| Kakaku |
ホンダ オデッセイ 2013年モデルレビュー・評価
オデッセイの新車
新車価格: 480〜516 万円 2013年11月1日発売
中古車価格: 35〜566 万円 (1,879物件) オデッセイ 2013年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:オデッセイ 2013年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| G (7人乗り) | 2016年2月5日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| G (7人乗り) | 2014年6月5日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| G (7人乗り) | 2013年11月1日 | フルモデルチェンジ | 5人 | |
| G (8人乗り) | 2013年11月1日 | フルモデルチェンジ | 5人 | |
| G 4WD | 2013年11月1日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| G・EX | 2015年1月23日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| G・EX | 2014年6月5日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| G・EX | 2013年11月1日 | フルモデルチェンジ | 13人 | |
| G・EX 4WD | 2013年11月1日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| G・エアロパッケージ (8人乗り) | 2014年6月5日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| G・エアロパッケージ 4WD | 2014年6月5日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| アブソルート (7人乗り) | 2015年1月23日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
| アブソルート (7人乗り) | 2014年6月5日 | マイナーチェンジ | 9人 | |
| アブソルート (7人乗り) | 2013年11月1日 | フルモデルチェンジ | 57人 | |
| アブソルート (8人乗り) | 2015年1月23日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| アブソルート (8人乗り) | 2014年6月5日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
| アブソルート (8人乗り) | 2013年11月1日 | フルモデルチェンジ | 22人 | |
| アブソルート 4WD | 2013年11月1日 | フルモデルチェンジ | 8人 | |
| アブソルート・20th Anniversary (7人乗り) | 2015年1月23日 | マイナーチェンジ | 21人 | |
| アブソルート・20th Anniversary (7人乗り) | 2014年10月17日 | 特別仕様車 | 5人 | |
| アブソルート・20th Anniversary 4WD | 2014年10月17日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| アブソルート・EX | 2015年1月23日 | マイナーチェンジ | 18人 | |
| アブソルート・EX | 2014年6月5日 | マイナーチェンジ | 20人 | |
| アブソルート・EX | 2013年11月1日 | フルモデルチェンジ | 85人 | |
| アブソルート・EX 4WD | 2015年1月23日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
| アブソルート・EX 4WD | 2013年11月1日 | フルモデルチェンジ | 4人 | |
| アブソルート・EX アドバンス | 2015年9月18日 | 特別仕様車 | 4人 | |
| HYBRID アブソルート・EX ホンダ センシング | 2019年10月31日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
| HYBRID アブソルート・EX ホンダ センシング | 2017年11月17日 | マイナーチェンジ | 33人 | |
| アブソルート・EX ホンダ センシング | 2020年11月6日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| アブソルート・EX ホンダ センシング | 2017年11月17日 | マイナーチェンジ | 4人 | |
| アブソルート・EX ホンダ センシング | 2016年2月5日 | マイナーチェンジ | 5人 | |
| アブソルート・EX ホンダ センシング 4WD | 2020年11月6日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| アブソルート・EX ホンダ センシング 4WD | 2016年2月5日 | マイナーチェンジ | 4人 | |
| アブソルート・X ホンダ センシング (7人乗り) | 2016年2月5日 | マイナーチェンジ | 5人 | |
| アブソルート・X ホンダ センシング 4WD | 2016年2月5日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| アブソルート・X ホンダ センシング アドバンスパッケージ (7人乗り) | 2016年2月5日 | マイナーチェンジ | 5人 | |
| アブソルート・X ホンダ センシング アドバンスパッケージ (8人乗り) | 2016年2月5日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
| アブソルート・アドバンス (7人乗り) | 2015年9月18日 | 特別仕様車 | 4人 | |
