| Kakaku |
日産 エクストレイル 2013年モデル 20X (5人乗り)(2013年12月16日発売)レビュー・評価
エクストレイル 2013年モデル 20X (5人乗り)
865
エクストレイルの新車
新車価格: 231 万円 2013年12月16日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2013年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.28 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.96 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.80 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.99 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.92 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.78 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
4.16 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「使用目的:レジャー」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2013年モデル > 20X (5人乗り)
よく投稿するカテゴリ
2019年2月25日 08:15 [1203778-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
車検を機に他の車に乗り換えました。
5年間乗ってからのレビューです。
t32前期、ガソリン、5人乗りでした。
あくまで個人的なものです。
エクステリア フルモデルチェンジ直後で四角基調のデザインから変更になり、とても気に入りました。賛否ありますが、筋肉質に見えて最後までカッコいいなと思い乗り込む前に見とれてました。
インテリア 防水等施されていてあまり汚れを気にせず乗れるところなど、メリットは多かったです。細部にカーボン調を使用されてて、チープなイメージはなかったです。トランクルームも工夫次第で色々なバリエーションができます。
t社大型四駆に乗り換えましたが、細かな収納はエクストレイルの方があります。
エンジン あの車体には非力です。が、CVT でうまくカバーされているんじゃないかと思います。ストレスはあまり感じませんでした。
走行性能 通常の使用なら不便はありませんでした。オート4WD にセットし雪道を走りましたが、ほぼ後輪には振られずちょっと不安はありました。
乗り心地 足回りが硬いとの意見もありますが、ミニからの乗り換えでしたので不満はありませんでした。グニャグニャの乗り心地より好みです。
燃費 カタログ数値より少なかったですが、許容範囲です。
価格 妥当
その他
・車内はロードノイズでけっこううるさいです。
・路面のデコボコを調整するライドコントロールは体感できませんでした(メータ内に表示あり)
・同じくカーブなどで働く機能も体感できませんでした(メータ内に表示あり)
・自動ブレーキは優れもので3回ほど助けられました。(他メーカーとの比較動画を見ると劣っているみたいですが、装備されていたことに感謝してます)
・ピラーが大きく左右の確認を十分にする必要があります。
・先端が見えず狭い所では冷や汗かきますが、センサーで助けてもらえました。
・スクラッチシールドは、良くもあり悪くもありました。(板金の時は高額になります。)
コンセプト継承でモデルが続きPHEV 化された時には再度購入すると思います。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2013年モデル > 20X (5人乗り)
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2018年9月5日 12:57 [1156025-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
百聞は一見にしかず。乗ってみないと自分に合うかはわかりませんね。2代目フィットからの乗り換えでした。
車両感覚はすぐに慣れました。大きい車ではありますが、視点が高いため運転は楽です。死角が大きいとの口コミもありますが、気になりません。どの車に乗っても死角は必ずあるし、右左折時は頭を動かして周りを見るクセがついているので、苦労はしてません。
乗り心地は大変良いです。前の車と比べてサスペンションが良いからですかね。足回りが硬い分、コーナーでもしっかり曲がってくれます。
エンジンパワーは物足りなさを感じました。特に50-70キロあたりでもたつきます。2300ccはほしいかなという感じ。
購入前に、たくさん口コミサイトを見ました。自分に運転できるかな、死角が多いと不安だな、と感じていましたが、結局は自分の感覚なんだと思います。実際乗って、運転しづらいとは全く感じません。毎日快適に運転しています。
参考になった19人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2013年モデル > 20X (5人乗り)
よく投稿するカテゴリ
2018年3月2日 13:45 [876168-2]
| 満足度 | 1 |
|---|
| エクステリア | 1 |
|---|---|
| インテリア | 2 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 1 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 3 |
(気に入っている方もいらっしゃると思います。あくまでも1個人の感想です)
売却いたしました。
【不満点】
とにもかくにも乗り心地が悪く、常に何かコツコツゴリゴリ拾っている感じ。
