| Kakaku |
トヨタ ハリアー 2013年モデル ELEGANCE(2013年12月2日発売)レビュー・評価
ハリアー 2013年モデル ELEGANCE
1385
ハリアーの新車
新車価格: 288 万円 2013年12月2日発売 (新車販売終了)
中古車価格: 119〜334 万円 (296物件) ハリアー 2013年モデル ELEGANCEの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは2013年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.52 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.45 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.69 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.88 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.12 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.12 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.77 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「乗車人数:3人」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > トヨタ > ハリアー 2013年モデル > ELEGANCE
2020年2月13日 10:53 [1300629-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 無評価 |
| 走行性能 | 無評価 |
| 乗り心地 | 2 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 1 |
先日、こちらの車の助手席に乗せてもらいましたのでレビューいたします。
【エクステリア】
個人の好みもあると思いますが、主観的にカッコいいと思います。全体的なフォルムとやり過ぎない程度の品の良いメッキが所々に配置されています。
街中に溢れている車だけど近くで見るとやっぱりカッコよく感じました。
【インテリア】
これも個人の好みもあると思いますが、シフトブーツが無いことに驚きました。全体的には豪華さは感じましたが、センスは感じませんでした。
助手席から前に足を投げ出しても爪先まで伸ばせるスペースがあったのは良かったです。(身長180cmです)
後部座席も充分に広くて寛げるスペースが確保されていました。
【乗り心地】
これは、、ちょっと驚きました。
ガソリン車だったのでエンジン音がそれなりにするのは想定内でしたが、ロードノイズと剛性の弱さから来る不快感がかなりありました。
正直、こんなものなの?という感想です。
【総評】
見た目(特にエクステリア)は唯一無二の存在だと思います。
ただ、世界のトヨタなんですから、中身ももうちょっと頑張ってほしいです。モデル末期で煮詰まってるハズなんですが。
最後に値段を聞いて、悲しい気持ちになりました。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった29人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > ハリアー 2013年モデル > ELEGANCE
よく投稿するカテゴリ
2015年10月28日 18:50 [870218-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
この車は、車高が少し高いことが非常にメリットになっている。
とにかく乗降性がよくまた、乗り心地がいい点が気に入ってる。
燃費も買い物中心で10キロ前後と普通。
グレードはガソリンエレガンスですが、内装は満足感が高い。
犬を乗せた場合でも、シート素材が良く掃除がらく。
安全面でも、サイドカーテンエアバックが標準です。
また、オプションでコーナーセンサー、プリクラッシュも装備でき国産車最高レベルには達していなくても安心できるレベル。
車両価格で300切り、高級車と言う価格帯ではないのでファミリーで、気楽に使うにはちょうど良い車。
参考になった277人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > ハリアー 2013年モデル > ELEGANCE
よく投稿するカテゴリ
2015年8月30日 23:27 [782638-3]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
とにかく高速道路の燃費の改善が著しい。
2Lクラスですとどうかなと思っていたら、18Km/Lは軽くいきます。
今年のお盆は、北海道旅行に車で行きましたが、本当に驚きです。
静岡から青森まで無給油で行けました。もちろん帰りも無給油です。
エコモードでも思いっきり踏むと遅れたタイミングで結構な加速をするので、普段からエコモードです。
友人のCX5とツーリングに行きましたが、高速道路では100Km/h以上の伸びはハリアーの方が早かったです。
中央自動車道路の談合坂でパワーモード入れたら、CX5がついてこれませんでした。
これには友人も驚いていて、あとで聞いたらCX5は、アクセルべたふみと言ってました。
少なくともハリアーでは、発狂したような回転数になるので、アクセルべた踏みは怖くてできませんでした。
ひとつ不満といえば、トヨタ独特の足回り。飛ばすのが怖いです。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2014年11月
- 購入地域
- 神奈川県
- 新車価格
- 288万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった271人(再レビュー後:268人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > ハリアー 2013年モデル > ELEGANCE
2015年2月10日 23:57 [796622-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
あくまで個人的な率直な感想です。ハリアーを検討中、所有されてる方、どうかお気を悪くされないでください。
【エクステリア】
