| Kakaku |
日産 エクストレイル 2013年モデル 20X (5人乗り)(2013年12月16日発売)レビュー・評価
エクストレイル 2013年モデル 20X (5人乗り)
865
エクストレイルの新車
新車価格: 231 万円 2013年12月16日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2013年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.28 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.96 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.80 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.99 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.92 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.78 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
4.16 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「重視項目:スポーティ」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2013年モデル > 20X (5人乗り)
よく投稿するカテゴリ
2019年2月25日 08:15 [1203778-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
車検を機に他の車に乗り換えました。
5年間乗ってからのレビューです。
t32前期、ガソリン、5人乗りでした。
あくまで個人的なものです。
エクステリア フルモデルチェンジ直後で四角基調のデザインから変更になり、とても気に入りました。賛否ありますが、筋肉質に見えて最後までカッコいいなと思い乗り込む前に見とれてました。
インテリア 防水等施されていてあまり汚れを気にせず乗れるところなど、メリットは多かったです。細部にカーボン調を使用されてて、チープなイメージはなかったです。トランクルームも工夫次第で色々なバリエーションができます。
t社大型四駆に乗り換えましたが、細かな収納はエクストレイルの方があります。
エンジン あの車体には非力です。が、CVT でうまくカバーされているんじゃないかと思います。ストレスはあまり感じませんでした。
走行性能 通常の使用なら不便はありませんでした。オート4WD にセットし雪道を走りましたが、ほぼ後輪には振られずちょっと不安はありました。
乗り心地 足回りが硬いとの意見もありますが、ミニからの乗り換えでしたので不満はありませんでした。グニャグニャの乗り心地より好みです。
燃費 カタログ数値より少なかったですが、許容範囲です。
価格 妥当
その他
・車内はロードノイズでけっこううるさいです。
・路面のデコボコを調整するライドコントロールは体感できませんでした(メータ内に表示あり)
・同じくカーブなどで働く機能も体感できませんでした(メータ内に表示あり)
・自動ブレーキは優れもので3回ほど助けられました。(他メーカーとの比較動画を見ると劣っているみたいですが、装備されていたことに感謝してます)
・ピラーが大きく左右の確認を十分にする必要があります。
・先端が見えず狭い所では冷や汗かきますが、センサーで助けてもらえました。
・スクラッチシールドは、良くもあり悪くもありました。(板金の時は高額になります。)
コンセプト継承でモデルが続きPHEV 化された時には再度購入すると思います。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2013年モデル > 20X (5人乗り)
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2018年9月5日 12:57 [1156025-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
百聞は一見にしかず。乗ってみないと自分に合うかはわかりませんね。2代目フィットからの乗り換えでした。
車両感覚はすぐに慣れました。大きい車ではありますが、視点が高いため運転は楽です。死角が大きいとの口コミもありますが、気になりません。どの車に乗っても死角は必ずあるし、右左折時は頭を動かして周りを見るクセがついているので、苦労はしてません。
乗り心地は大変良いです。前の車と比べてサスペンションが良いからですかね。足回りが硬い分、コーナーでもしっかり曲がってくれます。
エンジンパワーは物足りなさを感じました。特に50-70キロあたりでもたつきます。2300ccはほしいかなという感じ。
購入前に、たくさん口コミサイトを見ました。自分に運転できるかな、死角が多いと不安だな、と感じていましたが、結局は自分の感覚なんだと思います。実際乗って、運転しづらいとは全く感じません。毎日快適に運転しています。
参考になった19人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2013年モデル > 20X (5人乗り)
2017年6月10日 23:02 [1036078-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
よりワイルドな感じになりました
【インテリア】
マイナーチェンジ前とあまり変わらない様子
後席がリクライニングするようになりました羨ましいてか最初からお願いしますよ日産さん(笑)
【エンジン性能】
恐らく一緒かと(笑)
【走行性能】
乗ってません
【乗り心地】
乗ってません
【燃費】
16と書いてあったので変わらず(笑)
【価格】
マイチェン前は値引き40のオプション10万くらいの割引でしたが、マイチェン後なので値引き20万、オプション10万くらいの割引です
正直変わった点が、フロントの面構え、後部ブレーキランプ周りがクリアから普通の色、後部座席リクライニング、18インチタイヤ標準(X)何より安全装備がオプションでプラス14万円!日産さん!お世話になったから星五をつけにきたのにそれはないはー(笑)モードプレミアはすごーく良いので、それを買わないのであればマイチェン前のがお得だと思います!
【総評】
高速道路渋滞中にトラックに突っ込まれ玉突き被害に遭いました!エクストレイルの剛性のおかげで軽症で済みました!この命を救ってもらった恩で星5をつけにきたのですが、マイチェンいらなかったんじゃないかなというまさかの失望感(笑)
安全性能オプションでプラス14万はないかと日産さん(笑)
他社はもう標準装備にて、しかもレス、外して割引もしてくれますよ!
ヴェゼル乗り換えを決めましたが、やっぱり中の広さは圧倒的にエクストレイルです!