大きな段差もいなすということはせず、反発している感じといえばいいのでしょうか。
私は道路の小さな異常にも気づかなければならない道路の路面調査隊(そんなのが実在するか知りませんが)ではないので、
ストレスでしかなった。
ロードノイズもうるさかった。
内装のカタカタピシピシ異音は常。
CVTだからだと思うが、踏み込んで回転数をあげても速度があがるのにタイムラグがあったり、
1000〜2000回転の間がスカスカな感じがしたこと。
日産の不祥事の際の対応も少し不満。(ディーラーとメーカーの言っていることが違ったり)
【良かった点】
・シートのつくりが合っていたのか、長時間運転してもどんなに乗り心地が悪くても腰が痛くならなかった。
・2000回転くらいまでのエンジン音はとても静か。(それ以降は急に軽自動車が唸るようなエンジン音に。。)
・後部座席が広いこと。(MC前でリクライニングはなかったが)
・アラウンドビューは死角が多いこの車にはなくてはならない機能だと思う。画質も良い方かと。
MODという移動物検知も感度良く、人が横切ったときなんかも教えてくれた。(自分の排気ガスに反応することもあったが)
私には合いませんでしたが
道具としてガシガシ使い倒して、ちっさいことは気にしない方にはベストな1台だと思いますよ。
貧乏性なので乗りつぶすつもりで、
人生初の新車を購入しましたが
1回目の車検まですら我慢できませんした。
「買う理由が値段なら買うな、買わない理由が値段なら買え」を身を持って知ることができ
いい勉強になりました。
参考になった100人(再レビュー後:60人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2013年モデル > 20X (5人乗り)
2017年6月10日 23:02 [1036078-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
よりワイルドな感じになりました
【インテリア】
マイナーチェンジ前とあまり変わらない様子
後席がリクライニングするようになりました羨ましいてか最初からお願いしますよ日産さん(笑)
【エンジン性能】
恐らく一緒かと(笑)
【走行性能】
乗ってません
【乗り心地】
乗ってません
【燃費】
16と書いてあったので変わらず(笑)
【価格】
マイチェン前は値引き40のオプション10万くらいの割引でしたが、マイチェン後なので値引き20万、オプション10万くらいの割引です
正直変わった点が、フロントの面構え、後部ブレーキランプ周りがクリアから普通の色、後部座席リクライニング、18インチタイヤ標準(X)何より安全装備がオプションでプラス14万円!日産さん!お世話になったから星五をつけにきたのにそれはないはー(笑)モードプレミアはすごーく良いので、それを買わないのであればマイチェン前のがお得だと思います!
【総評】
高速道路渋滞中にトラックに突っ込まれ玉突き被害に遭いました!エクストレイルの剛性のおかげで軽症で済みました!この命を救ってもらった恩で星5をつけにきたのですが、マイチェンいらなかったんじゃないかなというまさかの失望感(笑)
安全性能オプションでプラス14万はないかと日産さん(笑)
他社はもう標準装備にて、しかもレス、外して割引もしてくれますよ!
ヴェゼル乗り換えを決めましたが、やっぱり中の広さは圧倒的にエクストレイルです!
ただ、うちの家、一方通行の細いT字路に入らないといけないのですが、そこが一回で入れない半径5.6メートルが致命的で今回事故にも遭ったことで手放すことにしましたm(_ _)m
ゆったり走る、広々使う、ワイルドな感じを楽しむのには最高な車です☆
またご縁があったらよろしくお願い致します
バイバイエクちゃん!
そしてありがとうー(>_<)
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2013年モデル > 20X (5人乗り)
よく投稿するカテゴリ
2016年6月25日 00:04 [925789-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
昨日、カーナビの書き換えをディーラーでやってもらいましたが、引き渡しの時に、ナビが突然消えてしまうことがあるのでその時は教えて欲しい。と言われました。
先代のデュアリスの時も突然消えることがありましたので心配です。一人で遠出をすることが好きなので事故にでも繋がったらと思うと不安です。そんな時には日産さんは補償をしてくれるのでしょうか。
いい車だと思っていただけに残念です・・・。
参考になった10人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2013年モデル > 20X (5人乗り)
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 17件
2016年6月7日 12:44 [935861-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
ここは意見が分かれる点ですが、個人的には丸みを帯びた現行モデルの外観は気に入っております。
適度にメッキも使われており程良い高級感があります
【インテリア】
同種ハリアーと比べると劣りますが、SUVですとエクストレイルしか考えてなかったので十分です。
前車がコンパクトカーでしたので、質感はやはり高いです。
【エンジン性能】
ECOモードだと発進はコンパクトカーレベル。
通常ですと2000ccの馬力を感じます。
【走行性能】
まだ何とも言えない感じです。
【乗り心地】
純正タイヤはグッドイヤーですが、少しロードノイズが気になります。
エクストレイルの口コミであるような突き上げ感というのはそこまで気にならないです。
ちなみに空気圧は前2.3、後ろ2.2です。
【燃費】
街乗りで11km
燃費は気にしてないですがこの車格では十分かと思います。
【価格】
営業さんに頑張ってもらいました。
競合と比べてもコスパはかなり高いです。
オプションはメーカーナビ&フロアマットのみです。
【総評】
総合的にかなり満足しております。
過大評価し過ぎている部分もありますがオススメです!
