| Kakaku |
アウディ A3 セダンレビュー・評価
A3 セダンの新車
新車価格: 434〜599 万円 2021年5月18日発売
中古車価格: 89〜519 万円 (118物件) A3 セダンの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にレビューを絞り込めます。モデル指定のない過去の投稿は絞り込まずにご覧ください。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | 満足度 | 満足度ランキング | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| A3 セダン 2021年モデル |
|
|
3人 |
|
| A3 セダン 2014年モデル |
|
|
32人 |
|
| モデル指定なし(過去の投稿) | - | - | 0人 | - |
A3 セダン 2021年モデルの評価
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.63 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.31 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.25 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.94 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.63 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.45 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.00 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体)のレビューは、モデル別の投稿となりました。上記絞込みからモデルを選択して投稿してください。
モデル指定のない過去の投稿は閲覧のみ可能です。
レビュアー情報「乗車人数:5人」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > アウディ > A3 セダン 2014年モデル > 1.4 TFSI sport
よく投稿するカテゴリ
2018年8月20日 17:19 [1145065-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 3 |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
純正18インチ |
||
![]() |
||
■再レビュー(慣らし運転を解除してからのレビュー) :■箇所が再レビュー追記
・7月下旬で2ヶ月点検を済ませ、走行距離が1,500Kmとなったので慣らし運転を解除し半月経過しました。また、高速道を150Km走行しての感想。
23年前のVW・ヴェント(別名:ジェット)を10年間乗り、13年前に購入の国産AWDからのドイツ車を2回目として前回(VW)よりグレード・アップしました。4駆にしたかった(この冬の降雪時には恩恵が感じられたので)が、A3のクワトロにするとお値段に跳ね上がってくる。コスパから1.4FFを選択。約2ヶ月間の慣らし運転を経過したのでレビューと記録を兼ねて投稿します。
S-lineパッケージ(オプション)を選択:色は、ミストブラック
【エクステリア】
・シャープなデザインで、シングルフレームからのLEDヘッドライトの流れと、テールのバックスタイルが好きです
・S-lineなので、よりワイド&ローになった。ホイールは、18インチ
■再レビュー
・R(バック)時には、ドアミラーが下方向に角度を変える気配りあり
【インテリア】
・(重箱の隅)細かい所で挙げれば、運転席側の窓側(ルーフにある)取っ手ホルダーは不要で、小物入れを造って欲しい
・運転席と助手席のシート後にある網状の小物入れは(高級感に欠ける)不要。小物を入れたとして、後部座席に座るには邪魔
■再レビュー
・前2席は、座面を前に伸ばすことが出来ます。太ももの裏が楽になります、これも気配りあり
【エンジン性能】
・まだ、5,000回転以上は回していない。が、アクセルを踏んでのレスポンスは素早い
・ダウンサイジングされたエンジンにより排気量よりもトルクは大きく太く感じる
■再レビュー
・バトルシフトを使用して、下り坂道をエンジン・ブレーキするも効きは悪い
【走行性能】
・狭い街乗りでもキビキビとした運転ができる
・ステアリングのフィーリングもしっくり
■再レビュー
・ACCは便利。前車に追従し、スピードを下げればこちらもブレーキ制御、スピードが上がっても設定速度は超えない(制限速度を遵守)
よって、右足のアクセル・ブレーキ操作が不要で足の置き場に困る(≒体育座り状態)
・高速道で、100Km/hでも余裕で追い越し可能
【乗り心地】
・適度なロードノイズと段差ショックがあり、国産車にありがちなフワフワ感がない
・剛性感がある。ドアのヒンジが鋳造(国産車では高級車しかなく、普通車はプレス製)なので、そんな所から剛性があるのかと思う
・変なビビリ音がない
■再レビュー
・ドライブモードをコンフォートにて、高速道を快適な走行だった
【燃費】
・前車の街乗りで7Km/L弱から比べるとエコ運転をしなくっても約倍の燃費で良い
■再レビュー
・私の運転状況なら、月1回の給油で600Km走行可能
【価格】
・車両価格は、他の(Audi)車種と比べると手に届く範囲であり、国産車と比べても割高感はない。
・オプションを一つ追加すると、別のとバーターで追加となり一挙に値段が跳ね上がる。もう少し細分化されたオプション価格設定か、標準装備して欲しい
※車両価格をこんなものだが、オプション価格で不満
■再レビュー
