Kakaku |
『遊び心満載』 ミニ MINI 3 DOOR 2014年モデル のるとんさんのレビュー・評価
MINI 3 DOOR 2014年モデル
263
MINI 3 DOORの新車
新車価格: 226〜576 万円 2014年4月12日発売〜2024年8月販売終了
中古車価格: 48〜582 万円 (816物件) MINI 3 DOOR 2014年モデルの中古車を見る

自動車(本体) > ミニ > MINI 3 DOOR 2014年モデル > S
よく投稿するカテゴリ
2020年12月5日 10:15 [1395404-2]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 2 |
燃費 | 4 |
価格 | 3 |
【エクステリア】
ミニと言えばこれ、見た瞬間に分かるデザインが良いです。
輪っかのデイライト、イギリス国旗型のテールランプ、全てのデザインがおしゃれで可愛らしいです。
【インテリア】
インテリアも遊び心満載。各種スイッチ等、普通の国産車や御三家ドイツメーカーにはないようなデザインです。
色々な部分を触り、使っていく度に、ワクワクさせられます。
【エンジン性能】
申し分無しです。1.5リッターエンジンですがターボ付きで、十分なトルクがあります。
街中での加速、高速道路での加速ともに必要十分です。(そもそもとばす様な方はミニに乗らないでしょうが、、)
DCTは、繋がりは早いですが、超低速時のギクシャク感はかなりあります。また、アイドリングストップ復帰時の振動はかなり大き目です。本当は大丈夫なのでしょうが、エンジンにかなりの負荷がかかってるのではないかと心配になり、オフにしています。
【走行性能】
ホイールベースが短く、カーブはすいすい曲がっていき、とても気持ちが良いです。反面、高速道路での直進安定性は高くないです。ただ、ボディ剛性はこのクラスの車としてはかなり高く、足回りも固められているため、高速域でもかなりの安心感があります。ハンドリングは悪い意味で、フロントヘビーで駆動力がハンドルに伝わってしまうFFらしさがかなり顔を出してしまっていますが、適度に重く、安心感はあります。
【乗り心地】
かなり硬めです。ドイツ車に慣れている方からしたら許容範囲だと思いますが、国産車に慣れている方からしたら「この値段で、この乗り心地なの?」となってしまうかもしれません。
後部座席は座面も短く、大人が座って長距離移動するのは、かなりの疲労感が伴うと思います。
【燃費】
12〜13km程度、G20 320iより少し良い程度です。
【総評】
内装や、走行感覚がかなりBMW的だと感じました。走っている際の安心感はかなり高いです。1シリーズやメルセデスAクラスも良い車ですが、2人乗りがメインで、より遊び心が欲しい方には良い選択肢だと思います。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2020年9月
- 購入地域
- 神奈川県
- 新車価格
- 388万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった9人(再レビュー後:8人)
2020年12月5日 07:47 [1395404-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 2 |
燃費 | 4 |
価格 | 3 |
【エクステリア】
ミニと言えばこれ、見た瞬間に分かるデザインが良いです。
輪っかのデイライト、イギリス国旗型のテールランプ、全てのデザインがおしゃれで可愛らしいです。
【インテリア】
インテリアも遊び心満載。各種スイッチ等、普通の国産車や御三家ドイツメーカーにはないようなデザインです。
色々な部分を触り、使っていく度に、ワクワクさせられます。
【エンジン性能】
申し分無しです。1.5リッターエンジンですがターボ付きで、十分なトルクがあります。
街中での加速、高速道路での加速ともに必要十分です。(そもそもとばす様な方はミニに乗らないでしょうが、、)
DCTは、繋がりは早いですが、超低速時のギクシャク感はかなりあります。また、アイドリングストップ復帰時の振動はかなり大き目です。本当は大丈夫なのでしょうが、エンジンにかなりの負荷がかかってるのではないかと心配になり、オフにしています。
【走行性能】
ホイールベースが短く、カーブはすいすい曲がっていき、とても気持ちが良いです。反面、高速道路での直進安定性は高くないです。ただ、ボディ剛性はこのクラスの車としてはかなり高く、足回りも固められているため、高速域でもかなりの安心感があります。ハンドリングは悪い意味で。フロントヘビーで駆動力がハンドルに伝わってしまうFFらしさがかなり顔を出してしまっていますが、適度に重く、安心感はあります。
【乗り心地】
かなり硬めです。ドイツ車に慣れている方からしたら許容範囲ですが、国産車に慣れている方からしたら、「この値段で、この乗り心地なの?」となってしまうかもしれません。
後部座席は座面も短く、大人が座って長距離移動するのは、かなりの疲労感が伴うと思います。
【燃費】
12〜13km程度、G20 320iより少し良い程度です。
【総評】
内装や、走行感覚がかなりBMW的だと感じました。走っている際の安心感はかなり高いです。1シリーズやメルセデスAクラスも良い車ですが、2人乗りがメインで、より遊び心が欲しい方には良い選択肢だと思います。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2020年9月
- 購入地域
- 東京都
- 新車価格
- 388万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった1人
「MINI 3 DOOR 2014年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年2月7日 12:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年10月6日 07:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月14日 13:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月11日 19:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月12日 10:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月17日 16:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月8日 17:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月28日 19:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月5日 10:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月10日 12:32 |
MINI 3 DOORの中古車 (全4モデル/1,994物件)
-
- 支払総額
- 174.9万円
- 車両価格
- 161.0万円
- 諸費用
- 13.9万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.7万km
-
- 支払総額
- 365.4万円
- 車両価格
- 348.0万円
- 諸費用
- 17.4万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.4万km
-
- 支払総額
- 234.7万円
- 車両価格
- 218.8万円
- 諸費用
- 15.9万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.8万km
-
- 支払総額
- 387.0万円
- 車両価格
- 363.0万円
- 諸費用
- 24.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
22〜798万円
-
28〜489万円
-
38〜555万円
-
39〜409万円
-
25〜523万円
-
72〜514万円
-
55〜455万円