ボンネット長すぎ。フロントを真正面から見たら厚みがない。リアバンパーが曲線すぎてダルマみたい。エアロ必須ですね。
【インテリア】
天井が黒内装なので昼間でも車内が暗く圧迫感がある。バブル時代を知ってる人が喜びそうな内装。
【エンジン性能】
ECOモードは軽についていけない。パワーモードでやっと普通に走れる。
【走行性能】
平地で60キロ走行は静か。坂道や加速でアクセル踏み込むと車内にエンジンの爆音が響き渡り同乗者の妻も目が点になってました。
【乗り心地】
路面凹凸はしっかりと拾う。
【燃費】
ECOモードなら車重を考えればまずまずだが周りの流れに乗れない。常時パワーモードで走りたいが燃費が一桁になる。
【価格】
見た目だけを考えたらまずまずの値段。
【総評】
本当の意味で車を分かってる人は絶対手を出さない車。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった38人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > ハリアー 2013年モデル > ELEGANCE
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 7件
2015年2月7日 23:25 [795745-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
まず外観が気に入って検討に入りました。まだ飽きもこず、いろんな角度からみて楽しんでます。
【インテリア】
エレガンスですが十分満足してます。9インチナビもフィットしてて良いです。人を乗せたときの評判もいいです。
【エンジン性能】
街乗りなので基本的にECOモードのため、もったいないくらい本気を出す機会がないですが、たまにの遠出も含めて特に不満なし。
【走行性能】
ハンドルが軽いし出足も快適で、女性でも運転しやすいと思います。個人的には、ECOモードとかの切替ボタンが慣れないのと、バックが見にくいのでバックモニターなんかがあると安心です。
【乗り心地】
独特のふわつき感がありますが、イヤではありません。シートも楽チン。
【燃費】
街乗りなんで皆さんよりは悪いと思いますが、このクラスのガソリン車に比べると良い方かと思います。遠出したときに超ECO運転を心掛けましたが、16キロくらいが限界でした。
【価格】
エレガンスということもあり、そこそこ値引きもできたので満足です。
【総評】
外観や性能を含めてクルマ本来の出来にとても満足しています。自動ブレーキとかクルーズ走行とかの近代的便利機能はつけていませんが楽しく乗っています。
近頃、同じハリアーを見かける機会が増えたように思います。
参考になった271人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > ハリアー 2013年モデル > ELEGANCE
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 2件
- 7件
2015年2月3日 20:46 [794155-3]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
良くまとまっていると思います。
個人的にグリルが気になっていましたが写真で見るより実物は違和感がありません。
【インテリア】
高級感を上手く演出出来ていると思います。
あくまでも「感」ですが。
【走行性能】
力不足と言う方もいますが、高速道路での追い越しも合流も特に問題はありませんでした。
都内在住で買い物と休暇に郊外まで遊びに行く程度の使い方の私には充分です。力不足と言う方には「そんなにパワーが必要ですか?」とお聞きしたいです。
【乗り心地】
もっと静かで乗り心地が良い車や、もっと速くて安定している車もありますが、これはこれで今時の車として無難と言いますか、平均的な乗り心地ではないでしょうか?
快適にゆったりした気分で運転が出来ます。
【燃費】
この大きさでこの燃費はすごく良い燃費性能だと思います。
【価格】
妥当に思います。
【総評】
エクステリアのデザインとインテリアの雰囲気は素敵ですし
乗り心地や走行性能も、突出した性能ではありませんが決して悪くありません。
運転が快適に感じますのでついつい乗りたくなりますし、ずっと乗っていたくなります。
(追記)
ちなみに久しぶりの日本車です。
自分に合う車を探そうと、統一感無く色々な車に乗り
ました。全て新車購入です。
初代オデッセイ〜シボレーブレイザー〜PTクルーザー〜ベンツCLK〜キャデラックSTS〜ジープパトリオット
そしてジープコンパス・CX-5・フォレスター等と迷いハリアーに決めました。
合わない人もいるかもしれませんが自分には合っていると思います。とても満足しています。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2015年1月
- 購入地域
- 東京都
- 新車価格
- 288万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった271人(再レビュー後:267人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > ハリアー 2013年モデル > ELEGANCE
よく投稿するカテゴリ
2014年11月22日 03:09 [771879-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
CX-5のような躍動感はないが、存在感有り満足。
【インテリア】
ボルドーはとてもよいアクセント。前車ハリアーは革シートだったが
今回予算の都合で合成皮にした、夏場の滑りはちょっと心配。
【エンジン性能】
2000ccにダウンサイズしたがエコモードでも特に使用上問題なし。
CVTよりATの方が良かった。
【走行性能】
登り坂がきつめ。
【乗り心地】
乗り心地優先でこの車に決定!文句なし。
【燃費】
未評価
【価格】
装備の割に高いが唯一無二のまとまりなので許容。
【総評】
長く乗りたい一台です。
参考になった271人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > ハリアー 2013年モデル > ELEGANCE
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 9件
2014年11月9日 22:29 [768498-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
ハリアーオンリーのカッコイイデザインが
最高です!!
