| Kakaku |
『コーナーでの安定感のある走りは特筆モノ』 BMW M4 クーペ 2014年モデル 松下宏さんのレビュー・評価
M4 クーペ 2014年モデル
21
M4 クーペの新車
新車価格: 1075〜2051 万円 2014年2月19日発売〜2021年1月販売終了
中古車価格: 339〜1816 万円 (73物件) M4 クーペ 2014年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > BMW > M4 クーペ 2014年モデル
プロフィール1951年群馬県前橋市生まれ。自動車業界誌記者、クルマ雑誌編集者などを経て自動車評論家として独立。クルマそのものより、クルマとクルマに関係する経済的な話題に詳しい評論家を自負するとともに、安全性の追求についても一家言を持つ。クルマ雑誌各誌…続きを読む
2015年4月30日 22:56 [820413-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 2 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
BMWからM4が登場した。標準モデルの3シリーズからクーペやカブリオレ、さらにはグランクーペなどが4シリーズとして派生していったように、M3から独立してクーペのM4がラインナップされるようになった。
外観デザインは4ドアセダンのM3に対し、2ドアクーペのM4という関係で、フロント回りのデザインなどは共通しているが、M4のほうがよりスポーティに感じられるのは当然である。
リヤフェンダーが大きく膨らんでいることや、ルーフにカーボン製のパネルが採用されることなどはM3と共通である。カーボンといえば、エンジンルームを開けるととても大きなU字型をしたカーボン製のストラットタワーバーが目に入る。これを見ただけでM3やM4のファンの気持ちは大きく盛り上がると思う。
エクステリアに特徴的な仕上げが施されているのに対し、インテリアは標準的な4シリーズのものと大きな違いはない。基本造形は4シリーズのものである。部分的にカーボンパネルが採用されるほか、試乗車にはフルレザーメリノがオプション装着されていて高い質感が表現されていたが、インテリアカラーが黒だったこともあって際立って印象的なものではなかった。
搭載エンジンはMモデル専用のチューニングが施された直列6気筒3.0Lのツインターボ仕様だ。標準車の435iなどに搭載されるのに比べ、格段に高い317kW/550N・mの動力性能を発生する。直6らしい吹き上がりのスムーズさを身上とするエンジンだ。
トランスミッションはM3は7速M DCTだけの設定で、M4には6速MTの設定もある。ただし、試乗車は7速M DCTを組み合わせたモデルだった。デュアルクラッチながら、変速のスムーズさはATと変わらないもので、DCTであることを意識することなく走らせることができた。
エンジンは相当にパワフルな実力を持ち、アクセルを踏み込んで加速すると気持ち良く加速が伸びていく。この速さは相当なものだ。しかも箱根ターンパイクのワインディングで走らせると、高い安定感を発揮する足回りによって極めて楽しいコーナリングが味わえる。
走らせているときには、M3よりもM4のほうがスポーティな印象も受けたが、後になって車両重量を見るとともに前輪850kg:後輪790kgで重量は変わらなかった。なので、走りのフィールにも基本的な違いはないはずである。
車両重量は前後均等を身上とするBMWとしては、やや前輪の配分が大きめだが、それでもこれほど均等に近い重量配分はBMW以外ではあり得ないといっても良いくらいである。
エンジンやサスペンション、ステアリングなどはコンフォートとスポーツの切り替えが可能で、コンソールのスイッチによって切り替えると走りのヘィールに明確な違いが出る。道路交通状況やその日の気分に応じて切り替えたら良い。
試乗車にはオプション価格が110万円のカーボンセラミックブレーキが装着されていた。それを意識せずに走り出したが、ブレーキに違和感はなく効きの良さや制動時の安定感は感じたものの、セラミックであることに気付かなかった。セラミックというと、とかく安定した制動が得られるまでに時間がかかるなどと言われるが、そのようなネガがなく自然なフィールだったことも理由だろう。
M4の車両価格は1126万円で、試乗車には上記のオプションなどが装着されて1360万円弱の仕様になっていた。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった5人
「M4 クーペ 2014年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2020年6月16日 15:18 | ||
| 2020年5月24日 21:21 | ||
| 2017年11月12日 07:07 | ||
| 2016年5月12日 23:12 | ||
| 2015年5月21日 16:24 | ||
| 2015年4月30日 22:56 | ||
| 2014年9月29日 20:27 |
M4クーペの中古車 (全2モデル/107物件)
-
M4 M4クーペ コンペティション M・カーボンバケットシート/カーボンファイバーインテリアトリム/レーザーライト/HUD/M・カーボンエクステリアPKG/Harman Kardon
- 支払総額
- 850.0万円
- 車両価格
- 810.0万円
- 諸費用
- 40.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 1.8万km
-
- 支払総額
- 659.0万円
- 車両価格
- 642.0万円
- 諸費用
- 17.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 2.6万km
-
- 支払総額
- 400.0万円
- 車両価格
- 385.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 6.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
23〜770万円
-
76〜708万円
-
322〜1841万円
-
238〜1896万円
-
239〜1528万円
-
85〜800万円
-
59〜729万円
-
96〜798万円
-
299〜958万円

















