| Kakaku |
スバル WRX S4 2014年モデルレビュー・評価
WRX S4 2014年モデル
286
WRX S4の新車
新車価格: 334〜529 万円 2014年8月25日発売〜2021年1月販売終了
中古車価格: 90〜508 万円 (349物件) WRX S4 2014年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:WRX S4 2014年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| 2.0GT EyeSight | 2019年6月27日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 2.0GT EyeSight | 2018年6月7日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 2.0GT EyeSight | 2017年8月7日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| 2.0GT EyeSight | 2016年5月11日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
| 2.0GT EyeSight | 2015年6月30日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 2.0GT EyeSight | 2014年8月25日 | ニューモデル | 9人 | |
| 2.0GT-S EyeSight | 2018年6月7日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| 2.0GT-S EyeSight | 2017年8月7日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| 2.0GT-S EyeSight | 2016年5月11日 | マイナーチェンジ | 8人 | |
| 2.0GT-S EyeSight | 2015年6月30日 | マイナーチェンジ | 12人 | |
| 2.0GT-S EyeSight | 2014年8月25日 | ニューモデル | 14人 | |
| 2.0STI Sport | 2019年6月27日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 2.0STI Sport | 2018年9月21日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| SporVita | 2015年10月28日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| tS NBR CHALLEGE PACKAGE | 2016年10月4日 | 特別仕様車 | 1人 |
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.39 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.91 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.67 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.60 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.79 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.78 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
4.08 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「頻度:月数回以下」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > スバル > WRX S4 2014年モデル > tS NBR CHALLEGE PACKAGE
よく投稿するカテゴリ
2019年1月21日 16:42 [1193417-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
![]() |
||
|---|---|---|
新車で購入した22Bをスバルディーラー系の中古車センターで売却して、
同じ店で走行距離1万キロに満たない10ヶ月落ちの中古で購入しました。
免許を取って以来初めてのオートマ車です。
スキーで競技をしており、長距離走行で運転が交代できる事からオートマ車を選択しました。
動力性能は充分、アイサイトも非常に便利です。
欲を言えばMTからの乗り換えなのでCVTのレスポンスをもう少し向上して欲しいと思いますが
ATなので普通こんなものかもしれません。
内装はレカロの本革シート、シートにはヒーターもついていて、
ピアノブラック調の内装で高級感もばっちりです。
欲を言えば、ヘッドライトは停車時に自動で消えて欲しいです。
乗りごこちはGCからの乗り換えであるため、比較してかなり快適です。
家族から文句も出ません。
かなり大柄な車体ですが、リアシートを倒す事で180cmまでのスキー板が積めます。
遠くへ速く安全にのコンセプトは自分に合っていると思います。
参考になった22人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スバル > WRX S4 2014年モデル > 2.0GT EyeSight
よく投稿するカテゴリ
2018年7月19日 09:28 [1143807-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
![]() |
||
|---|---|---|
スバル車は17年前にレガシィツーリングワゴンGTのBH型に乗ったのがはじめてです。当時260馬力のターボ車で,その走りに感動した記憶があります。この車は11年間所有しその後,6年前にエクシーガに乗り替えました。エクシーガは2500cc車だったので,特に性能の不満は感じませんでしたが,やはりターボ車にもう一度乗りたくなり,今回WRXS4となりました。アクセルを目いっぱい踏んだことはありませんが,静かな運転でも,性能の高さを感じます。気持ちに余裕ができるのは良いですね。外観はとても気に行っていますが正面から見るとまんまレヴォーグです。もう少し差別化を図った方がよいのでは。この車は斜め後ろからの造形が特にいいですね。大型のトランクスポイラは付いていませんが小型のスポイラはメーカーオプションで取り付けました。サンルーフも。予算の関係もあり,SタイプではないGTアイサイトにしましたが,飛ばすわけでもないのでこのグレードで満足しています。内装は高級感があり,ナビも8インチとなり,とても見やすくなりました。ただセンターパネルに表示される情報はこんなに要らないと思います。もう少し簡略してもよいのでは。フロントとサイドを画像表示できるのは素晴らしいですがバックカメラがオプション扱いとはちよっと不満です。これも標準装備にしてほしいです。前の方の評価にある腰痛は特にありません。ペダルの位置も気になることはありませんでした。燃費はこんなものでしょう。気にしていたら,このような車は買いません。ちなみに私は60代前半の爺ですが,やはり一番の決め手は安全性能のすばらしさです。これからますます認知能力が衰えてくるので,この性能はとてもありがたい。今後は大型トランクスポイラを取付しシルバーマークを付けて走ってみたいと思っています。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2018年6月
- 購入地域
- 北海道
- 新車価格
- 336万円
- 本体値引き額
- 25万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった21人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スバル > WRX S4 2014年モデル
2018年3月13日 20:25 [1112011-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 1 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 2 |
下のほうの方も言っておられますが乗り心地か非常に悪いです!