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2013年モデル > 20X (5人乗り)
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 6件
2015年11月15日 01:30 [875526-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
初の新車を購入しました。1ヶ月経とうとしているのでレポートです。
ちなみに、20xのハイブリッドです。
★エクステリア★
車って半分は外見で選ぶものだと思います。
最近はやりのSUVというだけのことはあり、他の方が乗っているのにすれ違うと、美しいフォルムに目が付いて行ってしまいます(笑)
自分がオーナーになってからは、出勤のたびに、立体感・重圧感のあるボディに惚れ惚れしております!
★インテリア★
値段相応ではないでしょうか?
そこそこ高級感があります。
ただ、シートはすごくかっこいいのですが、傷が付き易い。重たい箱などを乗せると、箱の角が刺さって凹みます。
あと、収納が少ないですが、かっこいいので良しとします。
★エンジン性能★
かなり加速はスムーズです。
プリウスより早いらしいです(笑)
ガソリン車も試乗しましたが、あまりモッサリ感はありませんでした!
★走行性能★
電気走行はエコモードにしていると割合が多くなるようです。やはり電気走行は高級感があり、おすすめです。
ですが、電気走行とエンジン走行の切り替えの時に、やはりキュッという音がします。
1日乗れば2〜3回ほど鳴ります。改善お願いします。
★乗り心地★
乗り心地は、やや硬めですね!
硬めと言っても、嫌いではない硬さです!
同乗者を不快にさせない乗り心地です。
★燃費★
15.2です。
買ったばかりで少し遊んだ運転をしているためですかね?暖房もありですので付けなければ16行くかもしれません。
★価格★
ガソリン車と比べ、40万違います。
私はこの価格差は納得できると思います。
コストパフォーマンスはガソリン車のが良いです。
ハイブリッドはワンランク上のグレードと思うのがいいでしょう。燃料代、税金、下取り価格でどっこいくらいになるような気はします。
★総評★
不満もかきましたが、かなり満足しております。購入を迷われている方は、おすすめですよ。
他者メーカーのも良いですが、エクストレイル、バランスのとれた良心的SUVです。SUVブームの今、是非エクス仲間になりましょう(笑)
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2013年モデル > 20X (5人乗り)
よく投稿するカテゴリ
2015年9月25日 16:22 [861175-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 1 |
| 乗り心地 | 1 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 4 |
運転操縦性が悪い。
尻を振る。
スキー等の冬のレジャーに対応していない。
シートヒーターを付けるのは、論外不要。
コンセプトが定まっていない。
デュアリスとからの乗り換えは、他の車にした。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2015年9月
- 購入地域
- 広島県
- 新車価格
- 231万円
- 本体値引き額
- 30万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった38人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2013年モデル > 20X (5人乗り)
よく投稿するカテゴリ
2014年12月10日 06:52 [777139-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2013年モデル > 20X (5人乗り)
よく投稿するカテゴリ
2014年2月26日 13:03 [686837-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
T30からの乗り換えです。
20X 4WD 5人乗り
納車後3週間、1300キロ程走りましたので簡単ですがレビューします^ ^
【エクステリア】
フロントはキリッと引き締まってカッコイイです。
リアは先代までの縦型テールランプが個人的には好きですね(笑)
【インテリア】
T30からの乗り換えということもありビックリする程、質感が上がってますね。
純正であのシートはツボですね〜!
【エンジン性能】
詳しい方にお任せします(笑)
【走行性能】
オフロードは基本的に走らず、街乗りメインですが発進、加速などストレスなく快適です。
高速でスピードに乗っている時も安定した走りをしてくれます。
【乗り心地】
皆様が言う様に静かでシートの座り心地も良く、疲れにくくなったせいか以前より運転が好きになりました♪
【燃費】
運転の仕方にもよりますが、自分の場合街乗りエアコン使用で、リッター10キロくらいです。
高速で400キロ程走った時はエアコン使用でリッター12キロ程でした。
【価格】
値段相応の満足感は得られると思います。
【総評】
LEDヘッドライトめっちゃカッコイイです!
