| Kakaku |
スバル レヴォーグ 2014年モデル 1.6STI Sport EyeSight(2017年8月7日発売)レビュー・評価
レヴォーグ 2014年モデル 1.6STI Sport EyeSight
1398
レヴォーグの新車
新車価格: 356 万円 2017年8月7日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2014年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.42 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.96 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.46 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.61 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.14 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.46 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.76 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「乗車人数:1人」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > スバル > レヴォーグ 2014年モデル > 1.6STI Sport EyeSight
2019年5月12日 21:09 [1225275-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 無評価 |
フォレスターSK9プレミアムのオーナーですが、定期点検時
になんでもよいので代車をお願いして、用意していただいた
のが何故かレヴォーグSTIスポーツでした。
ジャンルの違う車ですが、フォレスターとの比較になってし
まいます。
【エクステリア】
妻の希望もありフォレスターになりましたが、見た目ではレボーグSTI
スポーツが好みです。
国内のステーションワゴンでは一番かっこいいと思います。
特にSTIのホイールとのマッチングは最高だと思いますが、10,000km
以上の車体でホイールのガリ傷がすごく多くて近くで見ると残念でし
た。(笑
【インテリア】
シンプルでボルドーレッドのシートが良い感じです。
10,000km走行のろくにメンテナンスされていなさそうな代車でありまし
たがシートのへたりなどは気になりませんでした。
【エンジン性能】
銀座から有明方面少し走っただけでしたが、出だし少し物足りなさを
感じますが、全く問題ないと思います。
アイドリングストップからの始動が排気量が小さいせいか、振動が少
なく好印象でした。
【走行性能】
街中でも曲がる、止まるが非常に快適でした。
【乗り心地】
フォレスターとの比較ですので、スポーツモデルかつステーション
ワゴンですので、ゴツゴツきますが、スポーツモデルなので味付け
の違いですね。
【燃費】
短距離なので評価なし。
【価格】
コスパは悪くないと思います。
【総評】
とにかくカッコいい!
現行でSTIバッジがついてて、値段もこなれているので良いと思います。
モデル末期ですが、サイズ拡大のうわさもありますので、現行も選択肢
になりえると思います。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スバル > レヴォーグ 2014年モデル > 1.6STI Sport EyeSight
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2018年2月9日 09:54 [1103155-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
■BH5 NA(15年13万キロ)から乗り換え
私はアウトドア派で、レヴォーグ2.0、フォレスター、XVと随分迷いました
XVはGPに変わったばかりで
サイズ的にもビジュアル的にも一番シックリきたのですが
どうしてもターボエンジンに乗りたかったので
こちらを選択しました
【エクステリア】
マスクから「やる気」オーラが出ています
GT-SよりSTIの方が好み
BH5より幅広で真中が太く「でぶっちょ」
ドアはサッシュレスじゃないので数回頭をぶつけた
しかし、バックランプはなんで左側だけかな?
知らない人に「右が切れてますよ」と言われた
しかも2人から
ボンネットが途中で切れてるのが気に入らない
エアインテークはないとダメだろ!
あれのないレヴォーグなんて・・・
【インテリア】
ハンドルが小さく、ボタンがたくさんついている
戦闘機みたいにごっちゃごちゃしてればもっと良かった
シートは長距離でも疲れないし、色もボルドーで上品
メーター類は質感上がってるし
インフォでスピードがデジタル表示になって見やすい
【エンジン性能】
値段と年齢を考えて1.6にしました
Iモードだと0キロからの加速はもたつくが
動き出すとすぐ法定速度以上になる
Sモードは最初からグングン、モリモリ加速する
大抵の方は満足されると思います
とにかく素晴らしいです
【走行性能】
高速での安定性はスバルがダントツ
他社は遥かに及ばない
スバル車を運転する楽しさは、所有した者だけが知っている
アクセルを踏む右足からタイヤの動きや振動がリニアに伝わり
ハンドルから両手、脳へと伝動して走りのイメージが膨らむ
【乗り心地】
ビルシュタインは丁度いい固さ
MTからATを長いこと乗ってきた
CVTがイカン!という意見を多く見るが
そうかね?実にいいと思うが・・・
あれの何がイカンのかね?