ただ、うちの家、一方通行の細いT字路に入らないといけないのですが、そこが一回で入れない半径5.6メートルが致命的で今回事故にも遭ったことで手放すことにしましたm(_ _)m
ゆったり走る、広々使う、ワイルドな感じを楽しむのには最高な車です☆
またご縁があったらよろしくお願い致します
バイバイエクちゃん!
そしてありがとうー(>_<)
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2013年モデル > 20X (5人乗り)
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 17件
2016年6月7日 12:44 [935861-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
ここは意見が分かれる点ですが、個人的には丸みを帯びた現行モデルの外観は気に入っております。
適度にメッキも使われており程良い高級感があります
【インテリア】
同種ハリアーと比べると劣りますが、SUVですとエクストレイルしか考えてなかったので十分です。
前車がコンパクトカーでしたので、質感はやはり高いです。
【エンジン性能】
ECOモードだと発進はコンパクトカーレベル。
通常ですと2000ccの馬力を感じます。
【走行性能】
まだ何とも言えない感じです。
【乗り心地】
純正タイヤはグッドイヤーですが、少しロードノイズが気になります。
エクストレイルの口コミであるような突き上げ感というのはそこまで気にならないです。
ちなみに空気圧は前2.3、後ろ2.2です。
【燃費】
街乗りで11km
燃費は気にしてないですがこの車格では十分かと思います。
【価格】
営業さんに頑張ってもらいました。
競合と比べてもコスパはかなり高いです。
オプションはメーカーナビ&フロアマットのみです。
【総評】
総合的にかなり満足しております。
過大評価し過ぎている部分もありますがオススメです!
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2013年モデル > 20X (5人乗り)
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 6件
2015年11月15日 01:30 [875526-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
初の新車を購入しました。1ヶ月経とうとしているのでレポートです。
ちなみに、20xのハイブリッドです。
★エクステリア★
車って半分は外見で選ぶものだと思います。
最近はやりのSUVというだけのことはあり、他の方が乗っているのにすれ違うと、美しいフォルムに目が付いて行ってしまいます(笑)
自分がオーナーになってからは、出勤のたびに、立体感・重圧感のあるボディに惚れ惚れしております!
★インテリア★
値段相応ではないでしょうか?
そこそこ高級感があります。
ただ、シートはすごくかっこいいのですが、傷が付き易い。重たい箱などを乗せると、箱の角が刺さって凹みます。
あと、収納が少ないですが、かっこいいので良しとします。
★エンジン性能★
かなり加速はスムーズです。
プリウスより早いらしいです(笑)
ガソリン車も試乗しましたが、あまりモッサリ感はありませんでした!
★走行性能★
電気走行はエコモードにしていると割合が多くなるようです。やはり電気走行は高級感があり、おすすめです。
ですが、電気走行とエンジン走行の切り替えの時に、やはりキュッという音がします。
1日乗れば2〜3回ほど鳴ります。改善お願いします。
★乗り心地★
乗り心地は、やや硬めですね!
硬めと言っても、嫌いではない硬さです!
同乗者を不快にさせない乗り心地です。
★燃費★
15.2です。
買ったばかりで少し遊んだ運転をしているためですかね?暖房もありですので付けなければ16行くかもしれません。
★価格★
ガソリン車と比べ、40万違います。
私はこの価格差は納得できると思います。
コストパフォーマンスはガソリン車のが良いです。
ハイブリッドはワンランク上のグレードと思うのがいいでしょう。燃料代、税金、下取り価格でどっこいくらいになるような気はします。
★総評★
不満もかきましたが、かなり満足しております。購入を迷われている方は、おすすめですよ。
他者メーカーのも良いですが、エクストレイル、バランスのとれた良心的SUVです。SUVブームの今、是非エクス仲間になりましょう(笑)
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2013年モデル > 20X (5人乗り)
よく投稿するカテゴリ
2014年4月2日 00:00 [703469-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
前車は現行型三菱RVR。走行距離が11万キロに達したのと破損させてしまい修理代が高額のため買い替えました。スバルフォレスターを検討していたのですが、試しに入った日産の営業マンの方が熱心であったためエクストレイルにしました。
RVRと比較します。
【エクステリア】
前車もかなり欧州車的であったのですが、それと比べてもエクストレイルはとてもグラマラスで鉄板も厚く見えますが前席のドアはRVRと比べても軽く楽に明け閉めできます。ドアを閉めた際のドアミラーの振動は少し不満ですがそれ以外は大満足です
【インテリア】
質感が前車よりも2ランクくらい上がったのではと思いました。只4スピーカーというのは私としてはいただけません。アドバンスドドライブアシストディスプレイはきれいでシャシー制御や4×4iの作動状況のチャンネルは男の子ならときめいてしまうのではないでしょうか。ただ滅多なことではシャシー制御は作動しません。手稲山のワインディングのバンプで作動したくらいしか見ておりません。それだけ基本がしっかりしているのでしょうか。
【エンジン性能】
