| Kakaku |
トヨタ ハイエース バン 商用車 2004年モデルレビュー・評価
ハイエース バン 商用車の新車
新車価格: 244〜450 万円 2013年12月9日発売
ハイエース バン 商用車の中古車
中古車価格: ― 円
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:ハイエース バン 商用車 2004年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| スーパーGL DARK PRIME II ロング (2/5人乗り) (5ドア) ディーゼル 4WD | 2018年8月6日 | 特別仕様車 | 2人 | |
| スーパーGL DARK PRIME II ロング ワイドボディ/ミドルルーフ (2/5人乗り) (5ドア) 4WD | 2018年8月6日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| スーパーGL DARK PRIME ロング (2/5人乗り) (5ドア) ディーゼル | 2015年1月6日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| スーパーGL ロング (2/5人乗り) (5ドア) | 2022年4月13日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| スーパーGL ロング (2/5人乗り) (5ドア) | 2015年1月6日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| スーパーGL ロング (2/5人乗り) (5ドア) ディーゼル | 2017年12月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| スーパーGL ロング (2/5人乗り) (5ドア) ディーゼル | 2015年1月6日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| スーパーGL ロング (2/5人乗り) (5ドア) ディーゼル 4WD | 2017年12月1日 | マイナーチェンジ | 1人 |
- 3 0%
- 2 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.66 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.69 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.14 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.86 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.50 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.78 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.39 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > トヨタ > ハイエース バン 商用車 2004年モデル
よく投稿するカテゴリ
2022年12月4日 19:47 [1654894-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
![]() |
||
|---|---|---|
【エクステリア】
スクエアなデザインは端正でカッコいいと思います。
【インテリア】
機能的で良いと思います。材質が安っぽいのが残念ですが仕方ないですね。
【エンジン性能】
私のは2000ccガソリンの1TRですが大型バイクを積んでも充分走れます。
【走行性能】
エンジンも充分トルク有りますが、6速オートマなので心地良い加速をします。高速での巡航時も回転数が抑えられて静かです。
【乗り心地】
空荷では少し跳ねる感じですが、300キロ程のバイクを積んだ状態では乗り心地は悪く無いです。
【燃費】
街乗り8から10、高速では10から12位です。
【価格】
少し高いように感じます。
【総評】
商用車を自家用として使用しています。割り切ってしまえば特に不満もないです。自分で荷室に板張り、制振材、断熱材取付施工し、棚を付けたりイロイロ遊んでます。意外と小回りも効くし良い車です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > ハイエース バン 商用車 2004年モデル
2022年9月8日 06:58 [1619495-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 2 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
![]() |
||
自車(エスティマ)の修理での代車にお借りしました。ディーゼルエンジンの試乗車です。
数日間で200kmほど走りました。もうすっかりマイカー並みに馴染んでいます。(^^ゞ
第一印象、「えっ?こんなにパワーあるの?」です。
空荷だからでしょうが、これだけ走れば十二分です。ワインディングも少し走りましたが、立ち上がりが力強く、上り坂でもぐいぐい加速するのでかなり速いです。
しかし足回りはトラックですので、コーナリングは気持ちよくはありません。でも十分走れます。
そして燃費が良さそうです。
燃費計の数値での判断ですが、試乗車として乱暴な運転をされているにもかかわらず、平均燃費は12.8。瞬間燃費計を見ながらの印象ですと、私なら平均15前後は出せそうな感じです。(燃費計が正確ならば、ですが)
これに乗ってドライブしていて気づいたんですが、ホントに多いですね、ハイエース。人気車種です。
週末、海沿いをぶらぶらしましたが、マイカーとしてカッコ良くカスタマイズしているハイエースを多く見かけました。
バンかワゴンかは分からなかったのですが、使い勝手も良く走りも良く、デザインも良い、そして丈夫という評判ですので、多くの方が選ぶ理由がわかります。
しかしこの乗り心地では、家族でドライブはキツいのではないかと思いました。
足回りを変えたらある程度は良くなるのでしょうか。少なくともハイエースバンそのままでの日常使いは、人を乗せて長距離走るクルマではないなぁ、という印象です。
このクルマに乗っていると、座席位置が高い&乗り心地が悪いせいか、凄く優しい運転になります。
車間距離も多く取るし、横断歩道の歩行者にも気づきやすくなり安全運転をしている自分に気づきました。
良いクルマです。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ハイエースバンの中古車 (5,895物件)
-
- 支払総額
- 399.9万円
- 車両価格
- 387.9万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 0.9万km
-
ハイエースバン スーパーGL ダークプライム フルセグ メモリーナビ DVD再生 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC LEDヘッドランプ 記録簿 ディーゼル
- 支払総額
- 288.0万円
- 車両価格
- 279.4万円
- 諸費用
- 8.6万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 10.4万km
-
ハイエースバン ロングスーパーGL ワンセグ メモリーナビ バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC 両側電動スライド LEDヘッドランプ ディーゼル
- 支払総額
- 344.1万円
- 車両価格
- 335.5万円
- 諸費用
- 8.6万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.0万km
-
- 支払総額
- 454.3万円
- 車両価格
- 445.5万円
- 諸費用
- 8.8万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 0.5万km
-
ハイエースバン DX 4WD 寒冷地 ディーゼル メモリーナビ バックカメラ ワンセグ ETC 盗難防止装置 キーレス 横滑り防止機能 3列シート ベンチシート 乗車定員9人
- 支払総額
- 277.6万円
- 車両価格
- 269.5万円
- 諸費用
- 8.1万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 7.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
39〜749万円
-
52〜972万円
-
149〜999万円
-
95〜671万円
-
96〜2000万円
-
86〜463万円
-
12〜417万円
-
37〜1286万円















