| Kakaku |
ホンダ オデッセイ 2013年モデル HYBRID EX パッケージ(2016年2月5日発売)レビュー・評価
オデッセイの新車
新車価格: 399 万円 2016年2月5日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2013年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.47 | 4.32 | 44位 |
| インテリア |
3.90 | 3.92 | 51位 |
| エンジン性能 |
4.35 | 4.11 | 41位 |
| 走行性能 |
4.49 | 4.19 | 47位 |
| 乗り心地 |
3.82 | 4.02 | 71位 |
| 燃費 |
4.06 | 3.87 | 30位 |
| 価格 |
3.78 | 3.85 | 70位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「乗車人数:5人」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > ホンダ > オデッセイ 2013年モデル > HYBRID EX パッケージ
よく投稿するカテゴリ
2020年5月4日 10:57 [1325069-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 2 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 3 |
2016年11月に非アブソのハイブリッドEXを購入、26,000K走り2020年1月に売却しました。
前は車はエルグランドE51で14年乗りましたが、エアコンからの異音で乗り換えを考え、その時点でミニバンの中でLKAとACCが付いているハイブリッドカーを選びオデッセイを購入しました。
E51と比較し、走り、燃費は非常に満足しておりました。生涯燃費は17.6Kでした。皆さんと同じように燃費は一般道では20k、高速では90Kで走れば18kぐらい、速度を上げる燃費は落ちます。初めてのハイブリッドと言うこともあって、モーターのトルクフルな初動は感動もんでした。
乗りつぶすつもりで購入したのですが、冬場の修行にも似た車内環境のため乗り換えを決意、車検まで入ったメンテナンスパックに加入していたので、車検から帰ってきた車を売却し、アルファードハイブリッドを購入しまいた。
オデッセイの購入価格は、リアモニタ、ドライブレコーダー、その他オプションやメンテナンスを含め500万円、ガリバーに売った際は265万円でした。
以下乗り換えを決意した点です。
・暖房設計が悪い
冬に暖房を入れた際、エンジンが温まるまで助手席のシートの下から2列目のシートの下に冷たい風が少し流れる(寒い時なので、少しの風も冷たい!)。エンジンが温まってからはさらに風量が多くなり、内部の構造体が温まるまで冷たい風がでる。その後やっと暖かい風が出てくる。
また、エンジンの温まりが遅く(今となっては寒い時でもラジエターのファンが回っていたのではないかと思うのですが、既に売却済みなので確認できません)、暖かい風がでるまで5分ぐらいはかかる感じ。
そのため、冬はエンジンが温まるまでエアコンを入れないことにして運転してました。せめてシートヒーターぐらいついてたらいいのにと思っていました。
・後席の冷房用の吹き出し口の風量むら
後席は天井に4つの吹き出し口がありますが、風量にむらがあります。運転席側の2つは風量が少なく、助手席側は風量がおおい。ダクトの設計不良にしか思えません。ディーラーで試してみましたが、オデッセイーは他の車も同じ、ステップワゴンは4つとも同じ風量で出ていました。
・ディーラーオプションのリアモニターが今一つ
メーカーオプションのリアモニターの画面が小さかったので、あまり考えず勧められたままディーラーオプションのリアモニターを付けました。リモコンを渡されてびっくり、電源のオンオフ以外なにもできません。いつも家内が後ろの席に座ってTVの操作をしていたので、リアモニターを付ければどんな機種でもそのような使用法ができると思っていましたが、ディーラーオプションではできませんでした。後で調べたら、メーカーオプションの小さいリアモニターの方はリモコンが付属しており、チャンネル、音量の操作ができるようでした。ただ、メーカーオプションは画面が小さく、購入する際は本当に売る気があるのかと感じました。
概してホンダは走りに関しては非常に力を入れているが、快適性に対してはあまり力を入れていないでないかと感じた次第です。
参考になった24人
このレビューは参考になりましたか?![]()
オデッセイの中古車 (全4モデル/2,257物件)
-
オデッセイ アブソルート・20thアニバーサリー 関西仕入れ 4WD HDDナビ フルセグTV バックカメラ 両面パワースライドドア スペアキー ETC1年保証
- 支払総額
- 79.0万円
- 車両価格
- 74.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 10.3万km
-
オデッセイ アブソルート HDDナビ フルセグ 後席モニター バックカメラ ETC 3列シート HIDヘッドライト 乗車定員7人
- 支払総額
- 39.5万円
- 車両価格
- 29.8万円
- 諸費用
- 9.7万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 10.3万km
-
- 支払総額
- 499.5万円
- 車両価格
- 489.9万円
- 諸費用
- 9.6万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.6万km
-
- 支払総額
- 415.6万円
- 車両価格
- 403.1万円
- 諸費用
- 12.5万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.2万km
-
- 支払総額
- 125.9万円
- 車両価格
- 114.4万円
- 諸費用
- 11.5万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 7.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
22〜494万円
-
36〜440万円
-
19〜595万円
-
17〜581万円
-
24〜723万円
-
26〜755万円
-
25〜2399万円
-
50〜273万円