デザインについては賛否両論だと思いますが、どちらも良さがありますよね。
例えが悪いかもしれませんが、道具として考えた場合、先代までの形が合っていると思います。
いい意味で傷や汚れが似合う無骨な車だったので大好きでした。
T32は高級感があり、雰囲気がかなり変わったので二台持てる方は二台所有もアリかと(笑)
参考になった7人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2013年モデル > 20X (5人乗り)
よく投稿するカテゴリ
2014年2月20日 13:31 [686770-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
前は高級感もあるし個人的には好きですが、リアがどうも好きになれん。
商業車のように見えてしかたがない。
【インテリア】
かなり綺麗に作ってあります。
この価格では文句のつけようがありません。
【エンジン性能】
2000なので不安はありましたがありがたいことに普通に走るぶんには不足は感じませんでした。
【走行性能】
ステアリングインフォがほとんどないのでこわい。ゆっくりでも高速でも重さが一緒。
タイヤからの入力もほとんど伝わってこないから雪道とか本当に爆走できるのだろうか。
【乗り心地】
かなり良い。ロードノイズが僅かに聞こえる程度でかなり高級車感が出てます。
リアの突き上げが気になるが、空荷なので仕方ない。
【燃費】
今のところ市街地10キロいかない。
当りが出れば12位いってくれることを切に望む!
【価格】
安い!物は良い。但し今はやりの装備をつけていくとあっという間に60万くらいは増えるので要注意。
【総評】
買いです!
参考になった6人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2013年モデル > 20X (5人乗り)
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 20件
2014年2月8日 21:08 [682606-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
3週間前に納車され、一般道、高速道合わせて1000kmほど走行しましたので、レビューさせて頂きます。
20XエマブレP、4WD、ホワイト
【エクステリア】
よく顔はムラーノ、お尻は先代ハリアーなんて言われますが、似ていますかね?笑
シルエットは似ているのかなと思いますが、細かく見ていくと細かくデザインされており、オリジナリティを感じられます。
正直、他のSUV(フォレスター、CX-5、アウトランダー、ハリアーなどなど)を道路で見かけてもエクストレイルの方が今風に洗練されていてかっこいいよなーと優越感を感じでしまいます。(それぞれのユーザー様すみません)
LEDヘッドランプ装着していますが、視認性抜群です。日産に問い合わせた所、色温度は5500kだそうですよ。
日産マークが大きいのは否めませんがね、、、笑
【インテリア】
言わずもがな、これは質感が高すぎます。
この値段で欧州車並のインテリアを味わえます!
ソフトパッド、防水シートの本革風の質感、ピアノブラックやカーボンを使用したパネル類などなど、、、
この寒い時期ですので、シートヒーターも助かりますね。3分くらいでHIであればすぐに暖かさを感じられます。
しかし、スパイナルサポート付シートということですが、私には合わないのか、長距離走行した際は腰が痛くなりました、、、
私はMOPナビ選択し、音楽を聴く時はipadでのUSB接続で流しています。音質に関してはナビで設定でき、私は音質に満足しています。
【エンジン性能】
これはー、ecoモードだとなかなかモサッとしています。走り出しには少しストレスを感じますが、走行中のちょっとした加速なら問題はないかと思います。
ですが、高速道路走行時にはecoモードカットし、スポーツモードで走りましたが、これは楽しいです!踏む分だけグングン加速していき、気づいた時には法定速度を簡単にオーバーしていました。笑
1000km超え、フリクション取れてきたためか、納車直後よりも走りが相当軽くなった印象があります。
不満があるとしたら、アイドリングストップが解除された時にだいぶブルンッと車が揺れる感じはすこし残念な感じです。あと、パドルシフトもしくはマニュアルモードがあったらさらに良かったと感じます。
【走行性能】
走行時、コーナリングで多少のロールは感じられますが、横幅があるため安定していると思います。
高速での車線変更も軽く、スムーズに動いてくれます。
ハンドルは電動式の影響か、軽めで操作しやすいです。
雪道にて標準タイヤ、AUTOモードで走行しましたが、特に問題無く、スリップしそうな感じもありませんでした。
【乗り心地】
前車がローダウン、足回り硬めの車でしたので、比較にならないかもしれませんが、納車直後はすこし硬いなーと感じました。
しかし、500km超えた辺りからサスがなじんできたのか、乗り心地バツグンです!
