| Kakaku |
日産 エクストレイル 2013年モデル 20X エマージェンシーブレーキ パッケージ (5人乗り)(2013年12月16日発売)レビュー・評価
エクストレイル 2013年モデル 20X エマージェンシーブレーキ パッケージ (5人乗り)
865
エクストレイルの新車
新車価格: 239 万円 2013年12月16日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2013年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.28 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.96 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.80 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.99 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.92 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.78 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
4.16 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「頻度:週3〜4回」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2013年モデル > 20X エマージェンシーブレーキ パッケージ (5人乗り)
よく投稿するカテゴリ
2017年8月21日 19:16 [1055878-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
FFの20XT2列シート車です。
マイナーチェンジ後に改善された点もあるかもしれませんが参考になればと思い投稿します。
【エクステリア】4
ボリューム感あって価格以上の車格を感じます。
デザインも悪くないです。
世界中で売れているだけのことあります。
それだけ標準の17”ホイールがやや小さく感じます。
せめてCX-5並みに19”がオプションで欲しいです。
【インテリア】3
内装はデザイン、質感とも特に高級感はないですがチープ感もなく悪くないです。
クルコンは使い易すく重宝です。
不満点:
1)後部座席を畳んでもフルフラットにならない。
2)後部座席のシートバックがやや立ち気味でしかもリクライニングしないのでファミリーの長距離ドライブには不向きと思います。
3)エアコン吹出口メッキ枠のサイドミラーへの映り込みが目障り。
4)前方視界はあまり良くない。特に市街地運転時の斜め前方歩行者や自転車には要注意。
太いAピラーは仕方ないとしてドアミラーの取付位置をもう少し前に移動してくれたらミラー側面がAピラーに隠れて視界も改善すると思います。
5)最近の車にしてはナビ位置が低すぎます。運転中は見るなということでしょうか。
6)パワーシートはオプションでいいから欲しい。
【エンジン性能】&【走行性能】3
全てにおいて今時の平均的ファミリーミニバンかセダンのレベルで普通に運転していてストレスを感じることは全くありません。
しかしデミオとかジュークのようなキビキビした軽快さは無いです。
CX5とかインプレッサと張り合うには明らかにパワー不足です。
そもそもエンジン性能とか走行性能がどうのこうの言う人は4WDハイブリッドを買うべきです。
【乗り心地】5
林道等のダート走行でも細かい振動も良く吸収してくれてゴツゴツ感はあまり感じないです。
2WDでも地上高が適度にある安心感からか多少オーバースピード気味になってしまうので要注意です。
雪道でも今のところ2WDFFで不安を感じたことはないです。
SUVの中ではややオフロード指向のようですが、オンロードでの乗り心地も固すぎず柔らか過ぎずバランスよく巧くまとまってます。
これで”固い”とレビュ−してる人はコンフォートセダンを買うべきでしょう。
【燃費】4.5
ガソリン車としては立派です。
高速燃費
クルコンセット95km/hで16〜18 km/L
同108km/hで15〜17 km/L
※メータ誤差(GPS速度計との差)は−8〜9%位です。
市街地燃費
9〜12 km/L
通算燃費(高速7割、街乗り3割)
13.7 km/L
【価格】5
CX-5,3、ヴェゼル、フォレスタと比較してもコストパは高いと思います。
スペアタイヤをケチってないのはよい。
パンクしても安心感があります。
全車寒冷地仕様で大型バッテリ標準装備なのもよい。
【総評】4
いい車です。
参考になった18人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2013年モデル > 20X エマージェンシーブレーキ パッケージ (5人乗り)
よく投稿するカテゴリ
2015年1月27日 08:45 [792248-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
全体的にスポーティな外観!前モデルも好きでしたが、今回のエクストレイルも気に入ってます。
コーナリングも安定しているし、踏み込めばそれなりの反応はしてくれます。
ただ、乗り心地は、まだ、少し硬いような。
また、山道は、もっさりして力不足を感じるときがあります。
メーター類も非常にかっこ良く使いやすい!
防水シートも高級感あります。エクストレイルの売り!シートヒーターも最高です。
冬場は、めちゃめちゃ便利です。
後列シートがリクライニグしないで、スキーに行けと?四駆で遠出するのが良いのに、!
アラウンドビューモニターは、非常に便利!
ですが、ナビに関しては、皆さんおっしゃる通り!
非常に使いにくい!!
15年前にの楽ナビのがまだ便利!どう考えたら?あんなに?使いづらいナビになるのか?
