハリアーの派手な内装に対して大人っぽい落ち着いた内装に感じる。
決して貧相な内装ではなく、よく作り込まれた内装だと思う。
【エンジン性能】
回した分だけパワーが発生する自然吸気らしい性格のエンジンで、とても扱いやすい。
4000回転くらいから聞こえるV6の気持ちいいサウンドが最高。直4にはもう戻りたくない。
V6エンジンのモデルがなければ絶対に買ってなかった。
【走行性能】
Fスポーツだからなのか、車体がしっかりとしていてカーブでの不安感が一切無い。
FR車も初めてで、回頭性の良さに驚きました。
【乗り心地】
Fスポーツですが、スポーツモードに入れなければグレードを忘れてしまうほど快適。
高速道路では逆にスポーツモードの硬い足の方がキビキビ動いて楽な気がする。
【燃費】
このクラスの排気量の車は初めてだが、平均して7〜8km/lくらい。
【価格】
ライバル車と比べたら不思議と安く感じるが、冷静に考えるとやはり高いと思う。
しかし、レクサスのサービスを受けるたび、価格に納得してしまう。
【総評】
国産の2ドアクーペで、街乗りも長距離も快適に過ごせるカッコいい車が欲しかった。
実用性の面で不安ではあったが、よくよく考えると車に乗せるのは基本彼女か友人で、ほぼ2人(稀に3人)なので意外と困らない。
後部座席を物置として使えば案外荷物も乗るし、私みたいなインドアな独身の方なら困ることはないと思う。
参考になった17人
このレビューは参考になりましたか?![]()
RCの中古車 (382物件)
-
RC RC300h バージョンL 黒革シート OP三眼LEDヘッドライト OPプリクラッシュセーフティ OP19インチAW レーダークルーズ シートヒーター&ベンチレーション クリアランスソナー
- 支払総額
- 214.0万円
- 車両価格
- 205.8万円
- 諸費用
- 8.2万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 10.2万km
-
- 支払総額
- 596.5万円
- 車両価格
- 580.0万円
- 諸費用
- 16.5万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.4万km
-
RC RC300h Fスポーツ ★ワンオーナー★禁煙★赤レザーシート★純ナビ★Bカメラ★フルセグTV★F席パワーシート★シートヒーター★ベンチレーション★スマートキー★パドルシフト★クルコン★ETC
- 支払総額
- 314.8万円
- 車両価格
- 311.2万円
- 諸費用
- 3.6万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 4.0万km
-
- 支払総額
- 375.0万円
- 車両価格
- 356.8万円
- 諸費用
- 18.2万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 7.5万km
-
- 支払総額
- 307.0万円
- 車両価格
- 298.0万円
- 諸費用
- 9.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 4.5万km













