| Kakaku |
『オデッセイRB3から乗り換え』 トヨタ ノア 2014年モデル ふ〜ん。さんのレビュー・評価
ノア 2014年モデル
861
ノアの新車
新車価格: 224〜344 万円 2014年1月20日発売〜2022年1月販売終了
中古車価格: 73〜415 万円 (2,346物件) ノア 2014年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > トヨタ > ノア 2014年モデル > HYBRID G
よく投稿するカテゴリ
2023年7月20日 23:31 [1738489-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
ハイブリッドGを購入しました。前車はオデッセイRB3です。前、横、後ともカッコいいと思います。あと天井が高いのはやはり楽ですね!
【インテリア】
前席はけっこうプラスチック感ありますが、前車もそうでしたので気になりません。スイッチ類もオデッセイより操作しやすく、USBなども充実してます。2列目の広さはすごいです!ブラインドやテーブルなど快適装備も満載です!
【エンジン性能】
街中では不満なし。高速ではオートクルーズで楽してますが、もう少しパワーがあってもいいかなと思います。高速では前車と比べるとパワー不足は感じますが普段から飛ばすタイプではないので問題なしです。
【走行性能】
飛ばさないので不満なし。カーブのふらつきも気になりません。ロードノイズはオデッセイと同じくらいです。オデッセイはあまりにもうるさいので、フロア、ルーフ、ラゲッジなど30万くらいかけてデッドニングしましたが、それでもノアと同じくらいな気がします。
【乗り心地】
運転は楽だし、2列目は広くて快適です。
シートも良いと思います。家族は皆満足してます。
【燃費】
街中でリッター18から20キロです。
オデッセイは街中で9キロ、高速使って15キロでしたので格段に良くなりました。
高速でオートクルーズを使うと燃費がさらに上がります!
【価格】
中古で150万ほどです。
【総評】
サイズがちょうど良いです。天井の高さもあるのでとにかく楽です。オデッセイも7人乗りでしたが、フル乗車で旅行するには天井が低いので荷物がきつすぎました。オデッセイは色褪せないデザインが好きだったのですが、ロードノイズはすごいし収納も少ないので、走りやカスタムを楽しむ人には良いかもしれませんが、ファミリーには向かないと思います。
- 乗車人数
- 4人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- ファミリー
- 快適性
- エコ
- レビュー対象車
- 中古車
参考になった16人
「ノア 2014年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2024年9月27日 08:20 | ||
| 2024年7月2日 13:07 | ||
| 2024年6月22日 20:31 | ||
| 2023年10月28日 16:14 | ||
| 2023年7月20日 23:31 | ||
| 2022年4月6日 23:21 | ||
| 2022年3月18日 20:17 | ||
| 2022年2月5日 17:13 | ||
| 2022年1月8日 09:40 | ||
| 2021年11月14日 21:07 |
ノアの中古車 (全4モデル/4,004物件)
-
- 支払総額
- 388.8万円
- 車両価格
- 379.9万円
- 諸費用
- 8.9万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.7万km
-
- 支払総額
- 288.1万円
- 車両価格
- 280.5万円
- 諸費用
- 7.6万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.8万km
-
- 支払総額
- 410.8万円
- 車両価格
- 399.9万円
- 諸費用
- 10.9万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.8万km
-
- 支払総額
- 285.0万円
- 車両価格
- 273.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 7.6万km
-
- 支払総額
- 214.3万円
- 車両価格
- 202.0万円
- 諸費用
- 12.3万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 10.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜9176万円
-
28〜1514万円
-
25〜4862万円
-
15〜435万円
-
17〜499万円
-
25〜2399万円
-
75〜610万円