仕事で毎日70kmほど街中と郊外を走ります。静かでパワーもそこそこ出ます。ただ、前車の4B10エンジンのスポーツカーのような音とどこまでも回転が伸びていきそうな感覚が懐かしいと感じることもあります。アイドリングストップ時はブレーキをしっかり踏んでいないと再始動時に前に車がもっていかれそうなこともありますが、基本しっかりブレーキを踏まないと作動しないので良心的であると思います。
【走行性能】
俊敏にはしる車ではないと思っているので満足しています。高速道路での直進安定性など優れていると感じました。マニュアルモードがあれば積極的に走りますが、ないのでゆったり走るようになりました。追い越し等で必要であればシフトノブ右のスポーツモードボタンを押せば元気に加速してくれますしCVTの滑り感も抑制されています。(前車もエクストレイルと同じジヤトコ製でした)また、冬はレジャーでよく出かけるため四駆性能も気になるところです。三菱の四駆は最低でも1割は後輪へ駆動分配しているとのことですが、4×4iは後輪への駆動配分が0になることもあるとのことで、どのような違いがあるのか来シーズンの楽しみです。
【乗り心地】
少し硬さは感じますが、それ以外は気になりません
シートは座り心地が良く、長時間座っていても疲れにくいというのは確かかもしれません。
【燃費】
街中で10km、高速で15kmの平均燃費が出ました。
【価格】
相応です。
【総評】
なぜかエクストレイルにしてからゆったり走るようになりました。新車だからかもしれませんが…心が広くなったような気がします。良い買い物をしました!
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2013年モデル > 20X (5人乗り)
よく投稿するカテゴリ
2014年2月26日 13:03 [686837-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
T30からの乗り換えです。
20X 4WD 5人乗り
納車後3週間、1300キロ程走りましたので簡単ですがレビューします^ ^
【エクステリア】
フロントはキリッと引き締まってカッコイイです。
リアは先代までの縦型テールランプが個人的には好きですね(笑)
【インテリア】
T30からの乗り換えということもありビックリする程、質感が上がってますね。
純正であのシートはツボですね〜!
【エンジン性能】
詳しい方にお任せします(笑)
【走行性能】
オフロードは基本的に走らず、街乗りメインですが発進、加速などストレスなく快適です。
高速でスピードに乗っている時も安定した走りをしてくれます。
【乗り心地】
皆様が言う様に静かでシートの座り心地も良く、疲れにくくなったせいか以前より運転が好きになりました♪
【燃費】
運転の仕方にもよりますが、自分の場合街乗りエアコン使用で、リッター10キロくらいです。
高速で400キロ程走った時はエアコン使用でリッター12キロ程でした。
【価格】
値段相応の満足感は得られると思います。
【総評】
LEDヘッドライトめっちゃカッコイイです!
デザインについては賛否両論だと思いますが、どちらも良さがありますよね。
例えが悪いかもしれませんが、道具として考えた場合、先代までの形が合っていると思います。
いい意味で傷や汚れが似合う無骨な車だったので大好きでした。
T32は高級感があり、雰囲気がかなり変わったので二台持てる方は二台所有もアリかと(笑)
参考になった7人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2013年モデル > 20X (5人乗り)
2014年1月23日 04:17 [677161-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
距離が距離なのでフィーリングは少ないですが。
現在の愛車のジュークと比較して。
足回りでは2WDモードのみでしたが、サスペンションとしてはすこし突き上げが強めだと感じました。
ですが突き上げが強めな分収束が早い気がしました。
燃費ですが、交差点を4ヶ所ストップして6km走行して15km/lでした。
インテリアでは先代はガチガチのSUVという感じでしたが、皆様のおっしゃる通りムラーノのようなラグジュアリーSUVの方に振っている感じでした。
エクステリアとしては北米日産の現行パスファインダーのようなフロントフェイスは間違いなく私基準では100点です!
リアは‥‥先代ハリアーのテイストがあると思います(笑)
後はセーフティ機能としてパーキングアシストをディーラー駐車場にてテストさせてもらいましたが、
あれはかなり便利ですが、混雑している駐車場等では操作になれてないと結構厳しそうです。
基本的に平坦な場所ではクリープで退行してくれるのでブレーキに足を乗せているだけでかなり楽だとは思います。
ただ、、、パーキングアシストはNissanConnect(アラウンドビュー付き)ナビをオプション指定しないといけないのでそこそこ総額が上がります....
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,634物件)
-
- 支払総額
- 119.8万円
- 車両価格
- 114.6万円
- 諸費用
- 5.2万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 9.2万km
-
- 支払総額
- 342.7万円
- 車両価格
- 329.9万円
- 諸費用
- 12.8万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 4.0万km
-
- 支払総額
- 86.9万円
- 車両価格
- 76.4万円
- 諸費用
- 10.5万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 10.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
36〜440万円
-
40〜519万円
-
44〜629万円
-
35〜197万円
-
39〜1028万円
-
45〜695万円
-
67〜529万円
-
152〜350万円

