かつてインプ・レガシー・フォレスターと乗り継ぎましたがこのS4は40分弱の試乗で翌日凄まじい腰痛が!!!
車は我慢して乗るものではありません、かつてのSUBARUは乗ること走ることが快感でした!!!
かつてのようにカイカン!とオーナーに言わせる車造りに回帰してください!!!
群馬の皆様、精進精進!!!
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった28人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スバル > WRX S4 2014年モデル > 2.0GT-S EyeSight
2014年8月31日 13:41 [748981-2]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 2 |
【エクステリア】
エクステリアは簡単にいえばレヴォーグのセダン版ですね。
フロントはフォグランプが違う程度でBピラー以降が違う感じですね。
スタイル的にはレヴォーグの方がまとまっていると思いますが、S4もSTIのエアロを装着するとかなりカッコよくなると思います。
【インテリア】
基本的にレヴォーグと同じだと思います。
【エンジン性能】
こちらも基本的にレヴォーグ2Lと同じですね。
ちなみにSTIはEJ20で違ったエンジンになります。
【走行性能】
ボディ剛性が高いいのでビルシュタインのアシがよく動いていてよかったです。
長距離を走っても楽でいいと思います。
ATでも運転していて楽しい車だと思います。
(STIとは比較しない方がいいですね)
【乗り心地】
18インチタイヤですが、ゴツゴツバタバタしないで言われなければ18インチだとは分からないと思います。
硬めですが、嫌になるレベルではないと思いました。
【燃費】
普通に走って10km/L位です。
今までのスバルのエンジンよりは燃費がいいと思います。
【価格】
少々割高感はあります。
レヴォーグには1.6Lがありますが、S4には2Lしかないのでそう感じるのかもしれませんね。
【総評】
STIとは同じWRXが付きますが、全く違う車だと思います。
STIにはSTIの良さはありますが、S4にもS4の良さはあります。
そのひ1つがイサイトでしょうね。
アイサイト着きの車が出るようになってから衝突で板金に入る車はかなり減ったと言っていました。
あとはSTIよりも維持費が安く、誰でも乗れるというところでしょうね。
レヴォーグに興味はあるけど、ワゴンタイプが好きではないという人にはいいと思います。
でも、レヴォーグには1.6LがあるのにS4にはありません。
プレミアム感を出す為かと思いますが、ユーザーの意思と合っているかは微妙ですね。
インプレッサから独立してWRXとなりましたが、WRXを名乗るのであればMTの設定もあっていと思いました。
STIまでは必要ないけど、スポーティなセダンをMTで乗りたいという人はいると思います。
アイサイトがあるのでMTはムリだと思いますが、少し走りに振ってアイサイトをなくし、MTにしたモデルがあればいいと思いました。
FA20の特性だとMTには合わないのかもしれませんが…。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった12人(再レビュー後:11人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
WRXS4の中古車 (全2モデル/491物件)
-
- 支払総額
- 318.0万円
- 車両価格
- 308.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.2万km
-
- 支払総額
- 471.5万円
- 車両価格
- 455.0万円
- 諸費用
- 16.5万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.6万km
-
- 支払総額
- 373.7万円
- 車両価格
- 368.0万円
- 諸費用
- 5.7万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 5.4万km
-
WRX S4 2.0GTアイサイト ナビ・TV・シートヒーター・電動シート・レーダークルーズコントロール
- 支払総額
- 269.8万円
- 車両価格
- 265.8万円
- 諸費用
- 4.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 2.1万km
-
- 支払総額
- 268.9万円
- 車両価格
- 255.2万円
- 諸費用
- 13.7万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
38〜688万円
-
44〜609万円
-
27〜512万円
-
30〜500万円
-
37〜1028万円
-
80〜1202万円
-
83〜458万円
-
29〜198万円
-
28〜275万円















