| Kakaku |
トヨタ ハリアー 2013年モデル ELEGANCE(2013年12月2日発売)レビュー・評価
ハリアー 2013年モデル ELEGANCE
1384
ハリアーの新車
新車価格: 288 万円 2013年12月2日発売 (新車販売終了)
中古車価格: 118〜334 万円 (283物件) ハリアー 2013年モデル ELEGANCEの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは2013年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.52 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.45 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.69 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.88 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.12 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.12 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.77 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「重視項目:ファミリー」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > トヨタ > ハリアー 2013年モデル > ELEGANCE
2020年2月13日 10:53 [1300629-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 無評価 |
| 走行性能 | 無評価 |
| 乗り心地 | 2 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 1 |
先日、こちらの車の助手席に乗せてもらいましたのでレビューいたします。
【エクステリア】
個人の好みもあると思いますが、主観的にカッコいいと思います。全体的なフォルムとやり過ぎない程度の品の良いメッキが所々に配置されています。
街中に溢れている車だけど近くで見るとやっぱりカッコよく感じました。
【インテリア】
これも個人の好みもあると思いますが、シフトブーツが無いことに驚きました。全体的には豪華さは感じましたが、センスは感じませんでした。
助手席から前に足を投げ出しても爪先まで伸ばせるスペースがあったのは良かったです。(身長180cmです)
後部座席も充分に広くて寛げるスペースが確保されていました。
【乗り心地】
これは、、ちょっと驚きました。
ガソリン車だったのでエンジン音がそれなりにするのは想定内でしたが、ロードノイズと剛性の弱さから来る不快感がかなりありました。
正直、こんなものなの?という感想です。
【総評】
見た目(特にエクステリア)は唯一無二の存在だと思います。
ただ、世界のトヨタなんですから、中身ももうちょっと頑張ってほしいです。モデル末期で煮詰まってるハズなんですが。
最後に値段を聞いて、悲しい気持ちになりました。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった29人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > ハリアー 2013年モデル > ELEGANCE
よく投稿するカテゴリ
2020年1月31日 23:55 [1297164-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
モデルチェンジで高級感のあるものに変わったという印象。はじめは横から見たときにホイールベースが割りと短く、その分胴長に見えて少し気に入らない感じでした。実際に見るとそんなに胴長には見えず、むしろフロントやリアの造形を含めてカッコいいと思ってしまうほど、存在感ありました。
やはりオススメのカラーはブラックパールかと思います。暗いとブラックに見えますが明るいと高級感のある青紫に輝きます。
ただエレガンスの純正ホイールはダサいです。
【インテリア】
高級感を感じさせる大人な雰囲気です。ボルドー内装は適度にボルドーカラーのソフトパッドが使われ派手すぎず質感高いです。
夜はブルーのイルミネーションで程よく照らされカッコいいです。グレードによる差別化があるのは木目調のパネルやハンドルの上部等です。エレガンスでも十分です。ただあくまでも高級感であり、高級を望まれるのは違います。
【エンジン性能】
2リッターエンジンは旧モデルのエンジンに比べて物足りないかもしれません。エコ・ノーマル・パワーモードとありますが、パワーモードは回転数を意図的に上げる感じがハリアーの雰囲気と合わないです。普通に走る分にはエコモードでも十分です。
【走行性能】
車体が横に揺すられる感じがあるのできびきびと走れません。ハンドルはかなり軽く、車体が大きめの割には小回りが効きます。
【乗り心地】
安定感あります。段差もゆったりと乗り越えますし、嫌な振動は無いです。17インチのタイヤなのでクッション性が高いかもしれません。
【燃費】
エコモードですが、街乗りでリッター10キロ前後、郊外で17キロくらいです。高速は18キロ〜くらいいきます。ほとんど街乗りですが、5年乗って平均13キロくらいです。
【価格】
妥当だと思います。中古車でも高いので人気があるということですね。
【総評】
若者でも頑張れば買える大人カッコいいSUV。細かなことはあまり気にせず雰囲気を楽しむ車かなと思います。
現行のハリアーが出たときは質感高いと感じましたが、最近では各社質感を上げてきているのでカッコいい車が増えてしまい、目立つ要素が薄れている気がします。もっと高級な車がほしいならレクサスRXもありますし、今はRAV4もありますし。