また、威圧感がありますね、BMW Xシリーズと並べて見ても同等以上です。
今は車種が違うのに同じ顔をした車、マークが多く、オリジナリティに欠け、その車種の世界観がなくなりますね。
レクサスNXはその点 残念ですね。
レンジローバーも独特の世界観があって素晴らしい。
【インテリア】
高級感漂う内装もgoodです^_^
【エンジン性能】
日本の道路であれば十分ですね。
ドイツのアウトバーンで走るわけではないですから。
【走行性能】【乗り心地】
標準タイヤはふわふわして乗り心地が良いです。ただ、グリップ感及びホイールのデザインがイマイチだったのでホイールを19インチ、タイヤをミシュランのプライマシー3に変えました。
20万ぐらいかかりましたが、オリジナルのハリアーに仕上がり、グリッブ力、高速での走行がより安定しました。
【燃費】
13〜14キロ/リットルで満足です。
【価格】
価格に対してそれ以上の価値あります。
【総評】
ハリアーは高級車とSUVクロスオーバーの先駆者にふさわしい車です(^。^)
ある程度の速い車を作るのは金をかければできますが、オリジナル性があり、カッコイイ車を作ることはもっとも難しいことだと感じます。
気になったところはホイールのデザインとナビ画面は10インチぐらいあってもいいかな〜と思うぐらいです。
ハリアーは、既にカスタム本が多くでていますが、エアロパーツを装着する予定です。MZスピードのパーツは特によく出来上がってます。これだけ売れて街中で見かけるとオンリーワンの要素を増やしたいです。
参考になった270人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > ハリアー 2013年モデル > ELEGANCE
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 1件
2014年8月16日 10:25 [745891-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
発売当初はまだしっくりこなかったが、次第にこのデザインが気に入ってきた。
【インテリア】
厳しく言えば合皮使用などの見せかけの高級感になるが、このエレガンスの288万の価格での高級感、インテリアセンスは抜群だと思う。エレガンスには黒の内装が合っている。今までの車は全て本革にしてきたが、今回予算の都合でノーマルシートに。合皮であるが、ファブリック独特のファミリー感、安っぽさがなく合皮シートでも十分満足。
【走行性能】
細かいことはこだわらないが、前ハリアーに比べ少しのアクセルワークで運転出来、加速もそこそこ良いので大満足。
初めてのレーダークルーズコントロールは慣れるまでに少し違和感があったが、片道400キロの帰省も全く疲れることがなく快適であった。設定したスピードに対して不足していれば4000回転ぐらいで必死に追いつこうとし、逆に割り込みされたときなどで車間距離を保つ場合はぐっとスピードを緩める感じでこれは慣れが必要。やはり最終的には人間の事前予測したアクセルとブレーキ感覚が優れている。
【乗り心地】
前ハリアーよりもさらにふわふわする感じ。CX-5、エクストレイル、ヴォクシー、ヴェゼルに比べ圧倒的に乗り心地が良く、ハリアーの乗り心地を味わってると、他の日本車の乗り心地が苦に感じてしまう。遮音性や静寂性
も抜群に良く、前ハリアーよりさらに静かになっており、音楽や会話が快適。ハリアーに慣れるとミニバンの乗り心地はどうしても悪く感じてしまう。
【燃費】
高速道路で12〜16
通勤で13ぐらい
街乗りはあまり使ってないが10ぐらい
【価格】
車両288万でこのレベルならコストパフォーマンス抜群では?ハリアーは高級車で手が出せないと言ってる人を良く聞くが、前述した車よりもグレードによるが30万〜50万ぐらいの違いしかないわけで、もし中途半端に妥協して購入するぐらいなら少しがんばってハリアー購入をオススメします。スライドドアの使い勝手やスポーティーな運転を求める人はミニバンやCX-5がいいと思いますが、高級感、乗り心地、多少の車ステータスを求める人はハリアーが間違いない。もし五年後下取りした場合でも明らかに金額が変わってくるはず。
ちなみに前ハリアーは五年目車検前、45000キロで185万の下取りでした。
【総評】
コストパフォーマンス抜群です。家族が出来てからの車選択にファミリー感出すのが嫌でミニバンを避けハリアーを選んでますが、後部座席のリクライニングが十分に広く荷物もたっぷり積めますので同じような考え方の方は少し予算オーバーするかもしれませんが、オススメします。もしもの場合下取り額で十分カバー出来ます。数十万の予算制約のために妥協、我慢して違う新車を買おうとしている方は今一度試乗を行い再検討されてはいかがでしょうか?どうせお金を出すなら納得できる買い物をしたいですよね!
