| Kakaku |
ホンダ N-WGN 2013年モデルレビュー・評価
N-WGN 2013年モデル
280
N-WGNの新車
新車価格: 109〜151 万円 2013年11月22日発売〜2019年7月販売終了
中古車価格: 14〜135 万円 (1,854物件) N-WGN 2013年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:N-WGN 2013年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| C | 2015年7月10日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| C 4WD | 2016年6月10日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| G | 2015年4月17日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| G | 2013年11月22日 | ニューモデル | 8人 | |
| G 4WD | 2013年11月22日 | ニューモデル | 1人 | |
| G Lパッケージ | 2016年6月10日 | マイナーチェンジ | 4人 | |
| G Lパッケージ 4WD | 2016年6月10日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| G SS コンフォートパッケージ | 2017年6月2日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| G SS パッケージ | 2016年12月9日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| G SS パッケージII | 2018年7月6日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| G SSコンフォートパッケージ 4WD | 2015年12月4日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| G ターボ パッケージ | 2016年6月10日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| G ターボ パッケージ 4WD | 2016年6月10日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| G・Aパッケージ | 2013年11月22日 | ニューモデル | 15人 | |
| G・Aパッケージ 4WD | 2013年11月22日 | ニューモデル | 1人 | |
| G・Lパッケージ | 2015年4月17日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| G・コンフォートパッケージ | 2014年5月16日 | 特別仕様車 | 13人 | |
| G・コンフォートパッケージ 4WD | 2014年5月16日 | 特別仕様車 | 2人 | |
| G・スタイリッシュパッケージ | 2015年4月17日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| G・ターボパッケージ | 2015年4月17日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| G・ターボパッケージ | 2013年11月22日 | ニューモデル | 10人 | |
| G・ターボパッケージ 4WD | 2013年11月22日 | ニューモデル | 1人 |
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.15 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.00 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.21 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.94 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.70 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.10 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
4.10 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > ホンダ > N-WGN 2013年モデル > G・Aパッケージ
プロフィールフリーランスジャーナリストの森口将之です。自動車を中心に、モビリティ全般を守備範囲としています。自動車については、ブランドやスペックにとらわれず、ユーザー目線でのレポートを心がけています。日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員を務め、日本自動…続きを読む
2014年1月1日 02:56 [669463-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 4 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
ターボ車以外のホイールは14インチスティール |
サイドからリアに回り込むブラックのラインが印象的 |
収納スペースを多く確保した使いやすいインパネ |
![]() |
![]() |
![]() |
軽自動車としては座り心地に優れた前席 |
後席座面下に使いやすい横長のトレイを装備 |
減速中にもエンジン停止させる効率重視のユニット |
N BOX、N BOX+、N-ONEに続く、Nシリーズ第4弾として登場したN-WGNのうち、自然吸気エンジンを搭載した中間グレードG・Aパッケージ2WDに、東京青山で行われた試乗会で乗りました。
全高1655mmと、N-ONEよりやや高めの全高を持つボディは、N BOXやN-ONEに比べると、まとまりがいまひとつに感じました。サイドウインドー下のラインをリアに回したりして個性を出そうとしていますが、フロントマスクやフェンダーまわりなど、もう少し整理してほしかったです。全体的に、別のページで紹介しているN-WGNカスタムのほうがまとまりは高いと思いました。
インテリアは、軽自動車としてはウインドーの傾きは強め、ウエストラインは高めで、ドアのアームレストは腕が置ける幅があるなど、フロアとシートが高めのセダンという雰囲気です。ベージュのカラーは明るくて落ち着きもあります。前席は座面の厚みや背もたれの張りがしっかり確保してあり、後席は20cmもスライドできるので、いちばん後ろにすれば楽に足が組める一方、前に移動させればクラストップの荷室長が確保できます。
近年の軽自動車は、「広ければ広いほどいい」という考えが主流のようですが、その指向性から抜け出したところを評価したいと思います。しかもフィットなどと同じセンタータンクレイアウトを利用して、後席座面下に傘などを置くのに便利な横長のトレイが用意してあります。これはとても便利そうでした。
試乗したG・Aパッケージ2WDの車両重量は820kgで、N-ONEより20kgだけですが軽くなっています。しかも試乗したのが東京都内だったこともあり、58ps/6.6kgmを発生するにすぎない自然吸気エンジンでも力不足には感じませんでした。ただし音は、スズキやダイハツの最新モデルほどは静かではありませんでした。アイドリングストップの作動は従来のホンダ車より早めで、減速中でも積極的に停止させますが、そこからの再加速は自然に行えました。
サスペンションは、固めでフラットだったN-ONEと比べると、しなやかになりました。省燃費タイヤが原因なのか、街中ではコツコツ感が気になることもありましたが、接地感はしっかりあって、ペースを上げると足がストロークし、踏ん張ってくれることがわかります。身のこなしもN-ONEより軽快に感じられました。
価格がほぼ同じN-ONEとの比較では、個性的なデザインを好む人のためのN-ONE、軽自動車ならではの機能性を重視する人のためのN-WGNというチョイスになりそうです。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった14人(再レビュー後:12人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
N-WGNの中古車 (全2モデル/3,744物件)
-
N−WGN G・Lパッケージ 衝突安全ボディ/アイドリングストップ/スマートキー2つ/オートエアコン/ビルトインETC/電動格納ミラー/バックカメラ/ステアリングスイッチ/ワンセグTV/
- 支払総額
- 49.0万円
- 車両価格
- 43.0万円
- 諸費用
- 6.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 6.2万km
-
- 支払総額
- 159.3万円
- 車両価格
- 151.9万円
- 諸費用
- 7.4万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.2万km
-
N−WGN G SSパッケージII 純正SDナビ バックカメラ 禁煙車 スマートキー ビルトインETC オートエアコン 純正 Bluetooth CD DVD再生
- 支払総額
- 85.9万円
- 車両価格
- 78.5万円
- 諸費用
- 7.4万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 3.6万km
-
- 支払総額
- 104.0万円
- 車両価格
- 99.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 5.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜179万円
-
8〜256万円
-
9〜179万円
-
14〜256万円
-
18〜319万円
-
14〜285万円
-
13〜212万円
-
20〜230万円
-
21〜289万円


















