| Kakaku |
『久々のエンジン始動はキー差込』 トヨタ ノア 2014年モデル 関門ふくふくさんのレビュー・評価
ノア 2014年モデル
862
ノアの新車
新車価格: 224〜344 万円 2014年1月20日発売〜2022年1月販売終了
中古車価格: 73〜400 万円 (2,434物件) ノア 2014年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > トヨタ > ノア 2014年モデル > X (8人乗り)
2021年11月14日 21:07 [1517562-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 2 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 無評価 |
![]() |
||
|---|---|---|
カーシェアで、近所に配置しているため、たまに利用していました。
改めて、レビューしてみます。
【エクステリア】
デビューから随分経過したので、エクステリアも、もう慣れましたね。
見た目は、エントリーグレードの車だとは、感じにくいです。
【インテリア】
運転はしやすい印象です。
ただ、軽自動車やコンパクトカーしか乗ったことの無い方は、車幅等の感覚に慣れが必要です。
【エンジン性能・走行性能・乗り心地】
2000ccのNAエンジンなので、回せばそれなりにノイズが出てきます。
1〜2人乗車ではゆとりがありますが、フル乗車であれば、余裕はなくなります。
ハイトワゴンなので、カーブでのロールはそれなりです。
CVTの出来も先ず先ずです。
【燃費】
近場周りの使用が多いようで、10km/lちょいという感じです。
【価格】
分かりません。
【総評】
カーシェアだから仕方ないですが、エンジンの始動がキー差込。ハイエースグランドキャビンでさえ、最近はプッシュスタートになっているので、びっくりしました。こちらの方が、コスト的に有利なのでしょうか?
もちろん、ドアの施錠解錠は、キー差し込みかリモコンキーの押さなければならない。
インフォメーションディスプレーも単色。
人や荷物を運ぶ、合理的な車の印象です。
近々行われるフルモデルチェンジが楽しみ。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった6人
「ノア 2014年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2024年9月27日 08:20 | ||
| 2024年7月2日 13:07 | ||
| 2024年6月22日 20:31 | ||
| 2023年10月28日 16:14 | ||
| 2023年7月20日 23:31 | ||
| 2022年4月6日 23:21 | ||
| 2022年3月18日 20:17 | ||
| 2022年2月5日 17:13 | ||
| 2022年1月8日 09:40 | ||
| 2021年11月14日 21:07 |
ノアの中古車 (全4モデル/4,134物件)
-
- 支払総額
- 442.9万円
- 車両価格
- 429.9万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.5万km
-
- 支払総額
- 206.9万円
- 車両価格
- 199.1万円
- 諸費用
- 7.8万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 4.5万km
-
- 支払総額
- 305.3万円
- 車両価格
- 292.0万円
- 諸費用
- 13.3万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.9万km
-
ノア スロープ タイプ1 4WD 福祉車両 車いす1人 電動スロープ ニールダウン 電動ウインチ 車いす電動固定装
- 支払総額
- 174.9万円
- 車両価格
- 158.0万円
- 諸費用
- 16.9万円
- ※車両価格は非課税
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 2.2万km
-
- 支払総額
- 263.7万円
- 車両価格
- 256.0万円
- 諸費用
- 7.7万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 5.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1920万円
-
28〜1514万円
-
27〜4862万円
-
15〜454万円
-
17〜499万円
-
25〜748万円
-
75〜610万円