参考になった270人(再レビュー後:267人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > ハリアー 2013年モデル > ELEGANCE
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 2件
- 42件
2014年7月22日 00:10 [739103-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
【エクステリア】
スタイルは大満足です。
【インテリア】
内装にアイボリーを選択し、フロアマットも内装に併せてベージュ系を購入し、車内が明るく感じられ満足しております。
不満なのは収納箇所が少ないのと、レギュラーコーヒー等の紙コップ系の飲み物だと、運転中にカップホルダーへの出し入れがしづらいのが不満です。
【エンジン性能】
ノーマルモードはストレスも無く普通の走りが出来ます。
エコモードは20%程度のパワー低下になる様なので、アクセルの反応が悪くなりますが、踏み込めば回転が上がりスピードは出ます。
パワーモードは20%程度のパワーアップになる様なので、アクセルの反応もかなり良くなり、回転も瞬時に上がるのでパワーを感じますが、平均燃費の数値がみるみる落ちて来るので、普段はエコモードで走行しております。
【走行性能】
渋滞、 街中、山道、高速と走行しましたが、特にこれと言って気になる所も無く、オプションのレーダークルーズコントロールも高速で使用しましたが、大変便利で満足しております。
【乗り心地】
シートが電動で、ポジションが自由に設定出来るのと、固めのクッションなので長時間運転しても楽な感じです。
後部座席のリクライニングがもう1段階、下がってくれると良いんですが。
段差の突き上げ、カーブのロールもほとんど気になりません。
【燃費】
普段はほぼエコモードで走行しております、街中で11km前後、高速で15km前後ですが、クルーズコントロールを上手に使えばもう少し燃費が伸びそうな感じです。登り坂になると設定速度が落ちない様に頑張るので、急に回転が跳ね上がります、登り坂ではクルコンを解除した方が燃費が伸びると担当から聞きました。
前の車の燃費が街中6km前後、高速が9km前後だったので、この数値には大満足です。
【価格】
値引きは車両は0円、オプションが5万円だったので、サイドバイザーとプラズマクラスター搭載LEDルームランプを選択し、他にサービスで前車からのナビ、ETC、レーダーの載せ替え作業となりました。
納車前日、車の説明を受けている時に担当が運転席のドアを横に駐車していた車に当て、2mm程の傷が出来ました、お詫びにガソリン満タンと、後日塗装の修理とドアエッジプロテクターを取り付ける事で、ショックでしたが納得する事が出来ました。
【総評】
ランドクルーザープラド、グランビア、エスティマと23年間トヨタ車を乗り継いで来ました。
次の車はハイブリッドと考えておりましたが、ガソリン車の口コミと実際に試乗してみて、ガソリン車に決めました。
3月8日に契約し七夕に納車されました、長い4ヶ月間でしたが今は大変満足しております。
ブラックなので洗車が大変ですが、綺麗になると高級感が増すので、洗車が好きになりそうです(^^)
参考になった271人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > ハリアー 2013年モデル > ELEGANCE
よく投稿するカテゴリ
2014年4月2日 11:40 [688874-3]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
乗ってみて気づいた事はSUVは先が見やすいのでびっくりしました。
【エクステリア】納車されてすでにカスタムをされている人もいるぐらい、スタイル良くデザインがされていていると思います。
【インテリア】やはりトヨタならではの内装ですね。他社との差が一番出てます。
【エンジン性能】スピードを出す時や急な坂では物足りないと思う人もいると思いますが、パワーモードを使用したりすると不足感は多少なくなります。2.0Lでの走りでは良くできていて、CVTもスムーズで良いです。ただ、エンジンをかける時はエンジン音が若干うるさく感じます。
【走行性能】ハンドルも軽くて操作しやすいと思います。初SUVだからなのか、それとも慣れていないのか左後ろの視界が見難く感じました。
【乗り心地】サスペンションも硬くも無く長時間でも運転しやすいと思います。。
【燃費】2000kmを走りましたが街乗りで平均燃費は12〜14ぐらいです。高速走行で16〜17ぐらいです。
【価格】300万でこの外装と内装なら妥当な価格設定だと思います。
【総評】すごく乗り易い車で、やはりかっこいい外観と内装で納得しています。良い買い物をしました。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2014年2月
- 購入地域
- 愛知県
- 新車価格
- 288万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった275人(再レビュー後:268人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
ハリアーの中古車 (全4モデル/7,437物件)
-
ハリアー G 純正12.3インチディスプレイオーディオ モデリスタエアロ バックモニター ハーフレザーシート パワーバックドア トヨタセーフティセンス アダプティブクルーズコントロール
- 支払総額
- 329.8万円
- 車両価格
- 317.9万円
- 諸費用
- 11.9万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 5.7万km
-
- 支払総額
- 402.7万円
- 車両価格
- 390.0万円
- 諸費用
- 12.7万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.6万km
-
- 支払総額
- 219.8万円
- 車両価格
- 211.8万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.8万km
-
- 支払総額
- 177.0万円
- 車両価格
- 165.5万円
- 諸費用
- 11.5万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 8.7万km
-
- 支払総額
- 380.9万円
- 車両価格
- 369.6万円
- 諸費用
- 11.3万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 5.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
98〜599万円
-
41〜9176万円
-
102〜736万円
-
36〜487万円
-
25〜553万円
-
44〜629万円
-
45〜695万円
-
115〜346万円





















