| Kakaku |
ホンダ ヴェゼル 2013年モデル S(2013年12月20日発売)レビュー・評価
ヴェゼル 2013年モデル S
1116
ヴェゼルの新車
新車価格: 219 万円 2013年12月20日発売 (新車販売終了)
中古車価格: 104〜205 万円 (34物件) ヴェゼル 2013年モデル Sの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは2013年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.51 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.15 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.02 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.08 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.71 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.24 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.96 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「乗車人数:4人」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > ホンダ > ヴェゼル 2013年モデル > S
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2016年1月2日 08:53 [890621-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 1 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
一番気に入った所です。CX-5が好きだったのですが少し大きいかなと思い、ヴェゼルをショールームで見て家族全員すぐに気に入りました。リアビューはイマイチですが、ヘッドライトを含む斜め前からの見た目が好きです。
【インテリア】
値段相応の内装だと思います。コンビシートは見た目が良くSグレードを選んで良かったと思います。
【エンジン性能】
CVTとの相性も良く1.5でも良く走ります。実用域で充分なパワーではないでしょうか。2000回転を超えたらウルサクなります。最初はハイブリッドのみで商談していましたが3回目のリコール発表でDCTに不安を覚えて急きょガソリン車に変更しました。
【走行性能】
ファミリーカーとしても選べるコンパクトSUVとしては良く走ります。ガソリン車を選んで正解でした。ホンダらしいかなロールも少なく好きなラインを走れます。ロールしてもいいからもう少しフワフワしていいとも思うんですが。
【乗り心地】
これがこの車の一番のポイントです!散々な評価を受けてますね。納車されてすぐの下道の遠出でリアの突き上げの酷さにビックリしました。リアのダンパーが機能してないんじゃないかと、なぜ試乗の段階で気付かなかったのかと。40代まで色々な車に乗りましたが一番乗り心地が悪いです。ヴェゼルを選んだことを失敗したかなと思い始めた時に年次変更でリアも振幅感応式ダンパーに変更になったので、交換された方の感想をネットで検索したり、自分でも年次変更モデルを再度試乗してリアダンパーを交換しました。リアの強烈な突き上げが減り、前後同じになり全体にまとまりが出ました。前のダンパーはそのままなので固めの足回りは変わりません。ですがやっと普通の車になりました。ダンパー交換後の乗り心地評価は2.5点です。
【燃費】
実燃費で通勤片道13キロでリッター14キロ位、高速含む遠出で18キロ位でとてもいいと思います。満足してます。
【価格】
値段相応だと思います。
【総評】
この車は手放してしまう人はDCTと乗り心地を酷評する傾向がありますね。でも気持ちはわかります。自分の会社にもフィット3を乗ってる人がいますが、DCTに関してはフィット3とヴェゼルのユーザーが気の毒だと思います。ヴェゼルの初期型はなぜあのリアダンパーで発売にOKが出たのか理由を聞きたいです。ホンダ車は乗り心地固いですからの一言で一蹴されたらたまりません。ですが乗り心地さえ改善されたら良い車だと思います。2月頃のマイナーチェンジで更にダンパーの改善があるようですからマイチェン後は凄くいい車になっているのではないでしょうか。自分も長く大事に乗りたいと思ってます。
参考になった28人
このレビューは参考になりましたか?![]()
VEZEL(ヴェゼル)の中古車 (全2モデル/5,577物件)
-
- 支払総額
- 308.6万円
- 車両価格
- 299.8万円
- 諸費用
- 8.8万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.5万km
-
- 支払総額
- 125.5万円
- 車両価格
- 119.8万円
- 諸費用
- 5.7万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 9.1万km
-
- 支払総額
- 404.9万円
- 車両価格
- 394.4万円
- 諸費用
- 10.5万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 5km
-
- 支払総額
- 404.9万円
- 車両価格
- 394.4万円
- 諸費用
- 10.5万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 5km
-
- 支払総額
- 350.1万円
- 車両価格
- 339.9万円
- 諸費用
- 10.2万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 3.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
36〜440万円
-
12〜305万円
-
25〜553万円
-
59〜280万円
-
37〜1028万円
-
66〜320万円
-
50〜273万円
-
112〜346万円