・当地は北陸で、ウィンタータイヤが必須。純正ホイール(17インチ程度)を含めて20〜30諭吉が必要となりそう・・・これもお高い
【総評】
・23年前購入のVWが良かったので、リーマンをリタイヤするにあたりもう一度ドイツ車を購入
・ボルボやガソリン車最後のビートルも頭を過ぎったが結果、Audiとなった
・ACCやバーチャルコックピットは良好。しかしながら、MMIナビゲーションシステムは使い勝手が非常に悪い。
・2ヶ月点検・・・異常なし(2ヶ月であったら困る)
■再レビュー
・概ね満足
・この酷暑の夏だが、室内の冷房の効きは良い。シートには熱がこもり太ももに汗がにじむ。シートヒーターならぬ、シートクーラーが欲しい
※今後、日本特有の高温多湿な環境において、エクステリア・電動系等の不具合があればレビューに投稿予定
(前回VWでは、パワーウィンド4枚全てが故障。エアコンも不具合ありだったので・・・)
参考になった12人(再レビュー後:9人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > アウディ > A3 セダン 2014年モデル > 1.4 TFSI
よく投稿するカテゴリ
2016年3月19日 11:09 [911140-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 3 |
家族5人の移動用と、たまーに深夜1人ドライブ用に2015年春に購入し、5,000kmほど走ったのでレビューします。
購入時に、1.4 と 1.8 quattroで迷いましたが、1.8はファミリーカーとしては足が堅すぎたので、1.4を購入しました。
よかった点
・走行性能;
他の方もレビューされているとおり素晴らしい。特にトランスミッションが秀逸。
一般道路で60 km/hまで加速する際、たいてい6段までシフトアップしますが、トルクブランクがなく、シフト切り替えが瞬間的でスコスコスコっとシフトアップしていく様は気持ちよいです。ステアリングもトヨタ車のような遊びがなく、ちょっと切ったら正確に曲がってくれるので気持ちよいです。
・ちょうどいい大きさ
狭い路地でもたいてい問題なしです。このサイズの4ドアセダンで乗り心地を重視すると、国内外メーカーで選択肢がほとんどないように感じます。(レクサスHSくらい?)
・キレイなエクステリアデザイン
流れるような曲面で構成されていて、特に側面〜後ろ姿がキレイですね。やはり4ドアセダンのデザインは、クルマとして完成されているなと感じます。
”もう少し”な点
・後部座席の天井高
身長170cm以上の方は、後部座席の天井に頭がぶつかると思います。
流れるようなエクステリアデザインで後ろの高さを低くしているトレードオフかと思いますが、
大柄な大人を後ろに乗せるようなら、後部座席の天井高が若干高いA3 スポーツバックを選ばれた方がいいかと思います。
・標準タイヤ
標準装備のダンロップ SPORT MAXX TTが、コンフォートタイヤではないので、荒い路面ではノイジーです。
ボディーの静粛性能が高く、購入されるユーザー側も静かでフラットな乗り心地を指向している方が多いと思うので、ちょっとバランス悪いかも。
タイヤについては別途レビューさせていただきました。
http://review.kakaku.com/review/K0000079665/ReviewCD=911087/#tab
残念だった点
・特になし
<16年3月19日 タイヤ交換により追記>
タイヤをREGNO GR-XI に履き替えた結果、ロードノイズが激減し、より一層快適になりました。
詳細は以下のタイヤのレビューで別途書かせていただきました。
http://review.kakaku.com/review/K0000731649/ReviewCD=915032/#tab
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2015年3月
- 購入地域
- 東京都
- 新車価格
- 321万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 20万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった9人(再レビュー後:6人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
A3セダンの中古車 (全2モデル/118物件)
-
- 支払総額
- 404.0万円
- 車両価格
- 389.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.7万km
-
- 支払総額
- 404.0万円
- 車両価格
- 389.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.8万km
-
- 支払総額
- 368.6万円
- 車両価格
- 347.7万円
- 諸費用
- 20.9万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.5万km
-
- 支払総額
- 270.7万円
- 車両価格
- 265.7万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.7万km
-
A3セダン 30TFSIアドバンスド MMIナビ コンビニアシスタンスP セレクションモデル SA/Pセンサー無
- 支払総額
- 274.6万円
- 車両価格
- 258.0万円
- 諸費用
- 16.6万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
45〜618万円
-
23〜800万円
-
25〜993万円
-
36〜669万円
-
35〜135万円
-
30〜489万円
-
112〜586万円
-
88〜558万円
-
189〜604万円