モデルチェンジを控えていますが今でもデザインはカッコいいと思います。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > ハリアー 2013年モデル > ELEGANCE
よく投稿するカテゴリ
2015年10月28日 18:50 [870218-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
この車は、車高が少し高いことが非常にメリットになっている。
とにかく乗降性がよくまた、乗り心地がいい点が気に入ってる。
燃費も買い物中心で10キロ前後と普通。
グレードはガソリンエレガンスですが、内装は満足感が高い。
犬を乗せた場合でも、シート素材が良く掃除がらく。
安全面でも、サイドカーテンエアバックが標準です。
また、オプションでコーナーセンサー、プリクラッシュも装備でき国産車最高レベルには達していなくても安心できるレベル。
車両価格で300切り、高級車と言う価格帯ではないのでファミリーで、気楽に使うにはちょうど良い車。
参考になった277人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > ハリアー 2013年モデル > ELEGANCE
よく投稿するカテゴリ
2015年10月19日 08:26 [867710-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
はじめまして。
ガソエレ2WDパールホワイトが納車されて1ヶ月が経ちました。
前車のエスティマ2400現行車との比較を記載したいと思います。
【エクステリア】
流線型のエスティマとは変わってかなりシャープです。
メリハリが有りあちらこちらに造形の工夫が見られます。
【インテリア】
かなり素敵です。
再度、エスティマへの買い替えも検討していましたが見た目の古さは否めませんでした。
タッチ式コントロールパネルは見た目カッコ良いですが、実用性は疑問です。
他の操作の際に軽く触れただけで反応してしまい面倒です。
【走り】
十分ですね。
エコモードのスタートはかなりマッタリですが、
だからこそエコモードですよね。
それ以外は踏めば踏んだ分、キチンと走ってくれます。
回ってるのに進んでいない感覚は有りません。
【快適生】
車内はかなり静かです。
同乗者との会話がとても楽ですね。大きな声を出す必要が有りません。
やはり凹凸での突き上げ感は大きい気がします。
買い替えに乗り気で無かった妻も大満足しています。
エスティマが大好きだった子供達(17歳、12歳)も今ではそれ以上にハリアーの大ファンです。
ミニバンからの買い替えを検討されている方も多いと思います。
自分はスライドドアからの変更を懸念していましたが、小さなお子さんが居る方は後席はチャイルドロックされると良いと思います。
ドアを開けた時にぶつける心配は無くなります。
以上、ご参考に。
参考になった276人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > ハリアー 2013年モデル > ELEGANCE
よく投稿するカテゴリ
2015年8月30日 23:27 [782638-3]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
とにかく高速道路の燃費の改善が著しい。
2Lクラスですとどうかなと思っていたら、18Km/Lは軽くいきます。
今年のお盆は、北海道旅行に車で行きましたが、本当に驚きです。
静岡から青森まで無給油で行けました。もちろん帰りも無給油です。
エコモードでも思いっきり踏むと遅れたタイミングで結構な加速をするので、普段からエコモードです。
友人のCX5とツーリングに行きましたが、高速道路では100Km/h以上の伸びはハリアーの方が早かったです。
中央自動車道路の談合坂でパワーモード入れたら、CX5がついてこれませんでした。
これには友人も驚いていて、あとで聞いたらCX5は、アクセルべたふみと言ってました。
少なくともハリアーでは、発狂したような回転数になるので、アクセルべた踏みは怖くてできませんでした。
ひとつ不満といえば、トヨタ独特の足回り。飛ばすのが怖いです。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2014年11月
- 購入地域
- 神奈川県
- 新車価格
- 288万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった271人(再レビュー後:268人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > ハリアー 2013年モデル > ELEGANCE
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 7件
2015年2月7日 23:25 [795745-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
まず外観が気に入って検討に入りました。まだ飽きもこず、いろんな角度からみて楽しんでます。
【インテリア】
エレガンスですが十分満足してます。9インチナビもフィットしてて良いです。人を乗せたときの評判もいいです。
【エンジン性能】
街乗りなので基本的にECOモードのため、もったいないくらい本気を出す機会がないですが、たまにの遠出も含めて特に不満なし。
【走行性能】
ハンドルが軽いし出足も快適で、女性でも運転しやすいと思います。個人的には、ECOモードとかの切替ボタンが慣れないのと、バックが見にくいのでバックモニターなんかがあると安心です。
【乗り心地】
独特のふわつき感がありますが、イヤではありません。シートも楽チン。
【燃費】
街乗りなんで皆さんよりは悪いと思いますが、このクラスのガソリン車に比べると良い方かと思います。遠出したときに超ECO運転を心掛けましたが、16キロくらいが限界でした。
【価格】
エレガンスということもあり、そこそこ値引きもできたので満足です。
【総評】
外観や性能を含めてクルマ本来の出来にとても満足しています。自動ブレーキとかクルーズ走行とかの近代的便利機能はつけていませんが楽しく乗っています。