真剣に日産も研究して欲しいです。
また、使いづらいのは、エアコン。
いつもオートを押すと外気循環に!排気ガス吸って走って、気になるので、エンジンかけるたびに!内気循環に変更しないとならない。
確かに、収納スペースが小さい。最初は気になりませんでしたが、段々、気になるように。
燃費は、遠出をすれば16は、走り!よく走ります。
残念ことは、アラウンドビューモニターと、セットに組み込まれてるものが多く、クルコンでさえも、選択出来ないこと!
めちゃめちゃ使えないナビに全てセットで組み込まれてる、
いろいろ選択肢がある設定にしてもらいたい。
安全性への先進機能は、非常良いだけに、残念です。
総じて、非常良い車だと思います。
毎日楽しく運転しています。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2013年モデル > 20X エマージェンシーブレーキ パッケージ (5人乗り)
よく投稿するカテゴリ
2014年10月27日 21:43 [765044-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
全体的には満足です。
10年ぶりの新車なので当然かもしれませんが、特に安全系の各種装備の充実
及び便利さにびっくりしました。
大きな不満はナビです。
アラウンドビューモニターが希望の為、純正ナビにしましたがこれほど使えないとはと笑うしかないです。但し、それでも次もそれに目をつぶってしまうぐらい、アラウンドビューモニターは便利です。前は3000CCのセダンでバックモニターもありませんでしたが、特に駐車に困ることはありませんでした。でも予想以上にこの車が大きく、サイドのセンサーやカメラそしてアラウンドビューモニターは本当に重宝します。
燃費や外観も想定通りで、今は走るのが大変楽しいです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2013年モデル > 20X エマージェンシーブレーキ パッケージ (5人乗り)
よく投稿するカテゴリ
2014年5月16日 07:44 [690324-3]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
気に入ってます!
先日、東名高速の足柄SAの駐車場でたまたま私のT32の横に現行ムラーノ、その横にT31で3台ともDブラックでした!
手前味噌ですが、やはり1番カッコいいと思います!
デュアリスからの乗り換えで、最初は少し大きく感じてましたが、ムラーノに比べると小さいと感じます!
【インテリア】
モニターがカッコよく気に入ってます!
ラゲッジルーム以外に収納は少ないですが、車に乗る時に、収納するような物は持って乗らないので私はよいと思います!
少々割高ですが、MOPナビは当り前ですが、ピッタリフィットして夜等、スイッチ類がオレンジに光りカッコよいです!
【エンジン性能】
直4エンジンになって、低回転でトルクは高出力、坂道等は足を乗せてる感じで踏込みは必要ありませんし、高速入って合流する時や、追越しする時は少しだけ踏めば楽にスピードが上がります!
後、室内でエンジン音が静かで気になりません! このクラスの車にしたら良い方だと思います!
【走行性能】
下り坂やコーナーでのブレーキのアシスト機能が付いてるので運転しやすいです。
ちょっとした下り坂のコーナーだとブレーキを踏まなくても大丈夫です!
【乗り心地】
納車当初、少しサスペンションが硬く感じましたが、今は硬さも気にならなくなりました!
乗り心地は本当に良いです!
【燃費】
田舎の信号機の少ない道路でしたが、17.4k/Lが今のところ最高値です!
高速を利用した遠乗りで、15k/L平均くらいです!
私の住む東京郊外の市街地では、10k/Lくらいです!
【価格】
性能面、機能面が充実してこの価格なら、安いのではないかと思います。
ただ、オプションを沢山付けてしまうとあっと言う間にオプションだけで50万、100万近くなってしまうので注意して下さい!
【総評】
走行性、機能、スタイルとも私的には優秀な車だと思います。
今回、☆を5に変更しました!
参考になった16人(再レビュー後:5人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,608物件)
-
- 支払総額
- 134.8万円
- 車両価格
- 126.9万円
- 諸費用
- 7.9万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 5.5万km
-
エクストレイル 20Xi Aftermarketナビ・TV・アラウンドビューモニター・プッシュスタート・ETC
- 支払総額
- 119.8万円
- 車両価格
- 109.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 10.1万km
-
- 支払総額
- 402.2万円
- 車両価格
- 388.0万円
- 諸費用
- 14.2万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 918km
-
- 支払総額
- 424.9万円
- 車両価格
- 408.0万円
- 諸費用
- 16.9万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
46〜459万円
-
40〜519万円
-
29〜632万円
-
35〜583万円
-
29〜1028万円
-
49〜695万円
-
67〜529万円
-
160〜407万円














