| Kakaku |
ダイハツ ハイゼットカーゴ 商用車レビュー・評価
ハイゼットカーゴ 商用車の新車
新車価格: 110〜177 万円 2021年12月20日発売
中古車価格: 12〜399 万円 (4,185物件) ハイゼットカーゴ 商用車の中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にレビューを絞り込めます。モデル指定のない過去の投稿は絞り込まずにご覧ください。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | 満足度 | 満足度ランキング | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| ハイゼットカーゴ 商用車 2021年モデル |
|
|
17人 |
|
| ハイゼットカーゴ 商用車 2004年モデル |
|
|
34人 |
|
| モデル指定なし(過去の投稿) | - | - | 0人 | - |
ハイゼットカーゴ 商用車 2021年モデルの評価
- 2 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.07 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.66 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.60 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.51 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.88 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.19 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
4.23 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体)のレビューは、モデル別の投稿となりました。上記絞込みからモデルを選択して投稿してください。
モデル指定のない過去の投稿は閲覧のみ可能です。
レビュアー情報「頻度:月数回以下」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > ダイハツ > ハイゼットカーゴ 商用車 2021年モデル
2022年11月9日 23:51 [1643854-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
本当に真四角です。N-BOXよりもボックスしています。先代型後期型の方が車のデザインとしては好きでした。車感というか、なんかちょっと車から遠ざかったと言ったらなんですが、そんな印象です。
【インテリア】
今の商用車の出来は素晴らしいですね。自発光式メーターですし、進入禁止や一旦停止の標識はカメラで認識され、メーター内に表示されます。本当に商用車なんですかこれ。
素材は仕方ないですが、造形も最近のダイハツらしく洗練された造形のため不満は全くありません。
なお、後席はベンチと思えば快適です。
【エンジン性能】
これも商用車とは思えませんでした。80km/hでもエンジン音は至って静か。CVTの威力を感じました。また、CVTの制御というか出来も素晴らしく、アクセルを踏んだ瞬間からきちんと車が反応してくれます。全くラグは感じませんでした。素晴らしい。
【走行性能】
これはまあボディ形状故仕方のない部分でしょう。高速ではふらつきますし、カーブは怖いです。ただ、初キャブオーバーなので比較対象もなく。これでもプラットフォームはライバルと比較しても最新ですし、走りは良い方なんですかね。エブリイも乗ってみたいです。
【乗り心地】
荷物を載せることを考慮して少し固めにはなっていますが、愛車のフィットよりは衝撃を吸収してくれました。何でですかね...。
ただ、先述のCVTですが、出来は良くても本当にうるさいです。40km/hくらいから床下より甲高いベルトノイズがずっと聞こえます。商用車なのでうるさいのは承知の上ですが、エンジン音とは違う、耳につく音がずっと聞こえてくるのは辛かったです。まあ、ダイハツの車は昔からCVTうるさいんですけども。
また、これもダイハツ車に多くみられますが、内装部品の取り付けが甘いです。段差でたまにカタカタ音がします。何でダイハツって内装の取り付けばっか手を抜くんですかね。ハイゼットは商用車なので仕方のない部分もありますけれども。
【燃費】
カーシェアで短時間だけ借りたので、無評価とさせていただきます。
【価格】
これだけの出来と機能で、よく抑えらえられているなと感じます。
【総評】
エブリイを絶対に倒すという気概を感じました。商用車としては本当に素晴らしい出来だと思います。ダイハツさんはCVTのノイズと内装部品の取り付けだけ何とかしてください。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ダイハツ > ハイゼットカーゴ 商用車 2004年モデル > スペシャル ハイルーフ
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 2件
- 0件
2017年9月9日 16:28 [1060769-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
NAのAT車の加速が悪いと思っていましたが
ある時 ガンガン アクセルを踏んで乗ってみたら
結構力強く加速してくれました。
音がうるさいからといってアクセルを緩めてしまうと このクルマの性能は引き出せないようです。
耳栓をして乗ったら★が1つ増えると思います。
高回転型のエンジンみたいです。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2016年4月
- 購入地域
- 栃木県
- 新車価格
- 99万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ダイハツ > ハイゼットカーゴ 商用車 2004年モデル
よく投稿するカテゴリ
2016年11月20日 11:56 [978529-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 1 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
10年以上前に購入した、ATで恐らく一番安かったグレードの「スペシャル」の評価です。
一番安いので、NA(自然吸気)タイプのエンジンです。ノンターボ車とも言われています。
【エクステリア】
昔から有る、見慣れたようなデザインです。真新しさ、今風の雰囲気はゼロ。
【インテリア】
安っぽい作りで、何もかもがチープなデザイン。常用には使用していない車なのでこれで十分です。
【エンジン性能】
かなり非力で、思うような加速が出来ないので最初はイライラする事が多かったのですが、住めば都。要は慣れです。
【走行性能】
ふつうに街中を法定速度で流す分には全く問題ありません。ただ、高速道路で時速100キロを出そうとすると、車がぶっ倒れそうな感じがして恐ろしくて走れない車です。80キロで走るなら問題無いのですが。
【乗り心地】
バンタイプの車なので荷物中心である事は重々承知です。ハッキリ言いますが、乗り心地は完全にクソでした。長時間のドライブなんて最悪です。この車に乗って、何処かへ遠出しようとは思いもしませんでした。
【燃費】
まぁ、良いほうだと思います。このクラスでは平均的な燃費じゃ無いでしょうか。
【価格】
100万円台の車としては良く出来ていると思いました。この車の使用目的や用途を考えればコスパは良いと思います。
【総評】
1年に数回程度しか乗らない車ですが、購入から10年以上経ち、今も現役で走り続けています。
走行距離は10年でたったの2万キロぐらいですが、もう今後この車を買い換える予定は全く無いので壊れるまで乗ろうと思っています。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ハイゼットカーゴの中古車 (4,185物件)
-
ハイゼットカーゴ DX SAIII 一年保証 本土仕入れ キーレス 前席パワーウィンドウ ドライブレコーダー エンジンオイル・バッテリー・ワイパーゴム新品
- 支払総額
- 63.0万円
- 車両価格
- 59.0万円
- 諸費用
- 4.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 9.9万km
-
ハイゼットカーゴ DX SAIII 4WD 衝突被害軽減システム LEDヘッドランプ アイドリングストップ
- 支払総額
- 118.2万円
- 車両価格
- 109.8万円
- 諸費用
- 8.4万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 5.2万km
-
- 支払総額
- 123.2万円
- 車両価格
- 114.8万円
- 諸費用
- 8.4万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 2.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
80〜1433万円
-
15〜550万円
-
16〜450万円
-
14〜423万円
-
12〜209万円
-
17〜633万円
-
9〜179万円
-
32〜135万円
-
35〜503万円