多少のギャップ程度ならまったく突き上げなくいなしてくれます。
フワフワした感じでもなく、ゴツゴツした感じでもなく、なんて表現すればいいかわかりませんが、車がきちんと道路に合わせて走ってくれる感じです。
【燃費】
一般道、高速道合わせて平均で現在11.7kmとなっています。
高速道路では15.3kmを記録出来ました。
前車がリッター6kmほどだったので、約2倍の燃費に満足です。
【価格】
値引きのみ書きますが、、、
メーカーオプション付き車両価格から18万、ディーラーオプション代から11万、諸費用から7万引きほどで合計310万ほどでした。
【総評】
トータルバランスを考えると、大満足です。
今風の洗練されたエクステリア、欧州車並の高級感あるインテリア、たまにストレスを感じるがきちんと走るエンジン、一般道も高速道も気持ち良く走れる走行性能、適度な硬さでいなし道路に合わせてくれる乗り心地、私には十分な燃費性能、FMC後だがそれほど渋くない価格等、
買ってよかったと思える車だと断言できます!
購入された方、満足されること間違いなしです。
同価格層のSUVの中でリーダー的存在に十分なれる一台だと思います。
参考になった22人(再レビュー後:10人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2013年モデル > 20X (5人乗り)
2013年12月25日 20:33 [666650-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
最近のSUVといった感じ。なんでみんな似たり寄ったりになってしまうのだろうか。特にリアはエクストレイルらしさは皆無です。フロントは面影ありで、今風のチョイ悪顔でシュッっとしました。流行り顔なので2回目の車検時には時代の流れを感じるかも…。
【インテリア】
シンプルで操作性も良いです。シートもホールド性が高く、腰痛持ちにも優しい良い椅子です。長距離も苦にならないでしょう。また、最近の内装のチープ化を打破すべく随所にソフトパットを使い少しだけ高級感がアップしてます。ワーゲン寄りな思考がさすが日産と思いました。
【エンジン性能】
静粛性抜群です。ただ、ちょっと前のCVTのフィーリングです。高回転時はセレナの音にそっくりです。ファ〜と先回りしてから動力に伝わる感じで、ちょっと古さを感じたのは事実です。
【走行性能】
オンロードのみでしたが安定していて、ノンストレスでした。斜度の高い坂を走ってみましたが、さすがに車格の重さを感じました。でも普段走ることの無い場所であえての試乗でしたから当然の結果でした。
【乗り心地】
言わずもがなコレはビックリしました。高級感あります。セダンかと見間違おうばかりのフィーリングで感心しました。コストバリューが高いです。エクステリアがしっくりくる人ならば是非お勧めします。他社SUVにこだわりがなければ、現国産SUVの中では一番ではないでしょうか。よく出来てます。
【燃費】
【価格】
先代より高くなってますが、割高感は感じません。相応な値段設定だと思います。
【総評】
東京モーターショーで見たときはイマイチだと思ったのですが、試乗したら欲しくなってしまいました(笑)皆様もくれぐれも試乗にはお気をつけください。
題名に付けた通り、言い過ぎかもしれませんが、ムラーノを意識させる洗練された工夫と開発者の想いを感じることができました。本当に外観が気に入れば買って損はないと思います。始めて乗ったのに、すぐに馴染み何年間もいつも運転しているかのような錯覚に陥ったのは正直驚きました。ユニバーサルデザインで世界侵略車。売れなきゃいかん立場の車だけに気合いの入りようは中々のもんです。ただし、ハイブリッドは出るが、クリーンディーゼル車が出ないと聞いたので勿体無いと心底思いました。需要はあるんですがね…。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?![]()
エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,592物件)
-
- 支払総額
- 119.8万円
- 車両価格
- 114.6万円
- 諸費用
- 5.2万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 9.2万km
-
- 支払総額
- 342.7万円
- 車両価格
- 329.9万円
- 諸費用
- 12.8万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 4.0万km
-
- 支払総額
- 86.9万円
- 車両価格
- 76.4万円
- 諸費用
- 10.5万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 10.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
36〜440万円
-
40〜519万円
-
44〜629万円
-
35〜197万円
-
39〜1028万円
-
45〜695万円
-
67〜529万円
-
152〜350万円























