Kakaku |
マツダ アクセラスポーツ 2013年モデル 20S Touring L Package(2013年11月21日発売)レビュー・評価
アクセラスポーツの新車
新車価格: 250 万円 2013年11月21日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2013年モデルの情報です

モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
エクステリア![]() ![]() |
4.58 | 4.32 | -位 |
インテリア![]() ![]() |
4.04 | 3.92 | -位 |
エンジン性能![]() ![]() |
4.19 | 4.11 | -位 |
走行性能![]() ![]() |
4.47 | 4.19 | -位 |
乗り心地![]() ![]() |
4.15 | 4.02 | -位 |
燃費![]() ![]() |
4.06 | 3.87 | -位 |
価格![]() ![]() |
4.15 | 3.85 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「乗車人数:4人」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル > 20S Touring L Package
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 6件
2014年5月19日 07:35 [718360-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 4 |
価格 | 5 |
【外観】
SHINARIを最初に見た時は「日本車のデザインもここまで来たか」と感動しました。その系譜を市販車にハイレベルで着地させた事に脱帽。どの角度から見ても素晴らしいプロポーションで見飽きません。チョイ悪な雰囲気も気に入ってます。
【色】
ディープクリスタルブルーマイカは深い海の色で素晴らしく、昼と夜の色が変わる事も気に入ってます。ただしガラスコーティングしているのに雨が降るごとに極端に汚れが目立ちます。
【内観】
ホワイトレザーが綺麗で外車の様です。ハンドル廻りのボタン類、カーボン調のシボ、ピアノブラック、シフトブーツなど程よい高級感があります。ゴルフハイラインの内装も素晴らしかったが、価格相応と思います。シートヒーターは冬場は有り難い。
【エンジン】
始動時の重低音が良い。アイドリングストップは秀逸で再始動音も良い。ゴルフの動力性能には痺れましたが、外観に面白みがないのでアクセラにしました。エンジンはスルスルとスムーズに良く廻りますが、インパクトには欠けるかも知れません。マニュアル操作時のシフトの感触が味気が無いので演出して貰いたいと思いました。
【ヘッドアップディスプレイ】
1.速度 2.ナビ 3.オートクルーズが表示され想像していたよりも遥かに素晴らしい。
【マツコネ】
このグレードに導入した事は画期的で使い勝手も良い。アウディやBMWの様です。ahaは好きな系統の音楽を有線放送の様に聞けると共に曲の先送りも出来るので大満足。ハンズフリー電話も安全快適。強いて難があるとすれば隣に飼い犬を乗せると犬がドライブ過程の現地点をやたらと?お気に入り登録?する亊でしょうか。ディスプレイの位置は見やすいと思います。ドライバー選択、燃費表示画面が毎回リセットされるのは困りますが・・・。
【ナビとDSRC】
先の車には「楽ナビ」を搭載していたので比較すると確かに辛い。楽ナビは目的地まで高速、時間、料金を比較した6ルートから選べたが、この機種は選べない。高速を使用しない設定にすれば大きな問題は無いが、首都高、その他高速と一般道が近い場合などは信用出来ない。千葉からアクアラインで横浜に行こうとしたらアクアライン直前で高速を降りる指示が出てびっくりした。DSRCにより渋滞考慮をしている様であるが、かなり遠回りさせられている気がする。
【乗りごこち】
ドライビングポジションが良く、スピードを出す気がおこりません。18インチタイヤは確かに路面の凹凸を拾いますが、サスが優秀なのか滑る様に走ります。
【オートクルーズ】
高速だけでなく田舎道や山道でも重宝します。これほど快適とは思いませんでしたが、低速になると解除されるのはどうでしょうか。安全の趣旨は分かりますが、解除されなければ殆ど自動運転感覚なのですが・・・。
【安全装置・装備】
斜め後方の車がドアミラーに表示されるのは奇麗で、ウィンカーを出すと警報が鳴るのも良い。ヘッドライトが進行方向を向くのも素晴らしい。ディスチャージは幅広く歩行者まで照らしてくれるので安全。ワイパーの雨センサーは感度を調整出来るので感覚とのずれがありません。オートライトもトンネルの多い山道は便利。スマートキーとプッシュボタンスタートも良い。ETCがサンバイザー裏に格納されるので良い。
【燃費】
街乗り 11.5km/L 遠乗り(高速利用)15.5km/L 位でした。
【オプション】
BOSEは音量を絞ると籠りますが、大音量にすると抜けてきます、トランクルームトレイはとても良い。
【ディーラー対応】
同じお店で購入するのに、人によって値引きが額が違うのは不公平感があると共に、納車期間に大幅に下取り価格が低下したのは納得し難い。
【総評】
マツダのデザイン、ロータリー、コストパフォーマンス、乗り心地、思想 が好きなマツダファンです。初代デミオは故障知らずで良く走り、ずいぶん御世話になりました。マツダの事を悪く言う人がいますが、理解出来ません。同程度の外車と比べ、価格的にも100万近く安いのではないでしょうか。これだけ素晴らしい車を作ってくれた事に感謝しています。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル > 20S Touring L Package
よく投稿するカテゴリ
2014年2月16日 14:20 [686466-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 5 |
価格 | 5 |
契約後3ヶ月、20STouringLpackageディープクリスタルブルーマイカが納車されました。MPVからの乗り換えです。納車まで色々な記事を見ましたが、絶賛されている理由がよく分かりました。内外装デザインは非常に好みに合っていて、走りも素晴らしく路面に吸い付くように曲がります。トルクも十分でほぼ2000回転以下で事足りるため、静粛性と乗りごごちも満足。ATの制御も良くパドルシフトを使う機会も少なそう。フルスカイアクティブすごいです。安全装備も進化を感じました。前車と比較するとさすがに後席は狭いですが、居住性は十分と思います。マツダコネクトも使い勝手良さそうですが、ナビだけは今一歩という印象でした。ここは今後の進化を期待します。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
アクセラスポーツの中古車 (全3モデル/606物件)
-
アクセラスポーツ 20Sツーリング SDナビ リアカメラ フルセグ スマートキー HIDヘッドライト 衝突軽減ブレーキ ドラレコ クルコン Bluetooth USB 純正18インチアルミ ETC
- 支払総額
- 66.5万円
- 車両価格
- 49.9万円
- 諸費用
- 16.6万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 6.4万km
-
アクセラスポーツ 22XD プロアクティブ 純正ナビバックカメラ 純正エアロ Aftermarket19インチアルミ Dampers付き
- 支払総額
- 149.0万円
- 車両価格
- 139.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 7.4万km
-
アクセラスポーツ ナビ・TV・ETC・ドラレコ・バックカメラ・プッシュスタート・スマートキー・HIDヘッドライト・フォグランプ・AAC・パワステ・
- 支払総額
- 54.8万円
- 車両価格
- 49.8万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 5.9万km
-
- 支払総額
- 76.3万円
- 車両価格
- 61.8万円
- 諸費用
- 14.5万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 11.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
29〜177万円
-
38〜305万円
-
15〜163万円
-
54〜2791万円
-
29〜396万円
-
36〜247万円
-
60〜327万円
-
134〜484万円
-
88〜377万円