【燃費】
インチアップしたBH5で平均8K位だった
レヴォーグの場合
瞬間燃費は15.7Kが出たが
結果的に8〜9Kというところ
まだエンジンが新しいし
もっと使い込めば若干は伸びると思うけど
そんなの大した問題じゃない
あれだけの性能ならこんなもんだろう
【価格】
契約書に捺印する時はちょっと緊張した
初めて自宅に持ち帰る時、これで良かったのかなあ?と心細くなったが
今は満足しているので妥当な額だと言っておく
【総評】
これから電化が進み、クルマもどんどん変わっていくだろうけど
私は買って良かったと思っている
今以上年齢を重ねれば
このクルマの良さが分からないかもしれないし
自身の経済的な事情も鑑みて今が旬な時期と判断した
運転が面白いので要らぬ用事を思いついては乗っている
自分とクルマの同期
とにかく買って良かった
非常に満足している
参考になった39人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スバル > レヴォーグ 2014年モデル > 1.6STI Sport EyeSight
2018年1月4日 00:32 [999267-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 3 |
再レビューです。
前回とは違う支店での試乗。
店舗のすぐ近くにバイパスがありそこを走らせてもらったため、EyeSightの性能も十分に体験させてもらいました。
【エクステリア】
相変わらず、STI Sportのリップスポイラーが付いているだけでも全然見た目の印象が違います。
買うなら迷わず(高いけど…)STI Sportにします。
MCでウィンカーがヘッドライト部に移植されましたが、その分のもともとのウィンカー部分がメクラにしてあるだけだったような…。
違ったらごめんなさい。
【インテリア】
以前の試乗レビューから星をひとつ増やしました。
シフトノブ周辺のアルミ加飾がピアノブラックになっていたから!
これはオプションですか?
【エンジン性能】
相変わらず、Sモードでは発進時に驚きます。
普段からSモードなら慣れるのかもしれませんが、力強すぎます。
ということで1.6Lでじゅうぶんだと感じました。
【走行性能】
ハンドリングが最高。
今乗っている86と比べるとハンドルがでかすぎるように感じてしまいますが、径よりも何よりも太さが最高です。
また、これはレヴォーグだけに限りませんが、EyeSightが便利かつ優秀すぎて驚きました。
【乗り心地】
以前のレビューに同じ。
足、最高です。
たぶんですが、実際に重いからこその安定感とか重厚感とかそういうものを感じるのだと思います。
対する86には重厚感はやはりありませんから。
86は軽快さを存分に味わえる車ですので、レヴォーグとはまったく別方向です。
すみません。比較にならないのに比較して。
【価格】
やはり高い…。
まぁそれだけの装備が標準なので、オプションで付けていったほうが高くなるのかもしれません。
【総評】
「総評」と言うか、「その他」になりますが、フロントガラスに映るEyeSightの作動状況表示、ドアの開閉時のフィーリング、リヤゲートの軽さなど、随所に渡り便利さ高級感を味わうことができました。
それでいてスポーティなので、そういう意味では価格設定は妥当と言わざるを得ないのかもしれません。
インプレッサ、XV、続々とフロント、リヤのスタイリングがスタイリッシュになってきたので、次のモデルチェンジに期待が膨らむばかりです。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった26人(再レビュー後:9人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
レヴォーグの中古車 (全2モデル/2,388物件)
-
- 支払総額
- 336.4万円
- 車両価格
- 323.4万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 1.9万km
-
レヴォーグ 1.6GTアイサイト 純正ナビ バックカメラ ETC 禁煙車 プッシュスタート 純正17インチアルミホイール LEDヘッドライト 純正革巻きステアリング アイサイトVer3 ターボ 4WD
- 支払総額
- 112.9万円
- 車両価格
- 101.7万円
- 諸費用
- 11.2万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 6.4万km
-
- 支払総額
- 199.9万円
- 車両価格
- 188.7万円
- 諸費用
- 11.2万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 1.6万km
-
- 支払総額
- 319.9万円
- 車両価格
- 306.9万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.5万km
-
- 支払総額
- 239.0万円
- 車両価格
- 225.5万円
- 諸費用
- 13.5万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 2.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
39〜632万円
-
28〜512万円
-
39〜500万円
-
29〜1028万円
-
80〜1202万円
-
83〜451万円
-
29〜192万円
-
29〜282万円
-
39〜278万円












