| Kakaku |
ホンダ オデッセイ 2013年モデル G (8人乗り)(2013年11月1日発売)レビュー・評価
オデッセイの新車
新車価格: 276 万円 2013年11月1日発売 (新車販売終了)
中古車価格: 46〜129 万円 (6物件) オデッセイ 2013年モデル G (8人乗り)の中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは2013年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.47 | 4.32 | 36位 |
| インテリア |
3.90 | 3.92 | 52位 |
| エンジン性能 |
4.35 | 4.11 | 39位 |
| 走行性能 |
4.49 | 4.19 | 43位 |
| 乗り心地 |
3.82 | 4.02 | 62位 |
| 燃費 |
4.06 | 3.87 | 20位 |
| 価格 |
3.78 | 3.85 | 65位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「使用目的:通勤・送迎」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > ホンダ > オデッセイ 2013年モデル > G (8人乗り)
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 3件
- 1件
2015年5月29日 18:19 [825277-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
プレマシーからの乗り換えです、急遽8人乗りが必要になり購入、購入希望はアブソルートでしたが試乗した際プレマシーよりキツイゴトゴト感と突き上げが気になり妻にも50過ぎのオジンやからおとなしいGを選択、60おっさんタイヤのお陰でゴツゴツ感はアブソよりましかなと言う程度
エクステリア
背が高くなり本来のミニバンになった、RBも所有していていたが比較するなら居住空間を優先したファミリーカー。名前だけがたまたまオデッセイという感じ
インテリア
前車のプレマシーと比較すると質感は断然豪華、ただデザインはシンプルで平凡と言うかダサい,RBはかっこ良かった
居住空間
これは全く文句無し、圧倒的に広い、前々車所有のRB1と比較しても断トツ、乗り降りもスムーズ特に3列目は特筆に価する
燃費
やはり前車プレマシーより悪い、通勤で10k程度、まあこれは致し方なし
衝突安全ブレーキ
納車から今まで作動した事が無い、良くレビューでシティーブレーキの誤作動の記述が有るが私の場合一切無い、逆に1000k点検で本当にシティーブレーキ装備されている?と聞いた位い
プレマシーからつくずく思うのがナビ・インフォメーションディスプレーと操作が複雑になり取説もだんだん分厚く読む気もしないのは私だけでしょうか?今回は娘婿にナビを含め取説を預け後日説明してもらった、またスペアータイヤが無く応急修理キットのみと言うのはオジサン的には不安
総合的には可も無く不可も無しと言った大人しい平凡なミニバン、RB1の時のような強い魅力は感じない、が使い勝手は特筆もの
参考になった2人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ホンダ > オデッセイ 2013年モデル > G (8人乗り)
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 18件
2014年10月18日 06:30 [762544-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
カッコ良いです。背の高い車は苦手ですので、オデッセイにしました。
【インテリア】
シンプルで使いやすいです。よく収納が少ないと言う書き込みを見ますが、前の車が殆ど収納がなかったので、これで十分です。
【エンジン性能】
2000ccミニバンに試乗して物足りなかったのですが2400ccらしくパワーがありますね。
【走行性能】
ふらつきなく走れます。コーナーの途中でもアクセルを踏んで走れるのは素晴らしいと思います。しかしながら前車に比べて制動力はないので気を付けています。
【乗り心地】
交差点を曲がる際に轍などで左右に揺すられたり、大きめの段差でドスンドスンとなりますが、ある程度は仕方ないと思っています。購入前の試乗はアブソに乗りました確かに柔らかいかな?と言う感じです。
【燃費】
12〜12.5?位です。前車がハイオクで、頑張ってもリッター8.5?位でしたので、家族共々喜んでいます。
【価格】
リフトアップ車ですので、非課税で購入出来ました。
【総評】
家族も高齢&足が弱くなり、子供も大きくなりました。そんな中、スライドドアになったオデッセイに一目惚れでした。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ホンダ > オデッセイ 2013年モデル > G (8人乗り)
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2014年3月25日 17:52 [701329-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
納車から1ヶ月、主に通勤に使っていますが、遠出も経験したので、レビューします。
前車はマツダのプレマシー2005年モデル20Cです。
【エクステリア】グラマラスモーブ・パールにしました。思ったより紫ではなく、黒っぽいです。汚れはやはり目立ちますので、洗車は必須だと思います。高級感はあると思います。
【インテリア】LED照明も明るく、高級感はあります。リアテレビをオプションで付け、こどもが3人いるので、2列目フラットシートの8人乗りにしました。不満点としては、エンジン電源ボタンが左にあるので、焦っているときはハザードと間違えそうになること、収納が少ないことです。
【エンジン・走行性能】8人乗せても加速良く、カーブも良く曲がります。
【乗り心地】プレマシーよりグレードも上がったので、当たり前かもしれませんが、シートはふかふかしています。3列目もリクライニングがある程度出来るので良いと思います。乗り降りも低床でハンドルがついているので、2歳の子でも自分で乗ることができます。
【燃費】街乗りで、10kmくらい、遠出だと13kmくらい走ります。前車より車自体大きくなったのですが、燃費は上がっています。電気系統もたくさん使っていそうなのに、すごいです。
【価格】G・EXにFFの8人乗りがなかったので、Gにして、オプションはEXとほぼ同等につけて、350万円でした。初売りで行ったのですが、値引きの交渉はうまくいきませんでした。地域的(田舎)に難しかったです。
【総評】職場の近くにホンダの販売店があったため、オデッセイとステップワゴンで悩みましたが、ステップワゴンは台数走っているので、オデッセイにしました。妻がアルミは嫌いだと言うことで必然的にGになり、こどもが3人で、なおかつ3列目倒して自転車を積むため、8人乗りになりましたが、とても満足しています。不満の少ない車だと思います。プレマシーと比べての唯一の不満点としては、ドアミラーがエンジン停止後は閉じれないことくらいでした。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?![]()
オデッセイの中古車 (全4モデル/2,252物件)
-
- 支払総額
- 179.8万円
- 車両価格
- 177.1万円
- 諸費用
- 2.7万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 10.8万km
-
- 支払総額
- 176.8万円
- 車両価格
- 159.8万円
- 諸費用
- 17.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 4.3万km
-
- 支払総額
- 128.8万円
- 車両価格
- 119.3万円
- 諸費用
- 9.5万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 6.3万km
-
- 支払総額
- 156.1万円
- 車両価格
- 146.3万円
- 諸費用
- 9.8万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 8.2万km
-
- 支払総額
- 247.8万円
- 車両価格
- 242.6万円
- 諸費用
- 5.2万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 3.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
27〜494万円
-
36〜487万円
-
19〜595万円
-
17〜581万円
-
24〜723万円
-
24〜755万円
-
28〜748万円
-
50〜273万円











