| Kakaku |
三菱 eKスペース カスタム 2014年モデルレビュー・評価
eKスペース カスタムの新車
新車価格: 156〜201 万円 2014年2月13日発売〜2020年2月販売終了
中古車価格: 19〜147 万円 (450物件) eKスペース カスタム 2014年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:eKスペース カスタム 2014年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| G 4WD | 2014年2月13日 | ニューモデル | 1人 | |
| T | 2015年4月23日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| T | 2014年2月13日 | ニューモデル | 1人 | |
| T 4WD | 2014年2月13日 | ニューモデル | 1人 | |
| T e-Assist | 2015年4月23日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| T e-Assist | 2014年12月4日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| T e-Assist 4WD | 2015年4月23日 | マイナーチェンジ | 1人 |
- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.33 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.33 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.33 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.11 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.22 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.78 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.56 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「重視項目:エコ」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > 三菱 > eKスペース カスタム 2014年モデル
2020年12月18日 21:42 [1400055-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
![]() |
||
知らなかったのですが「カスタム」とは威圧感のあるフロントメッキグリルを設える意匠のようです。
スペーシアカスタム、タントカスタムなども同様のデザインが採用されています。アルファード・ヴェルファイアで好評を博し、それが軽自動車にも波及してきたわけですが、リムジンや高級車に使われる意匠が、普段使いの軽に充てられるのはすごいですね。
エンジンは3B20のノンターボ、このエンジンは49psしかなく、1トン近いボディを引っ張るには非力です。登坂中はエンジンが苦しそうに唸りますし、加速も遅い印象。巡航速度になれば、まぁまぁ静かに回りますが、他社の最新エンジンと比べると、かったるい回りかたです。乗るならターボ一択ですね、三菱(IHI)のターボはメリハリのある効きが感じられるのでオススメできます。
車内は大変広いです。高さがあり、私はサンバイザーに手が届きませんでした。
自転車なども積載可能、車中泊も楽勝でしょう。走りを愉しむというよりは、移動するパーソナルスペースという使い方が合理的で、まさにスペースという名称にふさわしいものと思案します。
インテリアはメーター周りがカッコよく、なかなかの高級感を醸しています。
ハイトワゴンなので、ロールが大きく出る傾向にあり足回りは硬め、これは、よいセッティングだと思います。しかし重心が高めで、カーブは苦手、また、切り立ったキャビンは空気抵抗をモロにくらうため燃費はよくなく、17km/Lくらい。
タントやスペーシアに対する優位性は、残念ながら感じられませんでした。やはり、車重と非力なエンジンが、この車の長所を殺いでいます。新型のekクロスのようにスマートハイブリッドによるモーターアシストがあったら、状況は変わったかもしれません。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 三菱 > eKスペース カスタム 2014年モデル > T e-Assist 4WD
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 2件
- 0件
2015年9月21日 15:39 [859948-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
D:5をイメージさせる精悍なマスク。率直いってかっこいい。特徴ある力強いフロントマスクは他車より頭ひとつ抜きん出てしっかりしています。
【インテリア】
黒で統一されたシートとインパネ。フォーマル感が高く好感が持てます。小物入れなども充実し、何気に収容点数が多い点も大変便利で重宝しています。
【エンジン性能】
とてもよい。ターボ過給音がかすかに聞こえ、トルク溢れる速やかな加速。エンジン音がとても小さく感じ、静かな高級車を彷彿とさせます。並みのリッターカーより絶対優れています。実務上はエコな走行も可能にする燃費インジケーターもあり、つい目配りしてしまいます。
【走行性能】