| アブソルート・アドバンス 4WD | 2015年9月18日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| HYBRID アブソルート・ホンダ センシング (7人乗り) | 2019年10月31日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| HYBRID アブソルート・ホンダ センシング (7人乗り) | 2017年11月17日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| HYBRID アブソルート・ホンダ センシング (7人乗り) | 2016年2月5日 | ニューモデル | 13人 | |
| アブソルート・ホンダ センシング (7人乗り) | 2020年11月6日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| アブソルート・ホンダ センシング (7人乗り) | 2019年10月31日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| アブソルート・ホンダ センシング (7人乗り) | 2017年11月17日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| HYBRID アブソルート・ホンダ センシング (8人乗り) | 2019年10月31日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| HYBRID アブソルート・ホンダ センシング (8人乗り) | 2017年11月17日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| HYBRID アブソルート・ホンダ センシング (8人乗り) | 2016年2月5日 | ニューモデル | 8人 | |
| アブソルート・ホンダ センシング (8人乗り) | 2019年10月31日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| HYBRID アブソルート・ホンダ センシング Advanced パッケージ (7人乗り) | 2016年2月5日 | ニューモデル | 15人 | |
| HYBRID アブソルート・ホンダ センシング Advanced パッケージ (8人乗り) | 2016年2月5日 | ニューモデル | 6人 | |
| HYBRID アブソルート・ホンダ センシング EX パッケージ | 2016年2月5日 | ニューモデル | 62人 | |
| HYBRID (7人乗り) | 2016年2月5日 | ニューモデル | 6人 | |
| HYBRID ホンダ センシング (7人乗り) | 2019年10月31日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| HYBRID ホンダ センシング (7人乗り) | 2017年11月17日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| HYBRID Advanced パッケージ (7人乗り) | 2016年2月5日 | ニューモデル | 5人 | |
| HYBRID Advanced パッケージ (8人乗り) | 2016年2月5日 | ニューモデル | 2人 | |
| e:HEV ABSOLUTE・EX BLACK EDITION Honda SENSING | 2023年12月8日 | マイナーチェンジ | 5人 | |
| e:HEV ABSOLUTE・EX Honda SENSING | 2023年12月8日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| e:HEV アブソルート・EX ホンダ センシング | 2020年11月6日 | マイナーチェンジ | 11人 | |
| HYBRID EX パッケージ | 2016年2月5日 | ニューモデル | 14人 |
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.47 | 4.32 | 44位 |
| インテリア |
3.90 | 3.92 | 51位 |
| エンジン性能 |
4.35 | 4.11 | 40位 |
| 走行性能 |
4.49 | 4.19 | 46位 |
| 乗り心地 |
3.82 | 4.02 | 72位 |
| 燃費 |
4.06 | 3.87 | 30位 |
| 価格 |
3.78 | 3.85 | 69位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「乗車人数:8人以上」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > ホンダ > オデッセイ 2013年モデル > HYBRID アブソルート・ホンダ センシング Advanced パッケージ (8人乗り)
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 9件
2017年1月2日 19:30 [991320-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
![]() |
||
|---|---|---|
7777kmの記念に撮影しましたが温度も7cでした |
中期エリシオン2.4Xからの乗り換えです
【エクステリア】
前から見た感じはあまり好きではありません。
横は彫りが深くてカッコよいです。
【インテリア】
エリシオンのときは皮シートだったのでコンビシートの具合が
まあまあだと感じていますが、収納が少ないのがやはり残念です。
8人乗りのシートアレンジをもっと考えてほしかった。2列目のシートの
下部レール邪魔です。どうにかならないですかね?
【エンジン性能】
モーター走行はトルクフルで文句ありません。特に離合ぎりぎりの
峠道はぐいぐい上がって行くし、文句なしです。
エンジン音については文句ありです。基本は新世代の車なのだから
アクセル踏んでも無音に近い感じにしてほしいです。アクセルと連動して
スポーツ性を求めるならそれこそ低速時の擬音装置を活用してアクセル
連動で増音してほしい。
【走行性能】
ホンダセンシングは便利ですね。高速道路ではほぼ自動運転してます。
【乗り心地】
初期型と乗り比べましたがとても良いです。ただエリシオンの方が良かった。
【燃費】
エリシオン街乗り5.5km/L位でしたが14km/L位です。
遠出10km/L位が18km/L位です。いつも家族5人乗り+ルーフボックス有です。
【価格】
エリシオン下取り0です。が内緒値引き50してもらいました。1月初売りだったからかな?
