| Kakaku |
『i3レンジエクステンダーの購入後6か月』 BMW i3 2014年モデル えいざぶろうさんのレビュー・評価
i3 2014年モデル
i3の新車
新車価格: 499〜647 万円 2014年4月5日発売〜2022年6月販売終了
中古車価格: 65〜417 万円 (43物件) i3 2014年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > BMW > i3 2014年モデル > i3 レンジ・エクステンダー
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2016年9月3日 01:25 [957673-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
i3レンジエクステンダーの購入後6か月
走行距離は、13000Km
電気自動車として、よくできていると言う感想です。
初めの購入時に、N社やPHVもむろん検討して値段が自分として高いのはわかってましたが
比べてどうしても譲れない良さが走りです。
N社のチューンしたタイプも検討しましたが追いつかないとおもい
3K走行の認定中古車を購入してます。
買ってよかったと思っています。
ガソリン車と比べて、音がしないのはどうでもよいと思ってましたが
今では、レシプロに乗る気がしなくなりました。
電気自動車の、軽快さがハンドリングでも即反応してくれるし、追従システムやクルージングも俊敏に
反応する分、とても使いやすいと思います。
国産S社のシステムの車も所有してますが性能は13の方が上だと思います。
電費に関しては、ガソリン車に換算して50K/L位、レンジエクステンダーで13K〜位です。
月に通勤で1万5K円かかるところ、3K切れる程度で済みますし、無料充電を使って今月は300円ですみましたので
これはすごくエコ生活になりますね。
充電設備は家にありますが、今月はそれも使わずでそれなりの工夫でエコで快適に電気自動車の生活をしてます。
最高速が150Kでリミットされるのが、少し不満ですが、7秒程度で100Kまで加速する感はまるでスポーツカーと同じ
感覚です。
- 乗車人数
- 4人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 高級感
- 快適性
- エコ
- レビュー対象車
- 中古車
参考になった28人
「i3 2014年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2022年7月7日 19:05 | ||
| 2021年4月3日 13:43 | ||
| 2021年3月12日 14:51 | ||
| 2019年5月18日 18:19 | ||
| 2018年9月30日 19:18 | ||
| 2018年8月18日 18:13 | ||
| 2017年4月5日 00:11 | ||
| 2016年9月13日 21:05 | ||
| 2016年9月3日 01:25 | ||
| 2016年7月3日 21:52 |
i3の中古車 (43物件)
-
- 支払総額
- 81.1万円
- 車両価格
- 69.0万円
- 諸費用
- 12.1万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 11.7万km
-
i3 ロッジ レンジ・エクステンダー装備車 後期型 120Ah42KW 純正20インチAW ハーフレザー シートヒーター 純正ナビ ブルートゥース USB ETC バックカメラ 衝突警告 ACC
- 支払総額
- 264.0万円
- 車両価格
- 255.0万円
- 諸費用
- 9.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 2.0万km
-
- 支払総額
- 118.8万円
- 車両価格
- 108.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 2.6万km
-
i3 レンジ・エクステンダー装備車 レンジ・エクステンダー装備車(4名)LEDヘッド HDDナビ バックカメラ DTV ETC
- 支払総額
- 88.0万円
- 車両価格
- 75.0万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 9.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
20〜722万円
-
25〜983万円
-
15〜445万円
-
22〜98万円
-
758〜1405万円
-
55〜513万円
-
109〜202万円
-
46〜358万円
-
155〜170万円