今、軽にも徐々に搭載され始めている衝突軽減用レーダーを搭載。下手に保険料などを手厚くするより費用対効果が高そうです。電子制御された四駆は雨や積雪で安全性の確保に役立ちそうです。ターボ付きなので僅かな燃費をトレードオフに安定的・快適な走行を可能にしています。強いて言うならもう少しサスペンションが硬めでもいいかな。
【乗り心地】
他の方のインプレッションにもありますが、軟らかめです。私はシートがもう少し硬めでホールド感があったほうが好みです。アームレストがあるのは意外に重宝しています。天井が高く圧迫感がありません。広いフロントウインドウからの視界も良好で乗り心地に不可の要素はありません。
【燃費】
今のところ17km/リットルをキープしています。実用域の厚いトルクが安定的な走行を実現していることを踏まえると震撼します。アイドリングストップ機能が効いているのかな?ターボ付きで15km/リットル超えって一体…?冬、積雪などでもう少し下がるかもしれませんので、時点修正レビューします。
【価格・満足感】
普通車にも十分搭載されていない衝突軽減レーダー。スタビリティコントロール、ABSやEBD、エアバックなど充実装備のターボチャージャー付き四駆ですので値段が張るのはやむを得ないのかもしれません。ただ、ナビや税金等諸経費などを含めたところ軽自動車なのに200万円を超えたので流石に躊躇いがありました。それでも永く乗ることを考えるととてもよい車を購入したと満足感は高いです。
それに乗らないとわかりませんが、この車 軽自動車ぽいところがあまり感じられないんです。静粛性・トルクフルな加速などストレスなく使用できます。デイリーユースではむしろ贅沢な高級車という感じです。長距離ドライブも難なくこなせそうで今後の評価を楽しみにしています。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 三菱 > eKスペース カスタム 2014年モデル > T e-Assist
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2015年2月22日 21:55 [800201-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
免許を取ってから35年、車歴14代目の車両で、初のターボ車となりました。
満足度は満点ですが、値段だけは、軽自動車のカテゴリーから考え、高めと感じたので、3点です。
以下、各項目についての、自己評価です。
・エクステリア
三菱デリカシリーズのデザインに似た流れで、かっこよいと思っています、両側電動スライドドアもとても便利でいうことなし、ですが、パッと見のデザインが万人受けと言えないので4点としました。
・インテリア
おおむねいいようですが、運転席側に、もう少し小物置き場がほしかったです、なので4点。
・エンジン性能
軽として見て、まったく申し分なしです。
CVTとの連携で評価がいる状況ですが、低速からたっぷりトルクが立ち上がるこのユニットは◎です。
おかげで、アクセルの踏み代も小さく済み、その結果、軽とは思えない静粛性がありました、自分が過去に乗っていた2000のホンダアコード4WSよりも静粛性が良いと思いました。
・走行性能
スポーツモデルのランエボや、インプレッサ等と比べたら負けますが、同クラスの軽ターボのハイトモデルや、1Lクラスのコンパクトカーと比較した場合、突出して良いとはいえませんが、軽のNAよりよく、1Lクラスよりは良いと思います。
・乗り心地
これはびっくりしました、過去(1990〜1998くらい)の2000クラスのセダンより良質です、もっとも最近の高級セダンはもっと良いかもしれませんが、この乗り心地は、もはや軽ではないと思います、これなら長距離走行も苦になりません。
・燃費
乗り換えて、まだ1000km走ってないのでなんともですが、田舎の市街地とバイパス走行の中距離の複合走行の自分の走行パターンで、19.4km/Lでした。
冬季なので、スタッドレスでの値です、春になればもう少し伸びると思います。
総合的に見て、価格は高めですが、使用してみると、価格にあった性能をもっているように思います。
でも、カテゴリーは軽自動車なので、価格はあと10万低いと良いと思います。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?![]()
eKスペースカスタムの中古車 (450物件)
-
- 支払総額
- 51.8万円
- 車両価格
- 42.9万円
- 諸費用
- 8.9万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 8.8万km
-
- 支払総額
- 59.9万円
- 車両価格
- 49.2万円
- 諸費用
- 10.7万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 8.7万km
-
- 支払総額
- 47.8万円
- 車両価格
- 42.8万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 9.8万km
-
eKスペースカスタム カスタムT e−アシスト SDナビ フルセグTV リアカメラ スマートキー HIDヘッドライト 衝突軽減ブレーキ 両側パワスラ Bluetooth 純正15インチアルミ
- 支払総額
- 63.8万円
- 車両価格
- 52.5万円
- 諸費用
- 11.3万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 9.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
9〜168万円
-
6〜540万円
-
18〜319万円
-
19〜139万円
-
17〜310万円
-
25〜248万円
-
19〜169万円
-
19〜198万円
-
27〜199万円
