【総評】
前車の時はよくかっ飛ばしましたが年齢とともに抑えて走るようになりました高速をのんびり
105km/時で走るにはとても良い車です。買ってすぐに家族旅行で震災前の熊本阿蘇や
大分長崎を巡り1500km位走りましたが皆さんが気にしていた上がり場面での加速不足も
ありませんし、下り場面でのブレーキの利きも問題なしでした。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2016年2月
- 購入地域
- 岡山県
- 新車価格
- 397万円
- 本体値引き額
- 50万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった19人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ホンダ > オデッセイ 2013年モデル > アブソルート (8人乗り)
よく投稿するカテゴリ
2013年12月8日 06:32 [658525-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 5 |
![]() |
![]() |
|
|---|---|---|
過去、初代と2代目(途中水没にあって2代目は2台)と3台オデッセイのお世話になりました。
以降別車に乗り換えしばらくオデッセイから遠ざかってましたがNewオデッセイが発表されると
我が家の事情とピッタリ合うなとビビビと感じるところがあって乗り換えちゃいました♪
RB比で色々劣化したって意見が見受けられますがRBはもちろん名車ですがある意味特異な車であり
NewオデッセイはRA時代の頃に原点回帰したような性質の車ではないかと思います。
少なくとも我が家ではRBは選択肢にすら入らないほど尖っていた車でした。
(価格が上なだけで使い勝手はストリームと同じように感じてました)
【エクステリア】
最近のホンダらしさを取り入れた尖りすぎず丸くなり過ぎない感じで
スポーティーとファミリーの狭間の丁度ど真ん中って感じです。
【インテリア】
他社のゴリゴリ高級感はあまり好きではなかったので
シンプルなんだけどほのかに高級感を醸し出す造りは好印象♪
一点、収納の少なさは減点ものです。
ちょっと収めたいのにどこにも収められないもどかしさは許せません。
シンプルさを犠牲にしますが市販のコンソールBOXは買いました
【エンジン性能】
馴らし中なんで上まで回してませんが私には2000まで充分
フル乗車でもストレス無く働いてくれる力自慢な車です。
【走行性能】
モッサリ系が多いこのクラスですがNewオデッセイは
大きさ・重さを感じない軽快さが特筆もので充分遊べます。
【乗り心地】
発売以降、一部で賛否両論渦巻く話題の足回りですが
私は前車・前々車とDampers入れた車を経験していたので
あまり問題にはなりませんでしたが今まで「フワッ足」ばかり
経験している人は正直面食らうんじゃないかと思います。
【燃費】
まだ多くを走ってないので無評価とさせてもらいますが
前車ストリームくらい(もしかしたら微妙に燃費改善)は
がんばってくれそうな予感はします。
【価格】
クラスがどうとかは私にはよくわかりませんが純粋に
Newオデッセイ単体を評価したら決して高くはなく
グレード・装備次第では割安な一台ではないかと思います。
【総評】
前車RN6ストリームは5年乗っても「毎回運転が楽しい車」でした。
そんな車は今まで10台近く乗り換えて初めてだったので買い替えは当分無いと
思ってたところ家の事情(8人家族になった)で買い替えを余儀なくされましたが
「運転の楽しさを犠牲にした感」は皆無でこれからの5年、いや10年くらいは
「毎回運転が楽しい車」になってくれそうな気がするNewオデッセイです。
参考になった25人
このレビューは参考になりましたか?![]()
オデッセイの中古車 (全4モデル/2,224物件)
-
オデッセイハイブリッド ハイブリッドアブソルート・ホンダセンシングEXパック 純正8インチナビ フルセグTV バックカメラ ETC 後席フリップダウンモニター ホンダセンシング 純正17インチアルミ
- 支払総額
- 184.2万円
- 車両価格
- 175.3万円
- 諸費用
- 8.9万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 10.4万km
-
- 支払総額
- 432.9万円
- 車両価格
- 420.4万円
- 諸費用
- 12.5万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 1.6万km
-
- 支払総額
- 172.4万円
- 車両価格
- 159.9万円
- 諸費用
- 12.5万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 3.7万km
-
- 支払総額
- 411.4万円
- 車両価格
- 400.4万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.0万km
-
オデッセイ アブソルート・EX メーカーナビ 後席モニター 全周囲カメラ 両側電動 ETC パワーシート 衝突軽減 Bluetooth LEDヘッド ハーフレザーシート
- 支払総額
- 99.9万円
- 車両価格
- 88.4万円
- 諸費用
- 11.5万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 11.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
21〜494万円
-
36〜440万円
-
19〜595万円
-
18〜581万円
-
24〜723万円
-
26〜755万円
-
25〜748万円
-
50〜273万円