近頃、同じハリアーを見かける機会が増えたように思います。
参考になった271人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > ハリアー 2013年モデル > ELEGANCE
よく投稿するカテゴリ
2014年12月31日 13:34 [783480-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
レガシィ3.0Rからの乗り換えです。
仕事柄、各社の各クラスのセダンに乗ります。
【エクステリア】
まず、文句なしでした。
ここまで自分が好きになれた国産車は少なかったです。
欲を言えば、ホワイト系にもバリエーションが欲しかったくらいですね。
(結局、ブラック202にしました。数万円のコーティングをしたものの青空駐車のため水垢が屋根・ハッチバック下部に多数‥)
【インテリア】
特に不満はありません。
サングラス入れとかちょっとした小物入れが欲しいかなってくらいです。
人を乗せたら、みな高級そうだと言ってくれます。
【エンジン性能】
やはり、高速の追い越し時はパワーモード必須でした。重い。
幹線道路を走る分にはノーマルで大丈夫ですが、レガシィに乗っていたのでストレスを少し感じます。
【走行性能】
よく曲がるし、運転は非常に楽に感じます。
ただ、右折時にミラーが邪魔に感じる時があります。
慣れれば嫁さんも、バリバリ乗り回してます。
【乗り心地】
文句無しです。
クラウンといい勝負と思います。
ただ、後部座席は別で、座りにくい感じがします。
乗り心地がいいのは前だけ?て感じです。
【燃費】
このサイズなので文句ありません。
街乗り約13で、スイスイいける田舎道だと16は軽くいきます。
高速は、パワーモード乱用のため15前後です。
【価格】
ナビやマットはAftermarket品で揃えましたが、値引きは少なかったです。
【総評】
結構、トヨペットの対応が悪いと書かれていますが、担当してもらった方はとても良くて、ハリアーを愛してるって感じが伝わりました。
担当の人もよくて、クルマもいい。
これで決まりでした。
結果、とても満足です。
参考になった271人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > ハリアー 2013年モデル > ELEGANCE
よく投稿するカテゴリ
2014年11月22日 03:09 [771879-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
CX-5のような躍動感はないが、存在感有り満足。
【インテリア】
ボルドーはとてもよいアクセント。前車ハリアーは革シートだったが
今回予算の都合で合成皮にした、夏場の滑りはちょっと心配。
【エンジン性能】
2000ccにダウンサイズしたがエコモードでも特に使用上問題なし。
CVTよりATの方が良かった。
【走行性能】
登り坂がきつめ。
【乗り心地】
乗り心地優先でこの車に決定!文句なし。
【燃費】
未評価
【価格】
装備の割に高いが唯一無二のまとまりなので許容。
【総評】
長く乗りたい一台です。
参考になった271人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > ハリアー 2013年モデル > ELEGANCE
2014年2月8日 22:35 [683368-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| エクステリア | 1 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 1 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 1 |
参考になった46人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ハリアーの中古車 (全4モデル/7,395物件)
-
ハリアー G ワンオーナー 禁煙車 純正12.3型ディスプレイ フルセグ バックカメラ セーフティセンス デジタルインナーミラー ハーフレザーシート パワーバックドア クリアランスソナー
- 支払総額
- 375.0万円
- 車両価格
- 360.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 3.0万km
-
- 支払総額
- 257.1万円
- 車両価格
- 250.0万円
- 諸費用
- 7.1万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 7.6万km
-
ハリアー Z レザーパッケージ ワンオーナー モデリスタフルエアロ JBLサウンドシステム ヘッドアップディスプレイ
- 支払総額
- 330.0万円
- 車両価格
- 315.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.3万km
-
- 支払総額
- 386.0万円
- 車両価格
- 374.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.0万km
-
ハリアー Z フルセグ メモリーナビ ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ LEDヘッドランプ ワンオーナー 記録簿
- 支払総額
- 318.1万円
- 車両価格
- 305.0万円
- 諸費用
- 13.1万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 5.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
97〜599万円
-
41〜9176万円
-
99〜736万円
-
46〜440万円
-
25〜553万円
-
33〜632万円
-
46〜462万円
-
115〜383万円
















